口コミ一覧
Powered by
全言語の口コミ件数1,724件中、3件を表示しています。
-
syongololo栃木県寄ってみる価値あり長谷 と言えば大仏さんの方に真っ先に向かってしまいそうだが 今回初めて 立ち寄ってみた。ぼちぼち梅が咲いている。境内には洞窟があり 中に石壁に掘られた仏像が多数。やや不気味ながら 見ごたえあり。また大きな仏像も本堂にまつられ なかなか見ごたえのあるお寺でした。2022年02月に訪問
-
sugapapa那須塩原市, 栃木県造立1300年の十一面観世音菩薩山門に掛かる大きな金色提灯が出迎えてくれた。本尊の「十一面観世音菩薩」が造立1300年の節目にあたり、提灯も赤から金色に変えられたそうだ。梅の蕾も硬い一月半ば、境内は色味がなくて少々寂しい。石段を 登り地蔵堂から本堂へ。観音堂に安置された御本尊の十一面観世音菩薩像は高さ9.18mで日本最大級の木彫仏。金箔が施された程よい輝きは趣がありなかなか見応えがあった。しかし境内に並ぶ観音堂などの塔頭は出来立...2022年01月に訪問
-
ohanadaisuki08711市川市, 千葉県手入れのされた庭で、ひと休み長谷駅から商店街を 散策しながらゆくと 左手に参道がありました。 見馴れた山門の中に 入ると手入れされたお庭が ひらけていました。 石段を上れば 由比ヶ浜を眺められる丘に 行けるのでしょうが 歩き過ぎたので 断念しました。 マスクをしたお地蔵さんと 咲き始めたロウバイに 癒されました。2022年01月に訪問
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
Recently Reviewed by
© 2022 TripAdvisor LLC. All rights reserved.