奈良は京都や大阪から近い観光地で、かつて日本の都があった街。京都よりも古い歴史があり、街全体に伝統的な風景が残っています。一番の見どころは、世界遺産にも登録された神社仏閣の建造物や仏像で、日本でも指折りの観光都市です。そのほか、奈良といえば外せないグルメや、奈良の鹿モチーフのかわいいお土産も紹介しましょう。
奈良ってどんなところ?
古都・奈良の中心は、東大寺・興福寺・春日大社がある奈良公園エリアです。京都や大阪からJRや近鉄電車などを利用すると約1時間で行けます。江戸時代の街並みが残る「ならまち」は、町家を利用した施設も多く風情たっぷり。広域では、日本最古の道といわれる山の辺の道、山がまるごと世界遺産の吉野、神話の舞台でもある生駒・斑鳩など、エリアごとに見どころがいっぱいです。
奈良は海がなく四方を陸で囲まれているため、夏は暑く冬は寒いのが特徴です。ベストシーズンは秋。奈良の紅葉や秋限定で見られる文化財目当てに全国各地から観光客が訪れます。
奈良観光のポイント
世界遺産の3大社寺、東大寺・興福寺・春日大社は、奈良公園に集中しているので、そこだけなら1日でも十分回れます。さらに、薬師寺、唐招提寺のある西ノ京や、日本の世界遺産第一号となった法隆寺を加えるならもう1日。飛鳥や吉野、山の辺の道まで足をのばすなら、さらにもう1日あるといいでしょう。
奈良交通が販売するフリーパスは、奈良市内の主要施設を巡ることができるワンデイパスや、利用範囲が広いワイドパス、ツーデイパスなどがあるので、行く場所によってバスを有効に活用するといいでしょう。
東大寺は仏さまも建物も桁はずれの大きさ
奈良に来て絶対外せないのが「東大寺」です。「大仏さま」を見なければ奈良に来た意味がないといってもいいほど。奈良時代、聖武天皇が仏教の教えによりすべてのものが幸福になることを願い、大仏様(盧舎那仏・るしゃなぶつ)は作られました。平城京の「東の大寺」として建立された広大な敷地内には、南大門や大仏殿など、世界最大級の建物が立ち並んでいます。大仏さまは像高約15m、顔の大きさ約5mという半端ないスケール。
奈良盆地が見渡せる二月堂、奈良時代の代表的塑像・四天王像を安置する戒壇堂など、多くのお堂が点在しています。
-
東大寺
- 住所 奈良県奈良市雑司町406-1
-
最寄駅
JR大和路線「奈良」駅・近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から市内循環外回りバスで4~10分、バス停「大仏殿春日大社前」下車徒歩5分、または近鉄奈良駅から徒歩約20分
- 電話 0742-22-5511
拝観時間:境内自由(大仏殿・法華堂・戒壇堂は8:00~16:30 ※季節により異なる)
定休日:無休
料金:大仏殿・法華堂・戒壇堂各500円
都の守り神として創建した春日大社
東大寺と並んで外せないのが春日大社です。奈良に都ができた頃、日本の国の繁栄と国民の幸せを願って、遠く鹿島から武甕槌命(たけみかづちのみこと)を神山御蓋山(みかさやま)山頂にお迎えしたことが始まりです。藤原氏の氏神として栄え、朝廷はもちろん、庶民からも信仰されてきた春日大社は、創建以来、春日野の森の中に、朱の柱、白い壁、自然の檜皮屋根の本殿・社殿が昔と変わらぬ姿で鎮まっています。
鹿は春日大社の神の遣いとされ、広い境内ではたくさんの鹿の姿を見ることができます。
-
春日大社
- 住所 奈良県奈良市春日野町160
-
最寄駅
JR大和路線「奈良」駅・近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から春日大社本殿行バスで11~15分、バス停「春日大社本殿」下車徒歩すぐ、または市内循環外回りバスで9~13分、バス停「春日大社表参道」下車徒歩約10分
- 電話 0742-22-7788
参拝時間:6:30~17:30(11~2月は7:00~17:00、授与所は8:00~閉門時間)
定休日:無休
料金:参拝無料(本殿前特別参拝は500円)
風情あふれる町家が残る、ならまちを散策
江戸時代以降に建てられた趣ある町家が残る「ならまち」も、人気の観光スポットです。典型的な江戸時代の町家の造りを再現した施設やならまちの歴史的資料を展示した施設のほか、町家を改装した食事処やカフェ、お土産ショップが点在。細い路地も見どころであふれています。
-
ならまち
- 住所 奈良県奈良市中院町21
-
最寄駅
近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から徒歩13分
- 電話 0742-26-8610
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休(年数回の臨時休業あり)
料金:無料
柿の葉寿司は奈良グルメの筆頭
柿の葉寿司は奈良県の郷土料理のひとつです。ひと口大に握った白米に塩漬けの鯖の切り身を乗せ、柿の葉で包み、木箱に入れて重しを加え数日間発酵させたもの。冷蔵技術が発達していなかった昔に保存食として普及し、奈良県の山間部で、夏から秋にかけての祭りなどで食べる特別な料理でした。
現在では、ほとんどの柿の葉寿司は白米に酢飯を使い、発酵工程を省略しています。定番のネタは鯖ですが、現在では鮭や鯛、エビや穴子などさまざまな種類が販売されています。
吉野本葛を使った料理や和菓子が絶品
奈良・吉野地方は、良い水があることや寒冷な土地であることなど、葛粉の精製に適した地形をしています。そんな吉野で、「吉野晒し(よしのざらし)」という伝統の製法でつくられた「吉野本葛」の品質の高さには、定評があります。葛切りをはじめ、葛菓子や葛料理など、さまざまに加工されています。
鹿モチーフの雑貨なら「je et nous」におまかせ
おしゃれな鹿雑貨やオリジナルの鹿商品、国内外の古道具を扱う雑貨店。ポストカードやスタンプなどリーズナブルなステーショナリーから、少し高価なアクセサリーやオブジェまで多彩にそろいます。ワンランク上のおしゃれなお土産におすすめです。なかでも外国人観光客にはヴィンテージのポストカードが人気です。また外国人向けのオリジナルマップも好評です。
-
je et nous
- 住所 奈良県奈良市水門町53
-
最寄駅
近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から徒歩13分
- 電話 0742-26-1868
営業時間:11:30~17:00
定休日:月・火曜
乙女心をくすぐる鹿スイーツがいっぱい「アルカイック」
贈る人も贈られる人もハッピーになるような、かわいいスイーツがいっぱい。看板商品は、鹿のクッキーと鹿のフンのチョコチップをトッピングした「奈良のしかさんマフィン」(400円・税込)。「奈良のしかさんサブレ」(480円・税込)にもかわいい鹿が描かれています。どれも一つひとつ手作りで表情が違うので、好みの「しかさん」を連れて帰りたいですね。
-
アルカイック
- 住所 奈良県奈良市福智院44-1
-
最寄駅
JR大和路線「奈良」駅・近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から天理行で4~7分、バス停「福智院町」下車すぐ、近鉄奈良線「奈良」駅から徒歩19分
- 電話 0742-24-7007
営業時間:10:30~18:00
定休日:水曜
Text by:株式会社ウエストプラン
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
【2024年10月】ハロウィンイベントやリアル脱出ゲーム、関西が誇る秋の伝統行事まで!関西近郊のイベント&お祭り
by: 木村かおり
-
「ニンテンドーミュージアム」がついにオープン!最寄り駅や宇治の観光スポット、旅行計画のコツを攻略しよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2024年9月】人気漫画のコラボカフェや音楽と花火のディズニーショーなど注目イベントも多数開催!関西近郊のイベント&お祭り
by: 木村かおり
-
京都・大阪・神戸観光がより便利に! 阪急1dayパス攻略ガイド
-
土曜・日曜・祝日に京都市を旅行する観光客は必見!2024年6月に運行開始した「観光特急バス」で人気観光地の“清水寺”や“銀閣寺” にスムーズに到着!
-
古都奈良で日本の伝統文化や歴史を巡る特別な旅を