「お餅」は、日本の正月などの行事で食されることの多い、もち米から作られた粘りのある食べ物です。そのお餅を作る工程で欠かせないのが「餅つき」。昔は木製の臼(うす)と杵(きね)を使い、各家庭でペッタンペッタンと餅つきをするのが正月の風物詩でしたが、今ではめったに見られなくなりました。
ところが、そんな餅つきの様子が見られる上に、つきたてのおいしいお餅が食べられる店があります。しかもその餅つきの様子が大変スリリングだと大人気! さっそくご紹介しましょう。
よもぎ餅一筋の中谷堂とは
近鉄奈良駅の2番出口から東向商店街を南へ徒歩約5分、JR奈良駅からも徒歩約15分のところにあるのが、「中谷堂(なかたにどう)」です。テイクアウト専門で、店内で作る名物「よもぎ餅」のみを販売しています。
よもぎとは、日本で昔から食べられているキク科の野草。栄養価が高く香りも高いので、「和製のハーブ」とも呼ばれるなじみ深い植物です。そんなよもぎを練り込んだ淡いグリーンのよもぎ餅は、大きさが手のひらにおさまる程度の丸い形です。表面にはきな粉がまぶされ、中には粒あんがたっぷり。
製法や素材にこだわったよもぎ餅と、高速餅つきと噂の実演見たさに、中谷堂の店の前は連日観光客でごった返しています。
必見!迫力の高速餅つきの実演に目が釘づけに
最初に職人さん2人が、臼(うす)に入れたもち米を交互に軽く杵(きね)でつきます。
その後、1人が杵でつく“つき手”、もう1人が臼のそばでもち米をひっくり返す“返し手”となり、餅をつき始めます。
さあここが見どころ! 威勢のいいかけ声とともに、つき手と返し手の息のあったリズミカルな動作で、あっという間につき上がりました。
それにしても早い! 一般的な「餅つき」よりも、かなり早いテンポです。“高速餅つき”があまりに早いので、「杵(きね)」が、返し手の手に当たるのではないかとヒヤヒヤしました。幸いそのようなことは一度もないそうなのでご安心ください。
シンガポールから来たご夫婦は、インターネットで動画を見て知ったそう。「京都観光だけの予定だったが、実際にこの目で見てみたいと思ってきた。見ているだけでエキサイトしてきて、すごく楽しい。午前中に一度来たけど、午後にもまた来たよ。ここは東大寺や興福寺にも近くて、便利な場所だね」とコメント。
また「見ることができて良かった」という香港からきた家族は、よもぎ餅を手に「香港にも餅はあるけれど、こちらの方が柔らかくておいしい」と言いながらパクパク。一緒にいた10歳くらいの女の子もおいしそうに頬張っていました。
ふわふわのよもぎ餅を実食!
早速、つきたてのよもぎ餅(1個150円・税込)をいただきました。少し力を入れると潰れてしまいそうなほどに柔らかなよもぎ餅は、口に入れるとフワフワ! まるでソフトクリームを食べているようです。それなのによく伸び、噛むとしっかりとコシがあるから不思議。よもぎの豊かな風味と粒あんの自然な甘味が口の中に広がり、あっという間にペロリと平らげてしまいました。
これならば、いくらでも食べられそうです。買って帰ることもできますが、やはりつきたての温かいお餅をいただきながら、観光に繰り出すのが良いですね。冷めてもおいしくいただけます。もし持ち帰る場合は、その日のうちにいただきましょう。
なぜ高速でつくの?
中谷堂代表の中谷さんは「この高速で行う餅つきは、いわゆる大道芸のような見世物ではありません」と言います。この“高速餅つき”は、中谷さんの故郷である奈良県吉野郡上北山村の一部の地域に、古くから伝わる方法だそう。
「餅つきは、日本が誇る文化です。誰もがおいしいと笑顔で食べてくれるお餅を提供したいと考えた時、思い浮かんだのが幼い頃に食べた故郷の餅でした」と中谷さん。
創業以来、ずっとこの“高速餅つき”を貫いているという中谷堂。熱いうちにもち米を一気について仕上げることで、柔らかくてコシのある餅になるのだとか。ものすごい速さでつく理由は、ただ観光客をお店に引きつけることが目的のパフォーマンスではありません。ふわふわでコシのある食感の、おいしいよもぎ餅を作るために、“高速餅つき”は重要で必要な作業だったのです。
海外からのお客様に、目で奈良の文化財を楽しんでもらい、舌で日本伝統の餅を味わって行って欲しいという思いを込めて、今日も奈良の町に威勢のいいかけ声が響きます。
いかがでしたか。京都よりもさらに歴史の深い奈良の地で、皆さんも“高速餅つき”を鑑賞しながら、伝統の味であるおいしいよもぎ餅をぜひ堪能してみてくださいね。
-
中谷堂
- 住所 〒630-8217 奈良県奈良市橋本町29
- 電話 0742-23-0141
営業時間:10:00~19:00
料金:よもぎ餅150円(税込)から。現金のみ。
定休日:不定休
Text by:國松珠実
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
土曜・日曜・祝日に京都市を旅行する観光客は必見!2024年6月に運行開始した「観光特急バス」で人気観光地の“清水寺”や“銀閣寺” にスムーズに到着!
-
空港アクセス抜群「OMO関西空港」食も遊びもリラックスも叶える宿泊完全ガイド
by: 株式会社ウエストプラン
-
京都・大阪・神戸観光がより便利に! 阪急1dayパス攻略ガイド
-
【2024年9月】人気漫画のコラボカフェや音楽と花火のディズニーショーなど注目イベントも多数開催!関西近郊のイベント&お祭り
by: 木村かおり
-
【2024年10月】ハロウィンイベントやリアル脱出ゲーム、関西が誇る秋の伝統行事まで!関西近郊のイベント&お祭り
by: 木村かおり
-
【2024年11月】旬を迎える紅葉狩り、イルミネーション&クリスマスイベント、そして秋の花火大会も!関西近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり