
日本に訪れたときの決済をクレジットカードでとお考えの方は、注意が必要だ。観光ガイド本に掲載されているような料亭、大規模なレストランやショッピングセンターはカード利用可能な場所が多いものの、個人商店や観光地のみやげ物店などは、カード決済を取り入れてないところが多い。また、時間帯によっての制限がある場所も存在する。
飲食店でカード利用可能かを調べる方法

事前にカード利用ができるか調べたいときは、「ぐるなび」など飲食店紹介サイトで調べる方法がある。カードの利用可否、使えるカード、使える時間帯などの情報が載っている。
店に入ったとき、一番分かりやすいのはレジにクレジット会社のステッカーが貼ってあるかをチェックすることだ。老舗の日本料理店は、入口に敢えてレジを置いてないこともある。その場合は、店員に直接聞くのが一番だ。入店時に食券を買うタイプのお店は、現金支払いのみと考えるのが妥当。
宿泊施設でカード利用できない場合も

基本的にはホテルでは決済可能だが、一部の旅館では使えない場合もある。また、民宿ではほぼ使えないと思っておいた方が良い。ただし、事前に宿泊予約サイトから予約をするときは、オンライン決済でクレジットカードが使える場合はある。
交通機関のカード利用

大半のタクシーは利用可能である。バックシートの窓に、カードのブランドロゴのステッカーなどが貼ってあるので確認してみよう。不安な場合は、乗る前に運転手に聞いておくとよい。バス・電車では使用できない。
ショッピングでも注意が必要

ショッピングセンターやデパート、チェーン展開するようなアパレルショップやドラッグストア、家電量販店では、カード利用に対応しているお店が多いが、個人経営のお店は不可のところが多い。日本で旅行するときは、現金を多めに持っておいた方がよいだろう。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
PR
沖縄旅行で体調不良や台風直撃…困ったときにどうする? 多言語で電話相談できる「沖縄MCC」使い方ガイド
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】日本旅行におすすめのウイスキー&購入先、免税、関税まとめ
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
日本を代表するおいもスイーツ「らぽっぽファーム」! 注目商品や施設など、人気の秘密を徹底ガイド
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】ドン・キホーテで買うべきコスメ10選!日本のお土産決定版
-
【新宿】コスパと快適さを両立したホテル10選|ビジネス・観光どちらでもOK!
by: フルリーナYOC
-
PR
Got Sick While Traveling in JAPAN? 日本で唯一の24時間オンライン診療「HOTEL de DOCTOR 24」とは?
by: LIVE JAPAN編集部