HOME エキゾチックな街並み
エキゾチックな街並み

エキゾチックな街並み

更新日: 2017/04/12

古い寺社や仏閣といった建物や、桜や竹林といった自然など、日本情緒溢れるエキゾチックな光景は日本のいたるところで楽しめる。また、全国各地で祭りが行われるのは夏。「祇園祭」などの有名な祭りに足を運べば、より日本の「エキゾチック」を感じるはず。

日本のエキゾチックな街並みとは

日本のエキゾチックな街並みとは

長屋が連なる古い街並み、1000年以上の歴史がある寺社仏閣などだろう。また、数百年前のそれぞれの時期に、当時の政府が置かれていた京都や鎌倉奈良も見どころ。政治の中心として栄えた街並みの様子を今でも見られる。また、城を中心に形成された「城下町」と呼ばれるエリアも、人気の観光スポットとなっている。有名な城や、その周りに広がる石畳の道は是非見ておきたい。

エキゾチックな自然風景

エキゾチックな自然風景

4月前後の春には桜、10月前後の秋には紅葉と、各地に名所が存在している。また、京都の嵐山付近や神奈川県の報国寺など、竹林が有名なところも各地にある。日本の山間部によくある、日本特有の杉林が連なる光景もみどころだ。観光の際は四季ごとのエキゾチックな景色を堪能したい。

エキゾチックな祭り

エキゾチックな祭り

日本には、夏を中心に数多くの祭りがある。なかでも1100年の歴史を持つ「祇園祭」は、京都の夏の風物詩だ。「鉾」と呼ばれる山車を担ぎながら市内を練り歩く。他に、徳島市で8月に行われる阿波踊りは見もの。浴衣や法被姿で日本の伝統音楽のお囃子や、太鼓に合わせて踊る祭りだ。チームごとに工夫をこらしたユニフォームも美しい。また、青森ねぶた祭りや秋田竿燈まつりもエキゾチックな光景が存分に楽しめる。

エキゾチックな小都市

エキゾチックな小都市

京都や奈良といった古い街並みが残る大都市以外に、地方にもエキゾチックな光景が楽しめる都市が点在している。群馬県草津大分県の別府は温泉街として知られ、街のいたるところで湯けむりが上がり、古めかしい温泉宿が並んでいる。琉球王国としての歴史がある沖縄には、琉球建築(台風に備えた石垣がある平屋づくり)の家が多く残っている。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

 
検索