HOME 東京・東京周辺 東京 東京駅 全身桜で満たされる!おこもり「桜満喫ステイ」を楽しめる宿泊プラン4選
全身桜で満たされる!おこもり「桜満喫ステイ」を楽しめる宿泊プラン4選

全身桜で満たされる!おこもり「桜満喫ステイ」を楽しめる宿泊プラン4選

公開日: 2021/03/15
更新日: 2022/03/18

桜の開花予測情報を耳にすると、いよいよ春到来という気持ちになる方も多いのではないでしょうか。2022年の東京の開花予想は3月20日前後と発表されており、例年より少し早くソメイヨシノや山桜などが見頃を迎えそうです。

今回はそんな桜を、都内や東京近郊の温泉地としても人気の伊豆にある宿泊施設で満喫できる宿泊プランを紹介します!どのプランも、桜の眺めだけでなく、食や香りなどからもお花見気分を堪能できるような趣向が凝らされた内容ばかり。紹介するホテルは、すべて新型コロナ対策がしっかりと取られているため、安心して滞在することができます。

1.「ホテルニューオータニ」の春限定プランは、庭園だけでなくお部屋でも春時間を満喫

ホテルニューオータニ ザ・メイン
ホテルニューオータニ ザ・メイン

東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附」駅、東京メトロ半蔵門線・南北線「永田町」駅からいずれも徒歩約3分の場所にある「ホテルニューオータニ」は、創業55年以上の歴史を持つ老舗ホテルです。2020年には『Forbes TRAVEL GUIDE(フォーブス・トラベルガイド)』で、1つのホテルで5つ星・4つ星の同時受賞を達成するなど、一流のホスピタリティを提供するホテルとして名高いホテルです。

約4万平方メートルの日本庭園
約4万平方メートルの日本庭園

ホテル敷地内に広がる江戸城外堀に囲まれた約4万平方メートルの広大な日本庭園には、山桜やソメイヨシノ、八重桜など、19種類58本もの桜の木が植えられています。早咲きのものでは、例年3月上旬から開花がはじまり、時期をずらしながら5月上旬頃までお花見を楽しむことができます。

ザ・メイン デラックス ツイン
ザ・メイン デラックス ツイン

宿泊棟は、本館の「ザ・メイン」と高層タイプの「ガーデンタワー」の2つ。さらに、「ザ・メイン」の11・12階にはホテル・イン・ホテルとなる「エグゼクティブハウス 禅」が営業を行い、それぞれコンセプトの異なる3つのホテルから宿泊先を選ぶことができます。

客室はスタンダードからデラックス、スイートまで用意され、「ザ・メイン」にはヒノキのお風呂や日本酒サービスなどを通して“江戸”を五感で感じられる新江戸ルームがあります。

「edo STAY〜春〜」プランで提供される久兵衛の特製ちらし寿司
「edo STAY〜春〜」プランで提供される久兵衛の特製ちらし寿司

この新江戸ルーム限定のプランとなる「edo STAY〜春〜」が、2022年3月1日から4月28日までの間、提供されます(1室2名利用時69,000円~)。夕食に、日本を代表する寿司店「久兵衛」の特製ちらし寿司がルームサービスでいただけるほか、朝食もSATSUKIやなだ万などの3箇所のレストランまたはルームサービスから選べるという贅沢なプランです。1日限定20室となるため、気になる方は早めの予約をおすすめします。

「日本庭園側確約バリューレート(朝食付)」ならお部屋の窓から桜の景色が眺められる
「日本庭園側確約バリューレート(朝食付)」ならお部屋の窓から桜の景色が眺められる

また、窓から日本庭園の桜の景色を眺めることができるお部屋にお得な料金で宿泊できるプラン「日本庭園側確約バリューレート(朝食付)」も提供中(1室2名利用時37,710円~)。ホテルニューオータニのスタッフによると、例年3月中旬頃から4月上旬頃までの宿泊が桜の時期と重なっておすすめとのことです。

いちごの香りとピンク色のお湯が楽しめる入浴剤
いちごの香りとピンク色のお湯が楽しめる入浴剤

そのほか、全宿泊客を対象に2022年3月1日から4月24日までの期間、ホテルオリジナルとなる「いちご入浴剤」のプレゼントも実施。甘く優しいいちごの香りと、ピンク色のお湯がバスルームにも春気分をもたらします。

館内には英語を話せるスタッフが在籍するほか、全館に無料で利用可能なWi-Fiも完備。また、ホテルから空港羽田成田)までの荷物配送サービスも行っています(有料・チェックアウト前々日までの受付)。

このホテルを利用した外国人宿泊客からは、「従業員のサービスが行き渡っていて、特別な時間を過ごしていることが実感できました。部屋からの眺めも抜群!もう1泊、もう1泊と滞在したくなりました」という感想も。

展望レストラン「VIEW & DINING THE SKY」
展望レストラン「VIEW & DINING THE SKY」

レストランも充実しています。「ザ・メイン」「ガーデンタワー」にだけでなく、同じ敷地内に立つビジネスビル「ガーデンコート」にも飲食店が入っているため、カフェ・ラウンジも含め約40店もの選択肢の中から選ぶことができます。ジャンルも、寿司鉄板焼きなどの日本料理からビュッフェフランス料理まで、幅広くそろいます。

展望レストラン「VIEW & DINING THE SKY」では、360°パノラマの窓から周辺地域の桜の景色を眺めながら、ビュッフェをいただくことができます。

“江戸”を感じられるお部屋で特製ちらし寿司をいただけるプランや、窓から桜を眺めながらお花見気分を味わえるプランを利用することで、ホテルに宿泊しながら日本の春の訪れも感じられるはずです。

実施中の新型コロナ感染症対策

館内設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/仕切り板の設置/定期的な清掃・換気・消毒の実施/入店人数や席間隔の調整/スタッフのマスク着用・消毒・検温の実施・体調管理の徹底/ソーシャルディスタンスの確保/お客様へのマスク着用・手指消毒のお願い・健康状態の確認/非接触型決済の推奨

2.「ホテル椿山荘東京」の桜ステイプランは、五感で春を堪能できる贅沢な内容

世界のVIPから愛されるホテル
世界のVIPから愛されるホテル

東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅から徒歩約10分の「ホテル椿山荘(ちんざんそう)東京」は、『Forbes TRAVEL GUIDE(フォーブス・トラベルガイド)』で4つ星を6年連続獲得し、世界の名立たるVIPからも愛されている格式高いホテルです。

館内には英語が話せるスタッフが在籍しているほか、館内表示やレストランメニューなどの英語表記にも対応しています。また、希望者にはホテルから空港羽田成田)までの荷物配送手配も対応(有料・チェックアウト前々日までの受付)。無料Wi-Fiも利用可能です。

国指定有形文化財の三重塔「圓通閣(えんつうかく)」と桜
国指定有形文化財の三重塔「圓通閣(えんつうかく)」と桜

都会の中のオアシスさながら、およそ5万平方メートルもの敷地に広がる庭園には、約20種類100本もの桜の木が植えられています。早咲きのものでは、例年2月から開花がはじまり、時期をずらしながら4月中旬頃までお花見を楽しむことができます。

2020年から開始された、国内最大級の霧の庭園演出「東京雲海」と桜のコラボレーションも絶景。夜には桜色にライトアップされる「夜桜雲海」も行われ、神秘的なお花見体験ができると話題になっています。

霧の庭園演出「東京雲海」と桜のコラボレーション風景
霧の庭園演出「東京雲海」と桜のコラボレーション風景
夜には桜色に染まるライトアップも
夜には桜色に染まるライトアップも

客室は、スーペリアとデラックス、スイートルームを用意。さらに、デザインはヨーロピアンエレガンスの「プライムクラシック」と和モダンの「プライムモダン」、スイートはこのほかにも和室など多様なタイプから選ぶことができます。

プライムスーペリア(クラシック ガーデンビュー)
プライムスーペリア(クラシック ガーデンビュー)

また、桜や紅葉など四季折々の美しい庭園を堪能できるガーデンビューの客室もあり「ガーデンビューからの眺めは最高!部屋もバスルームも広々としていて、非常に快適な時間を過ごすことができました。ライトアップされた庭園に現れる雲海は幻想的で素晴らしく、庭園の散策もとても気持ち良かったです」という宿泊客からのコメントも。

「ラグジュアリーアフタヌーンティー in 桜ビューバススイート」プランでは、お部屋も桜色に
「ラグジュアリーアフタヌーンティー in 桜ビューバススイート」プランでは、お部屋も桜色に
バスタブから庭園を見下ろせるビューバスルーム
バスタブから庭園を見下ろせるビューバスルーム

2022年3月2日からは、バスタブから見下ろす庭園の眺めが自慢のビューバスルームを擁するスイートルームで、ラグジュアリーなアフタヌーンティーを楽しめるプランの提供がスタートしています(1室2名利用時199,800円~)。桜の時期には予約が取りづらいという「ル・ジャルダン」のアフタヌーンティーをスパークリングとともに、お部屋でゆっくりと楽しむことができます(時期により内容の変更あり)。

3月15日からは「桜&宇治茶アフタヌーンティー」に
3月15日からは「桜&宇治茶アフタヌーンティー」に
合計18点と豪華なロクシタンのギフトをプレゼント
合計18点と豪華なロクシタンのギフトをプレゼント

さらに、お部屋の中からギフトにいたるまで、ロクシタンのチェリーブロッサムをはじめ、期間限定の桜香る商品もセットになっています。広々と開放的なビューバスルームとロクシタンのアメニティで、日々の疲れもリセットできるはず。持ち帰り可能なギフトには、ブランケットやトートバッグなど、合計18点ものアイテムが詰まっています。

「L'OCCITANE桜ステイ ~桜・雲海・都会の夜景を堪能~」では、ロクシタンのトラベルセットをプレゼント
「L'OCCITANE桜ステイ ~桜・雲海・都会の夜景を堪能~」では、ロクシタンのトラベルセットをプレゼント

そのほか、4月10日までプライムスーペリア ガーデンビューまたはプライムスーペリア シティビューなどのお部屋では、「L'OCCITANE桜ステイ ~桜・雲海・都会の夜景を堪能~」も提供中(1室2名利用時47,500円~)。帰宅後にも自宅で桜気分を楽しめる、限定のチェリーブロッサムアイテムを含むロクシタンのトラベルセットがプレゼントされます。

ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」
ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」

食事は、日本料理イタリア料理など、9つのレストランから選べます。旬の食材を使用し、素材の味を活かした料理を味わうことができ、中にはベジタリアンやビーガン、ハラールメニューにも対応したレストランもあります。また、四季折々で表情を変える庭園を眺めながら食事をいただけるレストランもあるので、シーンに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

お部屋から庭園の眺めを独り占めして、視覚からだけでなく、アフタヌーンティーで味覚から、さらにロクシタンのアメニティやギフトで嗅覚からも桜を体感できるプラン。昨年の桜ステイプランは400名以上もの方が利用し、庭園での桜観賞をはじめ、お部屋やバスルームからの桜風景、さらにロクシタンのチェリーブロッサムの香りに包まれるアメニティと、どれも好評だったようです。

実施中の新型コロナ感染症対策

館内設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/仕切り板の設置/定期的な清掃・換気・消毒の実施/入店人数や席間隔の調整/スタッフのマスク着用・消毒・検温の実施・体調管理の徹底・手袋の着用(一部スタッフ)/ソーシャルディスタンスの確保/お客様へのマスク着用・手指消毒のお願い・検温の実施・健康状態の確認

  • ホテル椿山荘東京
    • 住所 112-8680 東京都Bunkyo-ku, Sekiguchi 2-10-8
      地図をみる
    • 最寄駅 江戸川橋 駅 (東京メトロ有楽町線)
      徒歩17分

    空室検索・予約

    最新の料金や料金詳細、客室の条件は異なる場合がありますので、提携先のサイトをご確認ください。

3.「ザ・プリンス さくらタワー東京」の春限定プランは、全身“桜”で満たされる優雅な滞在を実現

伝統的な和を散りばめたホテル
伝統的な和を散りばめたホテル

JR・京浜急行「品川」駅から徒歩3分ほどの好アクセスのホテル「ザ・プリンス さくらタワー東京」は、『Forbes TRAVEL GUIDE(フォーブス・トラベルガイド)』で4つ星を3年連続獲得しています。

英語が話せるスタッフが在籍しているほか、英語表記に対応したホテル案内の配布も行っています。

およそ2万平方メートルもの日本庭園
およそ2万平方メートルもの日本庭園

ホテルの建物から一歩外に出ると、およそ2万平方メートルもの日本庭園が広がります。その敷地内には河津桜やソメイヨシノ、カンザンなど17種類、約210本もの桜の木が植えられています。早咲きの河津桜は例年2月上旬から開花がはじまり、遅咲きのカンザンは例年4月下旬に開花するため、長い期間お花見を楽しめます。

ジュニアスイートツイン
ジュニアスイートツイン

客室は、コーナールームとデラックスルーム、スイートルームを用意(全客室Wi-Fi無料利用可)。さらに、ツインとキングから選べます。また、2021年11月にはエグゼクティブフロアを新設。全ての浴室にバスタブの側面や底から水流を発生する機能が搭載されたブロアバスを完備し、広々とした客室とともに、ゆったりと旅の疲れを癒すことができます。

このホテルを利用した外国人宿泊客からは、「駅から近いのに緑が多く庭園も良かったです。ベルボーイさんの対応も素晴らしく、ホテルに入る前から心地よい気持ちになりました。部屋もバスとトイレが別だったこと、ベッドのサイズ、部屋の広さなど快適でした」というコメントも。

ジュニアスイートツイン
ジュニアスイートツイン

また、桜の時季には一部の客室から窓一面に広がる桜の景色を眺めることができ、ホテルにいながらプライベートな空間でお花見気分を楽しめます。

「春スイーツと桜の香りに包まれるおこもりステイ〜SAKURAスプリングステイ~」
「春スイーツと桜の香りに包まれるおこもりステイ〜SAKURAスプリングステイ~」

2月1日から開催しているイタリアフェアの一環として、イタリア発ナチュラルコスメブランド「L'ERBOLARIO(レルボラリオ)」の新シリーズ「トラ イ チリエージ」がセットになったステイプランも、3月31日まで提供中です(1室2名利用時1人あたり20,428円~)。

「L'ERBOLARIO(レルボラリオ)」の新シリーズ「トラ イ チリエージ」をいち早く試せる機会
「L'ERBOLARIO(レルボラリオ)」の新シリーズ「トラ イ チリエージ」をいち早く試せる機会

96%以上自然由来成分で作られたボディークリームやシャワージェルで桜の香りに包まれたバスタイムは、心癒されるひと時となるでしょう。

マカロンやサクラのモンブランなど、春を彷彿させるスイーツセット「SAKURAスイーツBOX」
マカロンやサクラのモンブランなど、春を彷彿させるスイーツセット「SAKURAスイーツBOX」

さらに、お部屋には苺や桜をイメージした目にも鮮やかな春らしい「SAKURAスイーツBOX」が届くサービスも。シャンパンとともに優雅なティータイムを楽しめます。

デラックスツイン
デラックスツイン

また、3月11日からは「SAKURA View Stay~ご朝食・シャンパン付き~」のプランが提供開始されます(1室2名利用時1人あたり17,752円~)。桜ビューのお部屋が確約されるほか、シャンパンのハーフボトルのプレゼントもあります(1室1本)。さらに、アメリカンブレックファストまたは和定食から選べる朝食付き。

シャンパンとともに優雅なひと時を
シャンパンとともに優雅なひと時を

目の前に広がる満開の桜を愛でながら、春を満喫できるステイプラン。46平方メートルのゆったりとした広さのお部屋で、シャンパン片手に春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。

「リストランテ カフェ チリエージョ」
「リストランテ カフェ チリエージョ」

同じ敷地内には「グランドプリンスホテル高輪」「グランドプリンスホテル新高輪」も営業しており、食事はこの2つのホテルのレストランも含めて、豊富なジャンルから選ぶことができます(最新の営業状況は各ホテルのHPをご確認ください)。

「ザ・プリンス さくらタワー東京」では、老舗日本料理店の「なだ万 高輪プライム」と、イタリアンレストランの「リストランテ カフェ チリエージョ」があります。

エシカルなボディケアアイテムで全身桜に包まれる体験ができるほか、目にも鮮やかなスイーツBOXで食からも桜を満喫できるプランと、桜ビューの特等席的空間で人目を気にすることなく桜を楽しむことができるプラン。どちらも非日常感を味わえる贅沢な宿泊体験となること間違いなしでしょう。

実施中の新型コロナ感染症対策

館内設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/仕切り板の設置/定期的な清掃・換気・消毒の実施/ソーシャルディスタンスの確保/館内各施設の営業時間短縮/スタッフのマスク、手袋着用・消毒・検温の実施/お客様へのマスク着用のお願い・検温の実施・健康状態の確認

  • ザ・プリンス さくらタワー東京
    • 住所 108-8612 東京都港区高輪3-13-1
      地図をみる
    • 最寄駅 品川 駅 (東海道新幹線 / 東海道本線 / 横須賀線 / 京浜東北線 / 山手線 / 上野東京ライン / 京急本線)
      徒歩10分

    空室検索・予約

    最新の料金や料金詳細、客室の条件は異なる場合がありますので、提携先のサイトをご確認ください。

4.「吉祥CAREN」の春限定プランは、心ゆくまで桜を楽しめる充実の時間を提供

エントランスでは河津桜がお出迎え
エントランスでは河津桜がお出迎え

東京から電車で2時間ほどでアクセス可能な伊豆は、首都圏近郊では屈指のリゾートエリアとして知られています。修善寺や伊東など多くの温泉地があるほか、海や山など自然を活かしたレジャーも楽しめます。

「吉祥CAREN」は、そんな伊豆の東側に位置する伊豆急行線「伊豆北川」駅から徒歩約13分の場所にあります(伊豆熱川駅から無料送迎バスのサービス有り)。海沿いの高台から相模湾を望む全室オーシャンビューの宿で、さらに露天風呂やレストランからも空と海の青が溶け合うような絶景が見える、大人の隠れ家リゾート。

テラスの夜桜
テラスの夜桜

館内では、露天風呂や客室、レストランなど、至るところで桜を目にすることができます。例年2月上旬からはエントランスや露天風呂「碧海」周辺に植えられた河津桜が、例年2月下旬からは露天風呂「和月」周辺に植えられた大島桜が咲き始めます。その後、例年3月中旬頃にレストラン「青竹」前に植えられたソメイヨシノが開花の時期を迎え、約2ヶ月に渡って様々な桜の景色を楽しめます。

露天風呂に浸かりながらお花見気分
露天風呂に浸かりながらお花見気分

特に、露天風呂では相模湾に昇る朝日や月、星空とともに、湯船に浮かぶピンク色の夜桜を眺めながらのお花見温泉が堪能できますよ。

窓から満開の桜が見られる客室も
窓から満開の桜が見られる客室も

客室は、全タイプ和室となっています。スタンダードなお部屋のほか、ハリウッドツインのベッドルームを完備した和洋室、展望風呂や露天風呂付きのお部屋など、幅広いタイプから選ぶことができます。

このホテルを利用した外国人宿泊客からは、「温泉からの景色は素晴らしく、レストランの料理も美味しかったです。お部屋をはじめ館内全体が綺麗で、スタッフの皆さんもとても親切でした」というコメントも。

伊勢海老と桜鯛のブイヤベース(イメージ)
伊勢海老と桜鯛のブイヤベース(イメージ)

3月31日まで、フレンチ桜懐石コースがセットになった「<さくら咲く>早春の訪れ~河津桜と温泉を一緒に愉しむ春のお出かけ宿泊プラン」を提供中です(1室2名利用時1人あたり29,100円~)。フランス料理日本料理を融合させたフレンチ懐石を提供するレストラン「フォーシーズン」で、伊勢海老と桜鯛のブイヤベースや桜海老と根菜のマリネサラダなど、春の味覚をふんだんに使ったコース料理を味わうことができます。窓辺に咲き誇る桜を愛でながら、この時期だけの贅沢なディナータイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。

アフタヌーンティーの「桜パンケーキ」
アフタヌーンティーの「桜パンケーキ」

さらに、チェックイン後のアフタヌーンティーに「桜パンケーキ」を(14時から15時30分までの提供)、夕食時には「桜カクテル」のプレゼントも。また、客室には「桜アロマオイル」も用意されており、滞在中に思う存分“桜”を満喫できます。

こだわりの和食膳
こだわりの和食膳

朝食は、和食膳または鉄板ブレックファーストの2種類から選べます。和食膳は、伊豆の干物や地魚のお造り、桜海老入り出汁巻き玉子など、地産地消の体に優しいメニューをレストラン「フォーシーズン」で提供。

出来立てを味わえる鉄板ブレックファースト
出来立てを味わえる鉄板ブレックファースト

鉄板ブレックファーストは、目の前で焼き上げるお好みの卵料理とふわふわのフレンチトースト、オリジナルの山葵・明日葉ソーセージなど、非日常を味わえるメニューをレストラン「青竹」でいただけます。

館内の至るところで目にすることができる桜をはじめ、ウェルカムスーツのパンケーキやカクテル、アロマオイルまで桜尽くしのおもてなしを体験できる宿泊プラン。夕食には春の味覚を贅沢に使用したフレンチ懐石を味わえて、全身で春を感じられることでしょう。

実施中の新型コロナ感染症対策

館内設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/仕切り板の設置/定期的な清掃・換気・消毒の実施/ソーシャルディスタンスの確保/館内各施設の営業休止/スタッフのマスク・フェイスシールド着用、検温の実施/お客様へのマスク着用のお願い・検温の実施

  • お祝いの宿 吉祥CAREN
    • 住所 〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉
    • 電話 0557-23-1213

    空室検索・予約

    最新の料金や料金詳細、客室の条件は異なる場合がありますので、提携先のサイトをご確認ください。

間もなく訪れる桜のシーズン。密を避けてお花見が楽しめるのは、この時季にしか味わえない特別なプランを提供している宿泊施設に滞在しているからこそ。日本のシンボルともいえる「桜」を、ぜひ一流のおもてなしとともに堪能してはいかがでしょうか。


※桜の開花時期やイベント日程・内容等は変更になる場合があります。
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、営業時間の変更や臨時休業、サービス内容の変更が発生する場合があります。

Written by:

Mae Kakizaki

Mae Kakizaki

2019年よりフリーランスライター・エディターとして活動中。月刊誌やポータルサイト編集者としてのバックグラウンドを活かして、現在は街歩き系サイトを中心に寄稿を行う。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

この記事を読んだあなたにおすすめの施設

東京がはじめての方におすすめの記事
検索