口コミ一覧
Powered by
全言語の口コミ件数247件中、3件を表示しています。
-
sahaooon春日井市, 愛知県救世観音宗・総本山奈良時代創建と伝わる古寺です。231段あるという急な石段を登れば町並みの向こうに海が見え好天ではなかったもののなかなかの景色でした。楼門や鐘楼等が国重文。ここの桜が和歌山の開花宣言の木だそうです。大きな千手観音は一人で見るとその大きさが際立って感じられました。2021年12月に訪問
-
Gazelle36埼玉県巡礼のお寺、和歌の浦の絶景西国巡礼で訪れました。 長い石段は途中の塔頭をお参りしながら登ったので、それほど辛くはありませんでした。 50年に一度の秘仏本尊の開帳がコロナの影響で期間が延期され、丁度最終日の訪問でしたが、混雑もなく、拝観できました。 仏殿からの景色は和歌の浦が一望できる絶景でした。2021年05月に訪問
-
MMMMOK兵庫県西国三十三箇所巡り今回も桜のシーズンを外して参拝した為、境内は大賑わいとはならず静かに参拝出来ました。それでも西国三十三箇所巡りの参拝者は途切れる事無い様で、本堂内の納経所も常に利用者がありました。朱塗りの楼門から急な石段を上がって行くのは大変で、エレベーターが設置されたもの頷けました。2021年06月に訪問
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
Recently Reviewed by
© 2022 TripAdvisor LLC. All rights reserved.