
いつ行っても楽しい東京ディズニーランド。遊ぶのはもちろんだけど、おみやげも買うのもとても楽しいですよね。たくさんあるなか、どれを買ったらいいのかいつも迷ってしまうあなた、初めて東京ディズニーランドに行くというあなたのために、LIVE JAPANが東京ディズニーランドの人に聞きました。 台湾の人に人気のおみやげ、今年初登場のおみやげ、選ぶときに見逃せないポイントなど、一挙大公開!

大ヒット中!人気のお菓子とミッキーのコラボ/東京ばな奈 1300円
「これが本当によく売れていますね」と広報さんの第一声。「焼印がミッキーのシルエットになっていてかわいいうえに、キャラメルバナナ味が本当においしいんです」。東京ばな奈は、今や東京みやげの新定番といっていいほどの人気で、クリームをふかふかのスポンジケーキで包んだお菓子。駅や売店で買うことができても、東京ディズニーランドのコラボはここでしか買えない限定アイテム。おみやげもいいけど、自分で食べる用にも買いたい!

成田空港やパンフレットにも登場!東京ディズニーランド傘をもった和装ミッキー&ミニー 各3,800円
「ミッキーやミニーが持っている傘に“東京ディズニーリゾート”と日本語で書かれているぬいぐるみです。買っている方の半分くらいが外国の方ですね。成田空港に飾ってあって、空港に置いてあるパンフレットの表紙にもなっているので、これだ!と探してくる方がいらっしゃいます」。高さが約30㎝の存在感あるぬいぐるみです。何種類もある中から選ぶときでも和装ならば、東京ディズニーランドのいい思い出になりそうですね。

一度抱きしめたら、連れて帰りたくなる!プーさんの抱き枕 L 5800円
「抱えて帰る方が多いんですよ。障り心地がとてもよくて、いやされますよね」。いやしキャラのプーさんが、ふわふわの抱き枕になって登場。大小さまざまなプーさんのぬいぐるみはあるけれど、これが売れているそうです。

洗顔や普段使いに。気分も上がる!ヘアバンド 各1500円~1600円、カチューシャ 各1200~1400円
「耳がついていたりする、こういったものも売れていますね」。ディズニーランド内にいるときにつけて遊ぶだけではなくて、帰国してから、洗顔のときや髪が邪魔なときなど、日常的に使えてかわいいところが人気の理由かも。

毎日使えるごはんグッズ しゃもじ しゃもじホルダー 各500円 プーさんのしゃもじ800円
「台湾は日本と同じくお米が主食だから、これも人気ですね」。ミッキー&ミニーが好きならば、どちらを選ぶか難しい選択を迫られます。それぞれの靴型のホルダーも別売りであるので、使っている途中のしゃもじを清潔に立てておくことができます。プーさんのしゃもじは自立する持ち手つき、ドナルドの足型のしゃもじもあります。

ポップコーンに隠れたキャラを見つけよう!キーチェーンストラップ 各850円
「これがなかなか面白いアイテムで、おすすめなんですよ。値段も手ごろです」。といって、広報さんが見せてくれたのが、ポップコーンの部分。

「ミッキーやミニー、右の写真にスティッチやトイ・ストーリーのキャラがいるのがわかりますか?」このさりげない面白さに、子どもから大人まで人気を集めているそう。

寿司、そばに隠れたミッキーを探そう!食べ物モチーフのキーチェーン 各850円
「食べ物をモチーフにしたおもしろいおみやげがいろいろあります。実際人気ですね」。日本人は食いしん坊なので、それにちょっと遊び心を加えたアイテムがたくさんあります。おすしやおそばのキーチェーンのたまごをよーく見てみると、ミッキーの姿が見えませんか? 下のハンバーガーのようなキーチェーンは、ボイラールームで売っているグローブシェイプ・ポークバオをモチーフにしたもの。包み紙も一緒についている芸の細かさ!

着用率高し!すぐ使えてカワイイパスケース 各1800円
「これもとても人気の高い商品ですね。ひもがついているので、首から下げられますし、ストラップもあるのでかばんにつけることもできます」

「上にファスナーがついているので、お財布代わりや小さめの携帯なども入りますし、裏側にはパスケースがついているので、パスポートを入れられます」


「フローズン」が好きなら急ごう!フィギュアトイ 1500円
「マグカップやコップの縁にのせて楽しむおもちゃです。こちらもかわいいと評判でしたね」。3月19日に「フローズン」関連のイベントが終了してしまうため、グッズも終売になります。手に入れたいという人は急いで!

ステンレスボトル 各3240円
「タンブラーは定番人気がありますね」。高い保温性、シンプルなデザインが映えるタンブラー。にぎりしめれば、ミッキーやミニーと握手しているみたいに見えるかも⁉

メイドインジャパンの隠れた大人気商品!つめきり 1200円
「なぜか買っている方が多いので、なぜか尋ねてみたところ、日本製のつめきりは切れ味がとてもいいのだそうです」。どのおみやげが人気ありますかと聞いたところ、すぐに上がってきたのがこのアイテム。写真は東京ディズニーランドのロゴが入ったものですが、ディズニーキャラクターを使った他のデザインのつめきりもあります。

シンプルなロゴが映えるTシャツ 1500円
「パッケージがかわいいと買われていく人が多いですね」。グレーのTシャツは、着る人を選ばないシンプルなデザイン。東京&ディズニーランドに行ったことが両方伝えられますね。サイズはS~LLで展開。

冷蔵庫に貼って見るたび思い出すマグネット 各600円
「マグネットも定番の人気商品です」。ディズニー「ランド」と「シー」の両方のマグネットが置いてあるので、自分の行った方を間違わないようにして買おう!

携帯やかばんにつけるのが人気!ストラップ 各1000円
「お値段も手ごろなので、いくつか買ったり、そろえたりする方もいますね」。小ぶりなサイズがかわいいマスコットは、ディズニー好きへのおみやげにぴったり。

ミッキーのおしゃべりが聞こえる!マジカルバルーンライト 各 2300円
「スイッチを入れて東京ディズニーランドを歩いていると、光ったりミッキーのおしゃべりが聞こえてくるんですよ」という不思議なライト。全14か所あるというスポットに着くと、突然ミッキーが日本語でしゃべり出します。場所により光る色は異なっていて、集めた色は記録されて、後ろのボタンを押すと東京ディズニーランドのテーマソングとともに光るのだそう。日本語がわかる人にはおすすめのアイテムです。

いつも笑顔になれるマスク。防寒対策にも!マスク 各450円
「キャラクターの口元が描かれているマスクです」どのキャラクターになりたいかで選ぶか、どれが自分に似合うかで選ぶか、悩んでしまいそうですね。
おしゃれな東京ディズニーランドロゴを使ったアイテムも人気!
「東京ディズニーランドやディズニーシーのアトラクションや印象的な建物を文字にデザインしたロゴのものも人気ですね。大人っぽいので、男性にも人気です。スーツケースに貼れるステッカーやネームタグなど旅行グッズも人気がありますよ」
今年初登場したばかりのおしゃれなロゴを使ったアイテムを一挙ご紹介します!

タンブラー 2600円

ステッカー300円(上)、ポストカード(白・黒) 各200円(中)、ネームタグ 900円(左下)、キーチェーン 800円(右下)

マグカップ 1200円
おみやげに鉄板!デザインもかわいくておいしいおかし
送る人を選ばない食べ物は、おみやげに最適。台湾の人にも大人気だとか。缶のデザインはひんぱんに新しいものが出ているので、ファンにはコレクターズアイテムになっているとか。

ソフトキャンディ 700円

おせんべい&ビスケット 850円

チョコクランチ 800円(左)、1200円(右)

チョコレート 750円

クッキー 750円

カラメルウエハース 800円
ほかにもこんな素敵なおみやげ見つけました!

日本風デコおにぎりを作ろう!
おにぎりキット 各1500円(左)、シリコーン型 500円(右)
ミッキーやプーさんの顔型のおにぎりが作れて、顔の造作を作るときの助けになる型がセットになっているアイテム。ホームパーティーやお弁当のときに使うと楽しそうです。また、左側のシリコーン型を使えば、ミッキーの顔型に目玉焼きが作れます。面白アイテムとしてぜひ!

窓辺に吊るせば、キラキラきれい ステンドグラス 各2110円~
窓辺などに飾って楽しむインテリアのアイテムもあります。陽が差すときらきらと光ってとてもきれいなので、いつもと一味違うおみやげにいかがですか?

限定アイテムを買うならばこちら!パーティグラ・ギフト
写真の「パーティーグラ・ギフト」(ガイドマップでは34)は、人気商品と春限定商品を集めたお店で、定番人気のおみやげも並んでいます。ここならカプセルトイ以外、この記事で紹介したおみやげがすべてそろっています。
このお店以外にも、ワールドバザールのショップなどでも見つけることができるので、万が一売り切れていたら、ぜひほかのお店ものぞいてみてくださいね。
「今回は東京ディズニーシーに行く」という予定の人は、がっかりしなくても大丈夫! 同じく限定商品を集めたお店「ベッラ・ミンニ・コレクション」がありますので、ぜひ訪れてみてください。
※紹介している商品の価格はすべて税込です。
※商品は、販売終了や売り切れのこともあります。
-
-
住所
279-0031 千葉県浦安市 舞浜1-1
地図をみる -
最寄駅
舞浜 駅 (京葉線)
徒歩4分
- 電話 0570-00-8632
-
住所
279-0031 千葉県浦安市 舞浜1-1
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
4月13日ついに開幕!日本と世界の英知が集まる「EXPO 2025 大阪・関西万博」
by: LIVE JAPAN編集部
-
「長野旅行」完全ガイド!温泉・スキー・登山など魅力的な観光スポットやおすすめシーズンを紹介
by: いとうみずえ
-
家族旅行の荷造り、便利グッズでここまでラクになる!日本人ママがおすすめするダイソーのトラベルグッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
千葉県の人気観光地「東京ドイツ村」の楽しみ方ガイド!花畑、グルメ、イベントが目白押し
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年5月】鯉のぼりやフラワーイベント、グルメフェスまで!東京周辺のイベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
「東京旅行」完全ガイド!渋谷、浅草、お台場などの観光地からショッピング、グルメ、お土産まで
by: LIVE JAPAN編集部