
もうすぐ中華圏は春節、欧米圏はイースターのお休み。そのタイミングで、日本旅行に出かける人も多いはず。東京ディズニーランドでは、そんなシーズンの目前、2018年2月1日に新しいおみやげが登場。LIVE JAPANは、ファンでなくても心をくすぐられる新おみやげの数々を早速取材してきました! 期間限定のものも多く、日本のディズニーランド限定アイテムなので、手に入れたら自慢できること間違いなし! 春の期間限定グッズ、もうすぐ販売終了となる、手に入れるラストチャンスのおみやげも合わせて紹介します。
桜色の新登場グッズ
日本というと桜やピンク色を連想する人が多いことから、2018年は桜色のグッズが初登場!日本のディズニーランドでしか手に入らないかわいいものばかりです!
桜色のミッキー&ミニーのぬいぐるみバッジ 各1800円

やさしい桜色のミッキー&ミニーのぬいぐるみは、目に入ったとたんに女の子たちから「かわいい!」と歓声が上がったもの。見ればほしくなること間違いなし! かばんにつけても、上着の胸につけてもかわいい。2月1日の発売当日、飛ぶように売れてどんどん品薄になっていたので、見つけたら必ずゲットしたい!
桜色のドリンクボトル 1700円


和服を着て横を向き、いつもとは違っておしとやかな雰囲気のミニーが描かれた、桜色で透明のドリンクボトル。大きなフタを取ればコップのように、小さなフタを取ればペットボトルのように使える優れもの。保温機能はないものの、冷たいドリンクや水を持ち歩くときに重宝しそう。
桜色のポストカード 1枚200円


桜の季節に東京ディズニーランドを訪れたらマストのポストカードが登場! ドリンクボトルと同じく横向きの和服姿のミニーが描かれているポストカードと、2017年の桜のシーズンに撮影された、シンデレラ城の前の桜を背景にした、ミッキー&ミニーのポストカード。パーク内から投函すれば、オリジナルの消印が押されるので、特別な思い出になること間違いなし。
ゴーフル 950円

バニラ風味とさくら風味のクリームがサンドされたゴーフルは各6枚ずつ、計12枚入り。持ち手がついた箱もかわいいので、食べ終わったあとでも捨てられなくなりそう!
手ぬぐい 1000円(左)、扇子2200円(中)、ポーチ 1600円(右)

女の子がときめく桜色のアイテムが勢ぞろい! ミニーのかわいいイラストが描かれたてぬぐい、扇子、ポーチは身だしなみの必需品。ピンクのポーチは、裏側に便利なティッシュケース付きです。

春限定!グッズ
2017年の桜のシーズンに撮影された、ミッキーとミニーの写真が使われているシリーズ。上で紹介したポストカードのほかにもたくさんあります!
ペンケース 1500円

両面ミッキーとミニーの笑顔がはじける写真のペンケースはポーチにも使える収容力。桜色のポーチと、どちらを買うか悩んでしまいそう。
桜モチーフ ミッキー&ミニーのクリアフォルダー 450円

この2017年の写真のアイテムの数々、どれも微妙にポーズやカットが違うことに気がついた? このクリアフォルダーはファンとしてもうれしいうえに、また実用としても役立つこと間違いなし。A4クリアフォルダーとA5封筒ケースの2種類入りで、早速旅行中から使えそう!
桜型のメモリング 1260円

リングがついてめくれる小さいメモ。日本の学生はこれを使って表に単語、裏に日本語を書いて英単語を覚えたりします。こんなかわいいメモならば、勉強もきっとはかどるはず! 1つ1つ写真が違うところがファン心をくすぐりますが、配り土産にもよさそう。
3色フリクションペン 1000円(左)、マスキングテープ 680円(右)

大人気の消せるペン、フリクションのスペシャルバージョンが登場。ミッキーの耳に何かささやいているようなミニーの写真が超かわいいうえに、黒・赤・青という使える3色をセット。これはプレミアムアイテムですね! 右上は、どれも違う写真を使った3種類のマスキングテープのセット。ミシン目で切り離せるところが使いやすくていいですね。
ひなまつり人形 4000円(写真上)、2200円(写真中)、ひなまつりぬいぐるみ(2つセット) 2800円(写真下)



日本では3月3日のひなまつり、女の子のすこやかな成長を祈る端午の節句を祝って飾るお人形が、ミッキーとミニーになって登場。ひな人形は男女セットに飾るのがしきたりなので、ミッキーとミニーがセットになっています。ひなまつりのときに食べて楽しむひなあられなども発売されているので、セットで買うのもGOOD!
5月人形 8000円(写真上)、2800円(写真中)、ぬいぐるみバッジ(写真下) 各1900円



5月5日の子どもの節句に飾るお人形の2018年バージョンが2月1日発売。日本らしさを感じさせるということで毎年人気のアイテムで、ぬいぐるみもある。服装やデザインは毎年変わっているそうで、海外から訪れる人たちに人気だとか。ちなみに5月の節句とは、子どものすこやかな成長を祈る行事で、3月3日が女の子のお祝いなのに対して、5月の節句は男の子のもの。ぬいぐるみは、よく見ると家紋がミッキーの形になっていたり、ドナルドの足の形になっているのがカワイイ!
もうすぐ販売終了、見つけたらゲット!のおみやげ
ミニーの早変わり人形 2,700円

行列ができる人気の「ミニー・オー!ミニー」はまもなく終了。そのショーの中で早着替えをするミニーを模したぬいぐるみは、1つで2つのミニーの衣装が楽しめることもあり発売以来大人気。2月中に東京ディズニーランドに行くミニーファンなら必ず手に入れよう!
「フローズン」スノーギース関連アイテム ぬいぐるみバッジ 1600円

日本でも大ヒットとなったディズニー映画「アナと雪の女王」。そのスペシャルイベント「フローズンファンタジーパレード」「アナとエルサのウィンターグリーティング」などが3月19日で終了するにあたり、関連アイテムも販売終了に。そのなかでも一番人気だったというのが、このスノーギースのぬいぐるみバッジ。いろんな表情のものがあるけれど、あなたはどれにする?

「フローズン」のエコバック カプセルトイ 1回400円

日本でも大ヒットとなったディズニー映画「アナと雪の女王」。そのスペシャルイベント終了にあたり、特別設置されていたエコバックのカプセルトイも終了に。400円を入れると、4種類のうち1つが出てくる。全種類揃えたくて、何度もチャレンジする人もいるのだとか。場所は東京ディズニーランドのアドベンチャーランド・バザール)

限定アイテムを買うならばこちら!
パーティグラ・ギフト

写真の「パーティーグラ・ギフト」(ガイドマップでは34番)は、人気商品と春限定商品を集めたお店で、定番人気のおみやげも並んでいます。ここならカプセルトイ以外、この記事で紹介したおみやげがすべてそろっています。このお店以外にも、ワールドバザールのショップなどでも見つけることができるので、万が一売り切れていたら、ぜひほかのお店ものぞいてみてくださいね。
「今回は東京ディズニーシーに行く」という予定の人は、がっかりしなくても大丈夫! 同じく限定商品を集めたお店「ベッラ・ミンニ・コレクション」がありますので、ぜひ訪れてみてください。
※紹介している商品の価格はすべて税込です。
※商品は、販売終了や売り切れのこともあります。
-
-
住所
279-0031 千葉県浦安市 舞浜1-1
地図をみる -
最寄駅
舞浜 駅 (京葉線)
徒歩4分
- 電話 0570-00-8632
-
住所
279-0031 千葉県浦安市 舞浜1-1
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
PR
千葉県の人気観光地「東京ドイツ村」の楽しみ方ガイド!花畑、グルメ、イベントが目白押し
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
気軽に日本食を食べるならこのロゴを探せば間違いない! 日本の人気チェーン「かつや」「らあめん花月嵐」の絶品肉メニュー、おいしさの秘密とは?
by: LIVE JAPAN編集部
-
グランドプリンスホテル高輪 | 四季を感じる広大な日本庭園と伝統日本文化体験
-
【2025年3月】梅まつりや桜をテーマにしたイベントも! 東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
家族旅行の荷造り、便利グッズでここまでラクになる!日本人ママがおすすめするダイソーのトラベルグッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
時短&便利を一度に叶える!日本人ママがおすすめするダイソーのキッチン便利グッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部