
世界的に評価が高い日本製品の代表といえば「カメラ」。CanonやNikonは世界でもその名を轟かせ、日本製カメラをこよなく愛する人々が世界各地に存在する。熱心なファンが多いことで知られ、その情熱・知識量は日本人をも圧倒するほどとも言われる。
今回ご紹介するのは、東京で多くの人気を集める中古カメラ店4選。中古でよいので最新のデジタルカメラが欲しいという人、デザイン性に優れたフィルムコンパクトカメラが欲しい人、クラシックなヴィンテージカメラが好きな人、もう市場に出回っていないあの逸品を手に入れたい!という方まで、コストパフォーマンスの良さ・希少価値の高さなど、さまざまな需要に応えられる、必ずや満足するお店が見つかるはず。
日本製のカメラがお手頃価格で入手できる上に、4店いずれのお店でも訪日外国人がお得に買物できる免税店なのも嬉しい。
※本記事掲載のカメラは中古品のため売り切れの可能性があります。また同じ製品でもコンディションにより価格が異なります。
1.サブカルチャーの街・中野の人気店 広いフロアに豊富な品揃えの「フジヤカメラ」

アニメやゲームなど「サブカル」の聖地として外国人旅行者からも注目される中野にあり、約80年の歴史を誇る「フジヤカメラ」。本店はJR中野駅の北口を出て、中野ブロードウェイへ向かう途中を右へ入った場所にあり、黄色い看板が目印だ。
1階はCanonやSony、Olympus、Fujifilm、Panasonicなど、2階はNikonやContax、Pentaxのほか、ドイツの名門ライカLeicaやZeissのフィルム一眼レフ、MamiyaやHasselbladの大判カメラなどが並んでいる。取り扱い商品の数は中古が約4000点、新品が約5000点。
商品コンディションは基本的にA(美品)~B(使用感がかなり強い)までアルファベットで5段階に分類されており、未使用・アウトレット品が出ていることもある。
本店と同じ通りには中古の三脚や撮影用品を扱うフジヤカメラ用品館、中野ブロードウェイ2階には動作保証はないが貴重なカメラやレンズ、中古のカメラアクセサリーを扱うジャンク館もあるので、時間がある人はぜひ見て回ろう。


2.西新宿の家電量販店街にある人気店 在庫数2万点を誇る「マップカメラ本館」

家電量販店街として賑わう新宿駅西口にあり、実店舗およびインターネット販売を合わせて約2万点もの在庫数を誇る日本国内最大級の中古カメラ店「マップカメラ本館」。
取り扱いブランドは国産・海外メーカーを合わせて30以上。クラシックなフィルムカメラが充実するだけでなく、最新のデジタル一眼レフやミラーレスがお値打ち価格で手に入ることもあり、幅広いカメラ愛好家が訪れる。
中古商品の値札には「新品同様品(Like New)、美品(Very Good)、良品(good)」など商品コンディションを6段階で表示。社内に専門の買取り・メンテナンス部門が設けられており、品質管理の確実さにも定評がある。
店舗はビルの3~5階と地下1階を占め、3階はNikon、Pentax、Fujifilmなど、4階はCanon、Olympusなど、5階はSony、Contaxなどとブランド別のフロア構成。地下1階は輸入カメラのコーナーで、Leicaの充実度は都内有数。公式直営店のLeicaブティックが併設されているので、新旧のLeicaを比べてみるのも可能だ。
同じビルの1・2階にある高級腕時計の中古・新品を扱う「GMT」、6階にある筆記具専門店の「キングダム ノート」も同社の経営。時間があれば、ぜひのぞいてみよう。


-
マップカメラ本館
- 住所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-5
-
最寄駅
JR「新宿駅」南口から徒歩5分
- 電話 03-3342-3381
時間:10:30~20:30
休み:無休
外国語:英語対応可能
3.ヴィンテージカメラの充実度が抜群 銀座の名店「レモン社」

銀座で40年近い歴史をもち、本店である銀座教会店のほか新宿、秋葉原、名古屋の栄にも支店を展開する「レモン社」。有楽町駅の東側にある銀座教会店は特にフィルムカメラが充実しており、クラシックなカメラのファンの間で根強い人気と知名度を誇っている。
Nikon、Canon、Olympus、Pentaxなど日本の国産メーカーをはじめ、Leica、Hasselbladなど海外ブランドの中古カメラ、レンズも品揃え豊富。Rollieflex、リコーフレックスRicohflex、Yashicaflexなど国内外の二眼レフカメラのコーナーの充実度も高い。
商品コンディションは値札にアルファベットで記載されており、新品同様に近い美品が「A」、目立たない極小の傷があるものなどが「AB+」、軽度の傷ありが「AB」、傷やレンズの曇り、使用感のある老朽品が「B」となっているので参考に。店内では、SeikoやCitizenなど日本製の中古腕時計、国内外の筆記具類、鉄道模型も販売している。


-
レモン社 銀座教会店
- 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座4-2-1 銀座教会堂ビル8F
-
最寄駅
東京メトロ「銀座駅」B10出口から徒歩1分、またはJR「有楽町駅」中央口から徒歩2分
- 電話 03-3567-3131
時間:11:00~20:00(日曜、祝日は~19:00)
休み:無休(年始を除く)
外国語:英語対応可能
4.80年続く老舗!中古カメラの名店「スキヤカメラ本店」で掘り出し物を探そう

GucciやBeams、Shipsの路面店が点在する銀座レンガ通りにあり、コアなカメラファンの間でその名を知られる「スキヤカメラ」。もともと80年前に数寄屋通りで開業し長く愛されてきた老舗で、10年前に現在の場所に移転した今も名品を求めて訪れる常連の愛好家が多い。
近年ではKyoceraやContaxのレアな高級コンパクトフィルムカメラや、Leicaの名品を求めて来店する外国人旅行者も増加中。ビル1階の1室を利用した店舗はこぢんまりとしているが、カメラ、レンズを合わせて1000点前後の商品を販売。そのうち1/3をLeicaのカメラ本体とレンズが占めている。
国産ではCanonやNikon、海外製品ではHasselblad、Minoxなども扱いがある。レアな人気商品は入荷後すぐ売れてしまうことも多いので、掘り出し物探しに訪れてみよう。


-
スキヤカメラ本店
- 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座4-3-7 猿谷ビル1F
-
最寄駅
東京メトロ銀座線「銀座駅」B4出口から徒歩1分
- 電話 03-3571-5555
時間: 10:00〜19:00
休み:月曜
外国語:英語対応可能

正規価格だと値が張ってなかなか手の出ない多機能な高級カメラも中古カメラならちょっとお手頃に手に入る。新品では決して買えない旧モデル、長年探し続けたクラシックカメラも、日本なら運が良ければ巡り合うことができるかも。
最新のカメラを探す人も、デザイン性やクオリティにこだわる方も、ヴィンテージカメラが好きな方も、中古品はどれも一点限りなので、購入時にはぜひ値段とともにコンディションをよくチェックして、後悔のない買い物を楽しもう。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ