HOME 東北 新潟 新潟・佐渡 500円で利き酒ができる!新潟「ぽんしゅ館」オススメの日本酒5選
500円で利き酒ができる!新潟「ぽんしゅ館」オススメの日本酒5選

500円で利き酒ができる!新潟「ぽんしゅ館」オススメの日本酒5選

更新日: 2022/02/18

日本を代表するお酒、日本酒。日本に来たからには、一度は飲んでみたいという人も多いのではないでしょうか? しかし一概に日本酒とはいえ、甘口や辛口、ワイン酵母を加えたものまで様々。

今回は、日本酒の酒蔵が日本一を誇る新潟県から、観光客におすすめする日本酒5選をご紹介します。舞台は、JR新潟駅構内にあり、新潟の日本酒が一堂に集まる、「越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館」。越後湯沢駅と長岡駅、新潟駅と県内3箇所にお店を構え、県内外の日本酒好きから愛されるスポットです。

目次
  1. 新潟の酒と土産が集まった「ぽんしゅ館」
  2. 実際に、ぽんしゅ館で利き酒を体験してみよう!
  3. ステーキに合う日本酒「COWBOY YAMAHAI」
  4. 牡蠣に合う「IMA 牡蠣のための日本酒」
  5. 「ブランデー樽で貯蔵した日本酒。FUKUGAO」
  6. 何年も熟成させた日本酒「麒麟 時醸酒」
  7. 王道の日本酒を探すなら「田友」
  8. ぽんしゅ館には他にも楽しめる場所が!

新潟の酒と土産が集まった「ぽんしゅ館」

新潟の酒と土産が集まった「ぽんしゅ館」

ぽんしゅ館新潟駅店は、日本酒や米菓、お米を使ったドリンクなどが集まるお土産処。「越後魚沼の文化を食で語る」をコンセプトに新潟の食を発信する場として始まりました。

新潟の日本酒が揃う「唎酒番所」、米菓や醤油・味噌などの発酵食品が集まる「越後魚沼商店」、日本酒と一緒に食事を楽しめる「魚沼釜蔵」、さらに2019年4月からは気軽に日本酒と料理を味わえる「角打ち部」もオープンしました。

その中で県内外の日本酒マニアから大人気のスポットが、県内全蔵の日本酒を試飲できる「唎酒番所」。壁一面に酒蔵イチオシの日本酒が並び、その数にも圧倒されます。

実際に、ぽんしゅ館で利き酒を体験してみよう!

実際に、ぽんしゅ館で利き酒を体験してみよう!

ぽんしゅ館の利き酒は、メダル制。500円で5枚のメダルと交換できます。そのメダルを日本酒マシーンに入れると、下にあるおちょこに日本酒が注がれます。さっそく体験しようとマシーンの前に立つも、数が多すぎてどれから飲めば良いか迷ってしまいました。

そこで、店員さんにおすすめを聞くと丁寧に教えてくれたのは、試験に受かるのも少数だという「酒匠(さかしょう)」の小林裕二さん。今回は観光客に人気の日本酒5種を伺いました。

ステーキに合う日本酒「COWBOY YAMAHAI」

ステーキに合う日本酒「COWBOY YAMAHAI」

「COWBOY YAMAHAI(カウボーイ ヤマハイ)」は、ステーキなどの肉料理にも合うように、じっくりと熟成させた日本酒。「海外にも日本酒の文化を」と考えた塩川酒造が、肉料理に合う日本酒として販売を開始しました。

ウィスキーのような濃厚な味にも関わらず、後味はすっきりとした辛口。肉料理に合うというのも納得の味わいです。基本はオンザロックがおすすめですが、原酒の味がしっかりとしているのでソーダで割っても美味しいのだとか

牡蠣に合う「IMA 牡蠣のための日本酒」

牡蠣に合う「IMA 牡蠣のための日本酒」

「牡蠣と一緒に飲んで欲しい」と創業250周年を迎える今代司酒造が、約3年もの歳月をかけて開発した「IMA 牡蠣のための日本酒」。昔ながらの日本酒とは異なり、リンゴのような爽やかな香りと白ワインのような味わいが特徴です。日本酒に親しんでいない外国人や女性にも人気なんだとか。後味もさっぱりしているので、料理の味を邪魔しません。

牡蠣と一緒に飲むのはもちろん、牡蠣にかけても美味しいそう。酸味が生臭さを抑え、口の中をリフレッシュさせてくれます。さっぱりとした日本酒を楽しみたい方は試してみてはいかがでしょうか?

「ブランデー樽で貯蔵した日本酒。FUKUGAO」

「ブランデー樽で貯蔵した日本酒。FUKUGAO」

名前の通り、ブランデーの空き樽に日本酒を貯蔵した1本。ブランデー樽に染み込んだ香りが日本酒と混ざり合い、他にはない芳醇な香りが楽しめます。アルコール度数は19度で、一般的な日本酒が15度前後と考えると少し高め。まさにブランデーと日本酒を合わせたような味わいで、洋酒が好きな人にはもってこいのお酒です。

こちらの試飲は、メダル3枚が必要な「プレミアム日本酒」。ずらっと日本酒が並んでいる場所ではなく、カウンターで店員に声をかけて出してもらいます。小林さんをはじめ、日本酒が大好きな店員さんが多いので、ぜひコミュニケーションをとりながら試飲を楽しんでみてください!

何年も熟成させた日本酒「麒麟 時醸酒」

何年も熟成させた日本酒「麒麟 時醸酒」

日本酒にも長年熟成させた古酒(こしゅ)と呼ばれる種類があります。熟成年月によって変わる奥深い味わいを楽しむことができます。今回紹介するのは、阿賀町津川にある下越酒造が造る「麒麟 時醸酒」。日本酒の鑑評会で何度も金賞を取る蔵元が、熟成を味わう文化を再現するため熟成酒を作り続けてきました。

ぽんしゅ館では、「プレミアム日本酒」としてメダル5枚で2001年・2010年・2018年の3種類の時醸酒を用意。それぞれの香りや味の違いを楽しみながら、試飲が可能です。日本でも珍しい古酒を、日本酒が有名な新潟県でぜひ味わってみてください。

王道の日本酒を探すなら「田友」

王道の日本酒を探すなら「田友」

最後に紹介するのは、スタンダードでありながら初心者でも飲みやすい日本酒。新潟県は昔からさっぱりとした淡麗辛口の日本酒を得意としてきましたが、「田友(でんゆう)」は柔らかな香りと口当たりが特徴。初めて日本酒を飲む方でも飲みやすい銘柄です。

「田友」を醸造する高の井酒造がある小千谷市は冬には2m以上の雪に覆われる地域。その雪解け水の軟水で作られたからこそ、柔らかくすっきりとした味わいになります。帰国してから日本を思い出す1本として適するお酒ではないでしょうか。

ぽんしゅ館には他にも楽しめる場所が!

ぽんしゅ館には他にも楽しめる場所が!

新潟のお土産は、日本酒だけではありません。ぽんしゅ館では、「越後魚沼商店」と呼ばれるお土産コーナーもあります。日本酒に合うおつまみはもちろん、日本酒を使ったデザートや米菓、お米を使った飲み物まで多種多様のお土産が揃っています。

発酵食品の製造が盛んな新潟県ならではの醤油や味噌は、味見も可能。歩いているだけで楽しいので、ぜひお土産コーナーものぞいてみてくださいね。

「ぽんしゅ館 新潟駅店 日本酒本館」から出て右手を歩くと見つかる「ぽんしゅ館 コンプレックス」に移動します。その入り口左手にあるのが、おにぎりを販売する「爆弾おにぎり家」。

魚沼産のコシヒカリを中心に新潟県内で収穫された米を使って、おにぎりを作っています。羽釜で炊いたおにぎりは、ふっくらとしたご飯に炊き上がり、多くの人を魅了してきました。

今やぽんしゅ館名物となった「爆弾おにぎり」は、注文がきてから一つひとつ握っています。ごはん茶碗のなんと2杯分! 具材もたっぷり、お腹も満たされること間違いなしです!

「角打ち」という日本の居酒屋スタイルをご存知でしょうか? 角打ちは、居酒屋よりも気軽に1杯飲める飲み方です。仕事上がりに一人で1杯、仲間と一緒に飲んだり、恋人同士で。少しの料理をお供に、日本酒を気軽に楽しめて、日本文化も肌で感じることができる場所です。

ぽんしゅ館の角打ちは、おにぎり家の反対側にあります。日本酒は毎月月替わりでおすすめが変わり、料理は仕入れ状況によって変わるそう。数席のカウンター席と、テーブル席がある角打ちで、気軽に日本酒と日本料理をその場で味わってみるのはいかがでしょうか。


日本酒初心者にも優しい、ぽんしゅ館。日本酒の試飲から料理と共に味わうスポットまで、様々な楽しみ方ができます。県内88蔵の日本酒の中から、ぜひあなたのお気に入りの1杯を見つけてくださいね!

  • ぽんしゅ館 新潟駅店
    • 住所 〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1丁目96-47 CoCoLo新潟 西館
    • 電話番号:025-240-7090(代表)
      営業時間:
      ・越後魚沼商店 9:00~21:00
      ・きき酒番所 10:00~19:30(L.O.20:15)
      ・角打ち部 10:00~19:30
      ・爆弾おにぎり家 10:00~19:00
      ・御菓子部 10:00~19:00
      ・クラフトマンシップ 9:00~20:00
      ・魚沼釜蔵 ぽんしゅ館 モーニング6:30~10:00/ランチ11:00~14:00/カフェ14:00~17:00/ディナー17:00~23:00(フードラスト22:00 ドリンクラスト22:30)
      定休日:無休
      アクセス:JR新潟駅西口改札を出て0分

Text by:長谷川円香
※サービス、商品、価格、営業時間などは取材時の情報です。最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

 
検索