人情豊かな立飲み屋「さしみや五坪」

気さくな地元客と交流しながら飲める立ち飲み屋。人情味豊かな「おやっさん(主人のこと)」と、それを優しく支える「おかみさん(女将のこと)」の人柄に惹かれて訪れる常連客が多く、そこに来た人は誰もが自然と友達になれる。本業が魚の卸しだったおやっさんが出す魚料理は、刺身から煮物までどれも新鮮で美味しい。「うまいものを食べて喜んでほしい」という想いから、ときには儲け抜きで提供することもあるとか。この心意気こそが、下町の素晴らしさなのだろう。
-
さしみや五坪
- 住所 5-23-5 Kamata, Ota-ku, Tokyo 144-0052, Japan
羽根付き餃子で一杯!「你好 恵馨閣」

蒲田には安くておいしい中華料理店が多い。そのひとつ「你好 恵馨閣」一番のおすすめは、「元祖羽根付き餃子」。パリパリにつながった5個の餃子は肉汁たっぷり。口にほおばり、ビールを飲めば誰もが笑顔になる。他にも「エビスティック春巻」や「ジャガイモの冷菜」「紅油水餃子」など、人気メニューはたくさん。お得な晩酌セットもある。
-
你好 恵馨閣
- 住所 7-45-1 Nishikamata, Ota-ku, Tokyo 144-0051, Japan
名物のやきとんが最高!「豚番長」

老若男女に好まれる「焼き鳥」は鶏肉を串にさして焼くが、豚を串にさした「やきとん」も人気がある。そんなやきとんを安くおいしく提供するのが、豚番長だ。客席は12席ほどのカウンターのみで椅子はない。写真右が名物のやきとんで、左は大人気のマカロニサラダ。常連客はたいがいこの2品を注文する。狭い店内でひしめきあって語らいながら、ビールやホッピーを!
-
やきとん 豚番長 蒲田店
- 住所 7-63-6 Nishikamata, Ota-ku, Tokyo 144-0051, Japan
全国の地酒が飲み放題「米酒場 そう」

美味しい日本酒を飲みたいなら、蒲田の裏路地を入ったところにある日本酒専門店「米酒場 そう」へ。日本全国の旨い地酒を取り寄せている。旬の地酒の中から、選りすぐりを週代わりで40本以上取り揃えているので、この店で日本酒通になった人も多いそう。いろいろな日本酒を楽しみたい人には、「飲み放題」も。
-
米酒場 そう my BAR SO
- 住所 5-42-6 Kamata, Ota-ku, Tokyo 144-0052, Japan
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ