浅草寺の本坊。阿弥陀三尊が祀られ、歴代徳川将軍の位牌が安置されている。
鎌倉時代創建といわれる古寺。江戸時代は「江戸三富」と呼ばれ富くじでにぎわう。
830年に創建された歴史ある寺院。さまざまな表情を見せる538体の羅漢さまが有名。
廻遊式の庭園がある花の寺
築地にある寺院。本堂の外観は古代インド洋式の石造り、内部は伝統的な真宗寺院造りとなっている。
川越の地にある成田山新勝寺の別院、「お護摩」祈祷や毎月28日の「蚤の市」が有名。
自然を活かした壮大な景観の中に国宝を持つ、歴史的価値がある寺院。週末には座禅会も。
浅草寺の中でひときわ高くそびえ立つ五重塔。美しくライトアップされた夜の姿は圧巻。
桜や紅葉の美しさで有名
曹洞宗の大本山で広大な敷地に近代的な堂宇が並ぶ。座禅も組める。
閻魔大王を本尊とし、冥界の十王の像が祀られている。古来の死後の世界観が体験できる。
聖徳太子が母へ贈った日本最古の尼寺
勇ましい十二神将の姿に見とれる
四季の花々が咲き誇る名刹
七条堀川の地で「お西さん」と呼ばれて親しまれる、浄土真宗本願寺派の本山。
特別拝観で「鳴き龍」が見られる
茶の湯の美意識が息づく寺
極楽浄土のまばゆい夢黄金の宇宙を水に映す
京都駅から徒歩圏の距離にある真宗大谷派の本山。“お東さん”と呼ばれて親しまれている。
整然と並ぶ1001体の千手観音は圧巻