
日本に訪れたときの決済をクレジットカードでとお考えの方は、注意が必要だ。観光ガイド本に掲載されているような料亭、大規模なレストランやショッピングセンターはカード利用可能な場所が多いものの、個人商店や観光地のみやげ物店などは、カード決済を取り入れてないところが多い。また、時間帯によっての制限がある場所も存在する。
飲食店でカード利用可能かを調べる方法

事前にカード利用ができるか調べたいときは、「ぐるなび」など飲食店紹介サイトで調べる方法がある。カードの利用可否、使えるカード、使える時間帯などの情報が載っている。
店に入ったとき、一番分かりやすいのはレジにクレジット会社のステッカーが貼ってあるかをチェックすることだ。老舗の日本料理店は、入口に敢えてレジを置いてないこともある。その場合は、店員に直接聞くのが一番だ。入店時に食券を買うタイプのお店は、現金支払いのみと考えるのが妥当。
宿泊施設でカード利用できない場合も

基本的にはホテルでは決済可能だが、一部の旅館では使えない場合もある。また、民宿ではほぼ使えないと思っておいた方が良い。ただし、事前に宿泊予約サイトから予約をするときは、オンライン決済でクレジットカードが使える場合はある。
交通機関のカード利用

大半のタクシーは利用可能である。バックシートの窓に、カードのブランドロゴのステッカーなどが貼ってあるので確認してみよう。不安な場合は、乗る前に運転手に聞いておくとよい。バス・電車では使用できない。
ショッピングでも注意が必要

ショッピングセンターやデパート、チェーン展開するようなアパレルショップやドラッグストア、家電量販店では、カード利用に対応しているお店が多いが、個人経営のお店は不可のところが多い。日本で旅行するときは、現金を多めに持っておいた方がよいだろう。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
グランドプリンスホテル高輪 | 四季を感じる広大な日本庭園と伝統日本文化体験
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
家族旅行の荷造り、便利グッズでここまでラクになる!日本人ママがおすすめするダイソーのトラベルグッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
千葉県の人気観光地「東京ドイツ村」の楽しみ方ガイド!花畑、グルメ、イベントが目白押し
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
池袋で食事するなら東武百貨店へ! レストラン街「スパイス」の魅力と注目9店舗を紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年3月】梅まつりや桜をテーマにしたイベントも! 東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり