
東京・上野の一角に広がる紫色のビルが印象的な「多慶屋」は、18万点以上のアイテムが揃う老舗の総合ディスカウントストアです。安くて良質な商品が手に入るお店として、開店からおよそ70年にわたって地元で愛されてきました。なかなか手に入らない珍しい商品から最新の商品まで、豊富なラインナップが何よりの特徴。今回は、「多慶屋」で見つけた日本のお土産を10点紹介します。
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、営業時間の変更や臨時休業をしている場合があります
※本記事の内容は2020年2月取材時の情報です
多慶屋 特別割引クーポン

品揃え豊富な食品フロア

多慶屋本館はA棟(9階建て)とB棟(8階建て)に分かれていますが、連絡口でつながっているため行き来が便利です。どちらも1階は食品フロア。お菓子やチョコレート、缶詰、調味料、ドライフルーツ、日本茶、コーヒー、乾物類、その他珍味など、数え切れないほどの品揃えが多慶屋の魅力です。

1. タピオカの食感を楽しめるグミ「タピるGUMMY」

「タピるGUMMY」は、まるで本物のタピオカのような見た目と、もちもちした食感が楽しめる新食感のグミです。昨今流行しているタピオカの美味しさや特徴をグミとして持ち運んで楽しめるため、入荷後2ヶ月で970個も売れるほどの人気ぶり。

現在はミルクティー味と黒蜜抹茶オレ味の2種類が販売されています。ミルクティー味のグミの上にミルクティー味のパウダーがかかっていることも美味しさの秘密です。
2. 日本の四季をお餅で味わう「東京お餅いろいろ」

4種類のお餅を味わえる「東京お餅いろいろ」。梅餅、よもぎ餅、栃餅、こがね餅がそれぞれ3つずつ入っており、日本の四季を彩る植物から作られたお餅を味わうことができます。

お餅の色がそれぞれの植物の色をしているため、茶の間の彩りにも最適。パッケージや包み紙も日本らしさを感じるデザインとなっているので、日本のお土産としておすすめの商品です。
3. 日本の代表的なお菓子を和風にアレンジした「ポッキー 東京あまざけ」&「プリッツ 東京もんじゃ焼き」

地域限定商品の取り扱いが多いことも多慶屋の魅力の一つ。「ポッキー 東京あまざけ」と「プリッツ 東京もんじゃ焼き」は、日本の代表的なお菓子を和風にアレンジした、首都圏限定発売の商品です。

「ポッキー 東京あまざけ」は、1812年創業で東京都23区内唯一の酒蔵として知られる東京港醸造とコラボした、ポッキー史上初となる甘酒フレーバーのポッキー。東京都産のお米とお水が使われており、米麹を原料とした東京あまざけに酒粕を加え、芳醇な香りが漂う味わいに仕上がっています。
「プリッツ 東京もんじゃ焼き」には、たっぷりのキャベツを練りこまれており、もんじゃ焼ならではの香ばしいソースとダシの風味を味わえます。
4. 日本各地の名産品を味わえる「ご当地キットカット」

日本各地で地域限定版が販売されている大人気チョコレート菓子「キットカット」。多慶屋では、なんと全国の「地域限定キットカット」を各種取り揃えています。

「北海道土産 小豆いちご」「東海・北陸土産 あずきサンド味」「京都土産 宇治抹茶」「九州土産 あまおう苺」など、特徴的でありながらも日本らしい味わいのキットカットの中から、ぜひお気に入りの味を見つけてみてください。
5. 一度食べたら癖になる「給食用アーモンドフィッシュ」

日本の学校給食に使用されていることでもお馴染みの「給食用アーモンドフィッシュ」。多慶屋では、30袋入りのお徳用パックを購入できます。

細切りのアーモンドとカリカリ食感の小魚にはカルシウムや鉄分、マグネシウムがたっぷり入っているため、健康的な食生活のための一品として最適。子どもからお年寄りまで幅広く召し上がっていただけるおすすめの商品です。
6. かにの濃厚な味わいを楽しめる「紅ずわいかにみそ」&「かにの身入りかにみそ」

多慶屋一押しの商品が「紅ずわいかにみそ」と「かにの身入りかにみそ」。兵庫県山陰産ベニズワイガニを100%使用しており、「かにの身入りかにみそ」にはかにの身が全体の約50%入っているため、上品でコクのある飽きのこない味わいが大人気となっています。

そのまま酒の肴にしたり、温かいご飯に乗せたりして食べるほか、雑炊やお寿司などにも利用できます。
あらゆるニーズに対応する化粧品フロア

本館A棟3階は男性化粧品、B棟2階は女性化粧品フロアとなっています。こちらも取り扱う商品の豊富さが特徴的。年齢やシーズンに合わせた品揃えとなっているため、お求めの化粧品ときっと出合えるはずです。
7. うるおい導入技術を新たに採用した洗顔料「洗顔専科パーフェクトホイップ」

数ある洗顔料の中でも人気なのが「洗顔専科パーフェクトホイップ」。泡立ちが良くミクロな濃密泡が肌を包み込み、なめらかでしっとりしたすっぴんに洗い上げます。独自の「うるおい導入技術」を新しく採用しており、従来の洗顔料よりも洗い上がりの肌にうるおいを感じられる商品となっています。

天然由来シルクエッセンス・Wヒアルロン酸配合のほか、「洗顔専科パーフェクトホイップ コラーゲンIN」にはコラーゲンも配合。やさしく香る華やかなフローラルの香りを楽しみながら洗顔をしてみてください。
8. 新発売の高機能スキンケア「REVITAL 日中用乳液」

「REVITAL」は、日本を代表する化粧品会社・資生堂が2020年2月に立ち上げたばかりの高機能スキンケアブランド。「光ダメージ」に向き合う40代・50代に向けた高機能スキンケアとして、日中用乳液・化粧水・乳液を全11品目11品種が発表されています。

「REVITAL 日中用乳液」は、「光ダメージ」から日中の肌を守り、 ハリと贅沢なうるおいに満ちた明るい肌に導く薬用日中用乳液。乾燥による小じわを目立たなくする効果や、フローラルグリーンの香りによるリラックス効果も。
9. お肌にみずみずしさとハリを与える「ヒアルロン酸原液」

「ヒアルロン酸原液」は、安全で自然な健康飲料を製造・販売している美と健康のブランド・太陽のアロエ社が試行錯誤の末に開発した商品です。容器に入ったヒアルロン酸の原液が、お肌にみずみずしさとハリを与えます。

乾燥による小じわを目立たなくする効果もあり、毎日の手入れにプラスすることで潤いある理想的なお肌を目指すことができます。
10. 男性の肌の悩みを解決する「フェースケアクリーム」シリーズ

「フェースケアクリーム」シリーズは、男性の肌の悩みを解決するオールシーズン対応のオールインワンクリーム。用途や年齢に合わせて数種類販売されており、肌荒れやニキビを予防する「UVパーフェクションジェル」、テカリやカサつきを抑える「クリームパーフェクション」、エイジングケアのための「バイタルクリームパーフェクション」が現在販売されています。

一番人気は「クリームパーフェクション」。洗顔後に使用するだけでよく、1品で化粧水・乳液・美容液・クリーム・マスクの5役をこなす優れものです。
多慶屋で楽しくお買い物をしよう!

今回ご紹介した商品は、多慶屋が取り扱う商品のほんの一部。多慶屋では、まだまだたくさんのジャンルの商品が販売されています。まだ見ぬ商品を求めて、ぜひ多慶屋で楽しいお買い物をしてみてください。

※本記事は2020年3月現在の情報です。時期によって商品の在庫、入荷状況が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ライター・写真家。ソーシャル&エコマガジン『ソトコト 』編集部のアシスタントを経て、2019年よりフリーランスに。執筆においては、文章のリズムと読みやすさを大切にしている。現在関東と関西の二拠点居住に挑戦中。
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
この記事を読んだあなたにおすすめの施設
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部