
野球やサッカーなど、スポーツ観戦にハマる人は今も昔も多いですよね。今回は、横浜エリアでラグビー観戦をするのにうってつけのスポーツバーや、観戦のおともにGETしたいアイテムが購入できるスポーツショップをご紹介します。
横浜唯一のラグビー専門スポーツバー「RUGBY DINER 7OATH’S」

「RUGBY DINER 7OATH’S」は、元ラガーマンのマスターとオーナーの奥さんが夫婦で切り盛りする、横浜で唯一のラグビー専門スポーツバー。2017年12月にオープンしたフレッシュなお店ながら、近隣で試合やイベントが行われるたびに、海外からもラグビーファンが集うお店です。

ボールやウェアなど、店内のいたるところに飾られているアイテムもラグビー一色! 試合がある日は、試合時間に合わせてお店がオープンするそう。モニターに加えてプロジェクターも登場し、どの席からも臨場感あふれる試合を生中継で観戦することができます。
諸外国では、大会があるときは、前日から当日の夜、夜中、翌日の朝方まで、みんなでお酒を飲みながら応援する文化があり、街中がお祭りのように盛り上がります。
「日本ではまだまだその文化が浸透していないので、ラグビーやスポーツ観戦の楽しみ方のひとつとして、食事やお酒とともに観戦できる環境を提供したい」と語るマスター。
チケットをとれなかった人でも外出して観戦を楽しめるようにと、パブリックビューイングを展開しています。

観戦のおともに欠かせないのがビール! こちらのお店では、ラグビー強豪国のクラフトビールをはじめ、他ではあまり見たことのないような、珍しい種類のビールやジン、ワインがラインナップされています。
南アフリカのラガーマン、チェスター・ウィリアムズが手掛ける「CHESTER'S IPA」は、恵まれない子どもたちへの基金にもなっているクラフトビールで、日本ではこちらのお店で先行販売されるそう。お店を訪れたタイミングでの、こだわりのクラフトビールとの出会いも楽しんでみてくださいね!

また、こちらのお店ではラグビー用語を冠したメニューをはじめ、フードメニューも幅広くラインナップされています。名物・自家製の「フォワードバーガー(ビーフ・ポーク)」(税抜1,200円)や、イチオシのニュージーランド産グラスフェッドビーフを使用した「サイコロステーキ」(税抜1,600円)など、お腹をしっかり満たせる料理がいただけます。
ワールドカップ開催に向けて、看板の多言語化(日本語、フランス語、英語、南アフリカ英語)も対応中。多言語メニューに加え、一席ごとに翻訳機を導入する予定もあるそうなので、言語の壁を気にせず、存分にラグビーや試合について語り合えそうです。
-
RUGBY DINER 7OATH’S
- 住所 神奈川県横浜市中区弁天通2-29 森藤ビル3F
- 電話 045-319-4259
営業時間:17:00~23:00
定休日:日・月
※ラグビーの試合がある日は、試合を優先しての営業となります。
こだわりの設備で大迫力のスポーツ観戦ができる!「SPORTS BAR Shiba」

「SPORTS BAR Shiba」は、桜木町駅から徒歩2分に位置する、アメリカン・カジュアルな雰囲気のスポーツバー。スポーツ観戦以外にも、ダーツやブルーレイ、カラオケ設備も完備されているので、二次会などでの利用もできるお店です。

液晶モニターは総数で10台設置しており、どこの席からもスポーツ観戦の視聴が可能。大型140インチの4KプロジェクターやBOSEの音響スピーカーを完備するなど、設備にもこだわっているので、大迫力の観戦が楽しめそう! また、店内は完全分煙で喫煙ルームも完備されています。

店内は、ナチュラル素材の風合いをいかした、ハンドメイド感覚のインテリアで装飾されています。カウンター席もあるので、一人でふらりと訪れても、ゆっくりお酒やスポーツ観戦が堪能できそうです。

世界各国から集めたクラフトビールが取り揃えられており、スポーツ観戦にうってつけ! また、唐揚げやフライドポテト、ナッツなどのスナック類も豊富にラインナップされているので、スポーツ観戦で熱狂して小腹がすいたときにも心配なしですよ!
-
SPORTS BAR Shiba
- 住所 神奈川県横浜市中区花咲町2-59 6F
- 電話 045-241-1631
営業時間:月~木 16:00~26:00、金土日祝・祝前日 16:00~29:00
定休日:年中無休
会場全体で一緒に盛り上がれる!「スポーツ・ダーツバー ベノア」

各線・横浜駅から徒歩5分ほどに位置する「スポーツバーベノア」は、横浜最大級の収容人数を誇るお店です。ラグビーのワールドカップ全試合の放映が可能とのこと。ユニフォームを着用したスタッフと効果的な照明により、会場全体で一緒に応援を楽しめます。

スポーツ観戦の際は、150インチのスクリーンを5面設置。どの席からでも大迫力のスポーツ観戦で盛り上がることができます。また、フードやドリンクのメニューも充実。観戦しながらのお食事もたっぷり堪能できそうです。

お店のオススメは、豚・牛・鶏のおいしいとこ取りプレートの「横浜!肉盛り」(税込4,290円)や、フライドポテト・オニオンリング・フライドチキンの大人気揚げ物を3種類取り揃えた「ヤンキースタジアム」(税込1,680円)。大人数で食べるのに最適なメニューです。
また、全42種類のテキーラや日本産ウイスキーを含む、全110種類以上のプレミアムウイスキーがラインナップされており、飲み比べてみたり、スタッフのオススメにチャレンジしたりできるのも楽しいポイント! カクテルやソフトドリンクも多数用意されているので、老若男女幅広い層が親しみやすいお店です。
-
貸切パーティー&スポーツ・ダーツバー ベノア横浜西口店
- 住所 神奈川県横浜市西区北幸2-2-1ハマボールイアス7F
- 電話 045-326-2331
営業時間:月~日、祝日、祝前日: 12:00~翌5:00(料理L.O. 翌4:00 ドリンクL.O. 翌4:30)
定休日:不定休(ハマボールイアスに準ずる・年2回程度)
観戦アイテムや公式グッズをGET!「ときわスポーツ パシオン横浜店」

「ときわスポーツ パシオン横浜店」は、各線・横浜駅から徒歩2分の場所に構える本格派スポーツ専門店。豊富な商品のラインナップと、各人に合った商品選びをサポートしてもらえるサービスが人気です。

店内は1F~6Fまで、ランニング、トレーニング、野球、サッカー、バスケットボール、スイミング、スキーなど、幅広いジャンルのスポーツ用品が並んでいます。国内外から多くの人が訪れるなか、外国人のお客さんには、メイドインジャパンのアイテムがとくに人気なんだそう。

ラグビーワールドカップに向けて、日本代表のオリジナルユニフォームやレプリカボールなどのアイテムも登場しています。今後、各国の代表ユニフォームも続々入荷していく予定とのこと。ユニフォームを着て応援すれば、観戦の楽しさも盛り上がること間違いなしです。

ラグビーワールドカップ2019のオフィシャルアイテムも勢ぞろい! ピンバッジやステーショナリー、巾着袋、キーチェーンなどが多数ラインナップされています。
「ドラえもん」や「鉄腕アトム」、「リラックマ」が日本代表ユニフォームを着ているキーリングは、ラグビーワールドカップの時期ならではの日本土産として喜ばれそうです!
-
ときわスポーツ パシオン横浜店
- 住所 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-22
- 電話 045-440-0700
営業時間:平日10:30~20:00、土日祝日10:00~20:00
定休日:なし
老舗ラグビーブランドのウェアを着て観戦!「カンタベリーショップ」

「カンタベリーショップ」は、1904年に創業したニュージーランド発祥の伝統あるラグビーブランド。みなとみらい店は、ラグビーワールドカップ2019日本大会の決勝戦が行われる横浜市内に位置し、ホテル・ショッピングモール・イベント会場が立ち並ぶ横浜観光の中心地にあります。

MENS、WOMENS、KIDSのライフスタイル商品から、本格的なラグビー用品まで幅広いラインナップされています。
とくにオススメなのが、カンタベリー定番の4インチジャージ「S/S 4INCH STRIPE JERSEY」(税込\8,424円)。オリジナルのループ状のネックラインは、耐久性を必要とするラグビーブランドならではの仕様。しっかりとした肉厚のヘビーウェイトコットンを使用しており、幅広いシーンで末永く愛用できます。

また、こちらの2点もチェックしてみてほしいアイテムです。「S/S PERFORMANCE TEE」(税込6,264円)は、様々なアクティビティに対応するPrimaloft®(プリマロフト®)テクノロジーを持つパフォーマンスTシャツ。生地が素早く汗を吸収、衣服内環境を快適な状態にキープし、体にフィットしやすく運動追随性に優れています。
「S/S RUGGER POLO」(税込9,180円)は、程よい肉厚間のメランジカノコ素材を使用したラガーポロ。前立ての補強ステッチやラバーボタン、裾スリットのトリプルバータックなど、カンタベリーのアイデンティティーが詰まっている逸品。襟裏にはアクセントでダンガリー素材を使用し、バックスタイルもサマになる1枚です。
異なった柄のジャージ素材をアソートメントしたショーツや、吸水性が高く肌触りがよい今治タオルブランド認定商品のハンドタオル・スポーツタオルなどもあり、お土産に喜ばれそうなアイテムも豊富です。ぜひチェックしてみてくださいね。
-
カンタベリーショップ MARK ISみなとみらい店
- 住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 2F 217
- 電話 045-319-6554
営業時間:月~木10:00~20:00、金~日・祝・祝前日10:00~21:00
定休日:ショッピングモールの休館日に準ずる
※本記事は2019年4月公開時の情報です
編集・ライター歴トータル17年以上。マンガ、小説、雑誌等の編集を経てフリーライターに転向後、グルメ、観光、ドラマレビューを中心に取材・執筆の傍ら、飲食企業のWEB戦略コンサルティングも行う。そのため、日本グルメの新商品やトレンドのキャッチアップが早く、LIVE JAPANでは幅広い年齢層や国籍の方にわかりやすく伝えている。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
PR
池袋で食事するなら東武百貨店へ! レストラン街「スパイス」の魅力と注目9店舗を紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
【2025年3月】梅まつりや桜をテーマにしたイベントも! 東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
PR
環境に優しいコンパクトシティ・福岡市。 サステナブルツーリズムを実現するモデルコースを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
時短&便利を一度に叶える!日本人ママがおすすめするダイソーのキッチン便利グッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部