日本有数の観光地である東京の「浅草」は、国内外の人々で賑わう下町情緒あふれるエリア。浅草観光といえば、まず浅草寺を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?浅草寺観光以外にも、この街ならではの観光や体験、イベントなど、さまざまな楽しみ方ができます。
今回は、そんな浅草を訪れたら1度は体験してもらいたいことを10個紹介します。
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により営業時間の短縮や臨時休業をしている場合があります
1. 浅草を代表する名所「浅草寺」を早朝に観光する
まずは、定番の浅草寺観光から。浅草は朝6~7時の時間帯であれば、常に観光客でごった返す「雷門」や「浅草寺」を、人が写りこまないように写真撮影ができます。カメラを構えてじっと待つ、ということも少ないので、すぐ次の観光スポットに移動できるのがうれしいですね。
628年に建立されたお寺の「浅草寺」は、毎年約3000万人もの観光客が訪れます。早朝に訪れれば、この通り人もまばら。美しい日本建築の数々をゆったり眺めることができます。
歴史的建造物をゆっくり周れるのが早朝観光の魅力ですが、開いているお店が少ないため、観光スポット探しに迷ってしまうかもしれません。もし初めて行く場合には、プライベートツアーに申し込むのもおすすめです。地元の浅草観光のプロがあなたにおすすめの観光スポットを案内してくれますよ。
2. 「仲見世通り」で名物スイーツを食べる
浅草寺の本堂と雷門までをつなぐ「仲見世通り」には、雑貨や食べ物などを扱うお店がずらりと並んでいます。中でもおすすめは、木村家本店の人形焼。浅草名物といえば「人形焼」といわれるくらい、浅草にはさまざまな人形焼店がありますが、こちらのお店は“人形焼の元祖”といわれる由緒正しい名店です。
一番人気は、浅草をモチーフにした4種類の人形焼がかわいらしい化粧箱に入ったおみやげ用のセットです。こだわりは、シンプルな原材料。生地には小麦粉・卵・砂糖・はちみつのみが使用されており、余計なものが一切含まれていません。ふかふかでやさしい食感の生地と甘さ控えめのしっとりとしたあんこが絶妙にマッチしています。
-
-
住所
111-0032 東京都台東区浅草2丁目3-1
地図をみる -
最寄駅
浅草 駅 (東京メトロ銀座線 / 都営浅草線 / 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン) / つくばエクスプレス)
徒歩10分
- 電話 03-3841-7055
-
住所
111-0032 東京都台東区浅草2丁目3-1
3. 日本の伝統衣装「着物」を着て浅草の街を巡る
日本の伝統的な衣服である着物。その着物を身にまとって、東京を旅することを楽しみに来日される外国の方も多いのではないでしょうか。浅草には、そのような願いを手軽に叶えてくれる着物のレンタル店が数多くあります。
3000円前後からレンタルできるお手ごろなお店から、800着以上のブランド着物を取りそろえるお店まで、実にさまざまなお店があります。その多くが英語や中国語といった外国語での接客にも対応しているので、日本語が分からない方でも安心してサービスが受けられます。
着物のレンタルには、着付けのサービスはもちろん、ヘアメイクやプロのカメラマンによる写真撮影をオプションで提供しているお店もあるので、希望に合ったお店を見つけてみてください。
4. 「壽々喜園×ななや」で世界一濃い抹茶ジェラートにトライする
実は近年、浅草はアイスクリームの激戦区としても話題を集めています。浅草寺の脇道をまっすぐ歩くこと10分強、言問通り沿いにお店を構える老舗の茶問屋「壽々喜園(すずきえん)」では、「静岡抹茶スイーツファクトリーななや」とコラボレーションした人気の抹茶ジェラートがいただけます。
ジェラートは全部で13種類以上。濃さによって7段階に分かれている抹茶ジェラート、ほうじ茶や和紅茶のジェラートなど、茶問屋ならではのお茶にこだわったフレーバーが並びます。
一番人気は「抹茶プレミアムNO.7」。ジェラートマシーンに入れられる限界の量の抹茶を入れて作られた、“世界で一番濃い”抹茶ジェラートです。
-
壽々喜園×ななやコラボショップ
- 住所 東京都台東区浅草3-4-3 壽々喜園浅草本店内
-
最寄駅
東京メトロ銀座線・都営浅草線・東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩10分
- 電話 03-3873-0311
営業時間:10:00~17:00(年末年始除く)
定休日:不定休
5. 日本の伝統技術を体験!「元祖食品サンプル屋」で食品サンプル作りに挑戦する
日本独自の文化である「食品サンプル」。まるで本物と見間違えてしまうほど高クオリティに仕上がる技術は、海外の人たちから注目されているものの一つです。
今回紹介するのは、「元祖食品サンプル屋 合羽橋店」が常時開催している「天ぷら&レタス」の食品サンプル製作体験。製作体験で使用する原料は、実は、蝋(ろう)。昔ながらの技法で実際に食品サンプルを製作します。
基本的には日本語での説明が中心ですが、英語対応のスタッフが勤務されている時には予約も可能。お湯や溶けた蝋を使って作業をするため、体験前には必ず注意事項の説明があります。
-
-
住所
111-0035 東京都台東区西浅草3-7-6
地図をみる -
最寄駅
田原町 駅 (東京メトロ銀座線)
徒歩12分
- 電話 0120-17-1839
-
住所
111-0035 東京都台東区西浅草3-7-6
6. 人力車に乗って浅草の街巡りを楽しむ
浅草の街をさっそうと駆け抜けていく人力車の姿を見かけたことはありませんか? 明治時代から続く歴史ある乗り物として知られる人力車ですが、現在は決まった乗車時間内で浅草の観光名所を巡るツアーを提供しているものが多く、そのサービスが観光客を中心に人気を集めています。
まず驚きなのは、その快適な乗り心地。道の凸凹を感じさせない快適な走りと、隣にはバスやタクシーが一緒に走っているシュールさを同時に味わうことができます。乗車している間、人力車を走らせる「車夫」さんから浅草の街情報や観光名所に関する知識を教えてもらいながら、充実した時間を過ごすことができます。
7. 歴史あるお祭りに参加して下町のローカル感を味わう
さらに浅草の魅力といえば、伝統行事。有名な三社祭や隅田川花火大会をはじめとした賑やかなイベントやお祭りが一年中開催されています。中でも代表的なお祭りが、例年5月第3金・土・日曜日に開催される「三社祭」。“江戸三大祭”の一つとして、また日本を代表するお祭りとしても知られています。浅草が1年でもっとも活気づくといわれ、浅草の初夏の風物詩となっています。名物大行列や、氏子各町大小約100基の神輿が集合する連合渡御は見もの。※2020年は新型コロナウイルスの影響により延期
例年7月最終土曜日に開催される「隅田川花火大会」は、東京都内で最も有名な花火大会の一つであり、毎年約100万人もの観客で賑わいます。会場は、第一会場、第二会場と2つあり、合わせて約2万発の花火が打ち上げられます。※2020年は新型コロナウイルスの影響により中止
例年8月下旬に開催される「浅草サンバカーニバルパレードコンテスト」も人気のお祭りの一つとなっています。本場リオデジャネイロのカーニバルさながらの、鮮やかなコスチュームに身を包んだダンサーたちが、サンバのリズムにあわせて踊りながら通りを練り歩きます。※2020年は新型コロナウイルスの影響により延期
8. 「アトム堂本舗」で日本生まれの人気キャラクターグッズをゲットする
浅草には近年、アニメやコミックをモチーフにした公式キャラクターショップや専門店が続々とオープンしています。海外の方にもファンの多い手塚治虫氏の代表作『鉄腕アトム』(米題『ASTRO BOY』)のキャラクターショップ「アトム堂本舗」は、2019年7月にオープンしたばかりの注目店です。
1階には『鉄腕アトム』のほか、『ブラック・ジャック』『リボンの騎士』など、手塚氏が手がけた作品の公式グッズが所狭しと店内に並んでいます。
2階は和風テイストのキャラクターカフェとなっており、手塚作品のキャラクターをモチーフにしたコラボメニューが味わえます。さらに、3階には手塚治虫氏の作品を振り返るギャラリーがあり、複製原画の展示を始め、これまで手がけてきた作品が一気にチェックできます。
-
アトム堂本舗
- 住所 東京都台東区浅草2-7-13
-
最寄駅
東京メトロ銀座線、東武伊勢崎線、都営地下鉄浅草線「浅草」駅から徒歩6分(つくばエクスプレス「浅草」駅からは徒歩4分)
- 電話 03-5246-4891
営業時間:9:30~18:00(カフェ L.O. 17:30)
定休日:木曜
このほかにも浅草には、ハローキティやミッフィー、モンチッチ、ムーミン、ジブリ作品のキャラクターなど、数多くの人気ショップがあります。お土産におすすめの商品も多数ありますので、ぜひ立ち寄ってみてください。
9. 「浅草文化観光センター展望台」でお得に浅草の景色を一望する
続いては、浅草の景観をパノラマビューで楽しめるおすすめスポットをご紹介。場所は雷門の向かいにある浅草文化観光センター。その8階にある展望テラスが、なんと無料で浅草の町並みや東京スカイツリーを見渡せる絶景スポットなんです!
展望テラスに足を踏み入れると、まず目に飛び込んでくるのが東京スカイツリー。広々としたテラスにはデッキが並べられており、ゆっくりと景観を楽しみながら、歩き疲れた足を休めることができます。
リアルな景観と英語も併記された案内板を見比べながら、浅草の代表的な観光スポットを空からの目線で楽しむことができます。
-
-
住所
111-0034 東京都台東区雷門2-18-9
地図をみる -
最寄駅
浅草 駅 (東京メトロ銀座線 / 都営浅草線 / 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン) / つくばエクスプレス)
徒歩1分
- 電話 03-3842-5566
-
住所
111-0034 東京都台東区雷門2-18-9
10. 少し足を伸ばして東京スカイツリーを観光する
浅草から徒歩で約15分、日本の新しいランドマーク「東京スカイツリー(R)」。東京タワーに代わり高さ634mの自立式電波塔として活躍するこのタワーには、東京を一望できる展望台をはじめ、レストランやお土産が揃うショップも充実しています。
天望デッキの高さは350m、天望回廊は450m。天候や状況によって異なりますが、快晴時の展望回廊からは約75km先まで見渡せ、雄大な富士山まで望めます。また、夕暮れ時の茜色に染まる東京の街並みや、夜景もおすすめです。
東京スカイツリー(R)の足元にある商業施設「東京ソラマチ(R)」には約300以上のお店があり、外国人客にぴったりなレストランも多いんです。浅草とスカイツリーを見て、ソラマチで遊ぶ一日観光プランはさまざまな東京を体験できてとってもおすすめですよ。
2020年6月には「浅草」駅と「とうきょうスカイツリー駅」間を結ぶ鉄道高架下複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生しました。散歩がてら寄ってみるのもおすすめです。
2019年よりフリーランスライター・エディターとして活動中。月刊誌やポータルサイト編集者としてのバックグラウンドを活かして、現在は街歩き系サイトを中心に寄稿を行う。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
「チームラボプラネッツ」が大規模拡張!2025年1月22日「運動の森」などがオープン
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
日本の「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録決定!
by: LIVE JAPAN編集部
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
宿のテーマから探す
-
部屋から富士山を望む、美しい眺望が楽しめる箱根の宿ランキング(2024年)
-
東京滞在を快適に!空港シャトルサービス付きの便利なホテル
-
東京タワーの絶景を堪能!贅沢な東京の極上ホテル
-
東京ディズニーリゾートへ直行!無料シャトルバス付きの厳選ホテル
-
浅草のキッチン完備、長期滞在におすすめのホテル10選
-
一度は泊まってみたい!箱根の5つ星ホテル10選
-
富士山の紅葉を堪能!人気の紅葉スポット「もみじ回廊」近くの厳選ホテル
-
部屋から見る絶景!箱根の紅葉を満喫できる宿
-
贅沢なプライベート空間で富士山を満喫!部屋から富士山が見えるおすすめの旅館
-
富士山近くで贅沢リゾートステイ!家族連れにぴったりの長期滞在ホテル