HOME 関西 大阪 梅田・大阪駅・北新地 大阪梅田のアニメ・キャラクターグッズ店8選!駅直結でポケモン、任天堂、JUMP SHOPも
大阪梅田のアニメ・キャラクターグッズ店8選!駅直結でポケモン、任天堂、JUMP SHOPも

大阪梅田のアニメ・キャラクターグッズ店8選!駅直結でポケモン、任天堂、JUMP SHOPも

公開日: 2025/10/31

大阪の主要エリアである梅田は、ポケモンセンターやNintendo OSAKA、JUMP SHOPなど人気店が集まり、限定アイテムや最新グッズに出会える夢のようなエリアです。アニメやキャラクターが大好きなライターが、実体験をもとにおすすめの8店を厳選しました。梅田のキャラクターグッズ巡りを楽しみましょう!

※ 本記事にはアフィリエイトリンクやクーポンなどを含む場合があります。掲載している施設や店舗、商品は、編集部の基準に基づき選定しています

目次
  1. なぜオタクショッピングなら梅田?3つの魅力
  2. 【ゲームファン必見】世界的人気!任天堂とポケモンの公式ストア
  3. 【アニメ・マンガの王道】定番から最新作まで!コアファン向けストア
  4. 【キャラクター天国】サンリオ、クレヨンしんちゃんも!「カワイイ」が見つかる専門店
  5. 【運試しも楽しい】カプセルトイ&一番くじの狙い目スポット
  6. 買い物天国・梅田で最高のポップカルチャー体験を

なぜオタクショッピングなら梅田?3つの魅力

画像素材:PIXTA
画像素材:PIXTA

アニメマンガ、キャラクターアイテムを買うなら梅田がおすすめできるのはどうして?その理由をご説明します。

駅直結でアクセス抜群!雨の日でも快適にハシゴ可能

梅田はJRやOsaka Metro、阪急電鉄、阪神電車が集まる大阪屈指のターミナルエリアです。駅から直結する商業施設も多く、「大丸梅田店」「HEP FIVE」など、アニメゲームの人気ショップが入っている商業施設が徒歩圏内にそろっています。雨の日でも快適に移動できるので、お気に入りのお店をハシゴしながらショッピングできるのが魅力です。

公式大型専門店が集結!限定グッズや最新アイテムが見つかる

梅田には、人気キャラクターの公式専門ショップが数多く集まっています。「ポケモンセンター」や「JUMP SHOP」はもちろん、幅広いアニメ作品を扱う「アニメイト」も駅近くにあり、限定グッズや新作アイテムを手に入れるチャンスが豊富です。ここに来れば、欲しかったレアグッズや最新の人気アイテムに出会えるかもしれません。

日本橋(でんでんタウン)とは違う!百貨店内で幅広い買い物を楽しめる

大阪のオタクな街といえば、日本橋(でんでんタウン)エリア。中古ショップを中心に電気街らしい雑多な雰囲気が魅力ですが、梅田は一味違います。公式専門ショップが百貨店や大型商業施設に入っているため、キャラクターグッズだけでなく、アパレルや雑貨、コスメなど幅広いショッピングを同じ場所で楽しめます。ワンストップで充実した買い物体験ができるのが梅田ならではの魅力です。

【ゲームファン必見】世界的人気!任天堂とポケモンの公式ストア

ゲーム好きなら誰もが通っているといっても過言ではない任天堂とポケモン。その公式ストアが梅田にはあります。ゲームの世界観を体感できる特別な空間で、思い出に残るショッピングを楽しんでみませんか。

Nintendo OSAKA

© Nintendo 画像引用:株式会社大丸松坂屋百貨店(PR TIMESリリースより)
© Nintendo 画像引用:株式会社大丸松坂屋百貨店(PR TIMESリリースより)

大阪で唯一の任天堂公式ショップ。足を踏み入れた瞬間、目の前に広がるのはゲームの世界そのもの。『スーパーマリオ』『ゼルダの伝説』『スプラトゥーン』『カービィ』『ピクミン』など人気作品のグッズがずらりと並び、まさに夢のような空間!どれを手に取るか迷ってしまうほどです。店内にはマリオやリンクのキャラクター像もあり、写真撮影にぴったりのスポット。旅の思い出に、ぜひ特別な一枚を撮ってみましょう。

「Nintendo OSAKA」のロゴ入りTシャツやペンは記念にぜひ購入したいアイテム。Nintendo TOKYOやKYOTOにもロゴ入りアイテムがあるので、他の街へ行く機会があれば、全店コレクションしてみるのもありです!

  • Nintendo OSAKA
    • 住所 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店13階
    • アクセス:JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約5分
      営業時間:10:00~20:00
      定休日:施設に準ずる

ポケモンセンターオーサカ

©︎Pokémon. @Nintendo/CreaturesInc./GAME FREAK inc.
©︎Pokémon. @Nintendo/CreaturesInc./GAME FREAK inc.

大丸梅田店の13階にある「ポケモンセンターオーサカ」は、一歩入るだけでまるでポケモンの世界での冒険が始まるような雰囲気。エントランスに登場するポケモンたちには、なにか変化があるかも…?ぜひ体験してみてください。

店内には可愛いぬいぐるみや実用的な雑貨、ポケモンカードまで所狭しと並び、どこを見ても心が躍る品揃えです。ポケモンセンターは商品の入れ変わりが早く新作が続々と発売されるので、シーズナル商品は次に来店したタイミングで売り切れていることも。ポケモンと同じく、出会った時に迷わずゲットがおすすめです!また、ポケモンセンターは心斎橋にも店舗があるので、こちらも行ってみましょう。

©︎Pokémon. @Nintendo/CreaturesInc./GAME FREAK inc.

ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

  • ポケモンセンターオーサカ
    • 住所 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店13階
    • アクセス:JR大阪駅・各線梅田駅より徒歩約5分
      営業時間:10:00~20:00
      定休日:無休

【アニメ・マンガの王道】定番から最新作まで!コアファン向けストア

梅田には、アニメマンガ好きなら誰もが心躍る王道ショップが勢ぞろい。定番作品から、最新の人気タイトルのアイテムまで幅広く揃い、コアなファンでも満足できる充実のラインナップです。

アニメイト梅田

画像素材:株式会社アニメイトホールディングス(PR TIMESリリースより)
画像素材:株式会社アニメイトホールディングス(PR TIMESリリースより)

NU茶屋町の3階にある「アニメイト梅田」は、アニメマンガファンにとって夢のような総合ショップです。人気作のグッズや関連書籍、DVDまで幅広く揃い、歩いているだけで目移りしてしまいます。

画像素材:株式会社アニメイトホールディングス(PR TIMESリリースより)
画像素材:株式会社アニメイトホールディングス(PR TIMESリリースより)

特に注目は、人気作とコラボしたアパレルブランド「Space A la mode」のコーナー。『ダンダダン』『僕のヒーローアカデミア』など、デザイン性の高いアイテムは、普段使いもできるおしゃれさが特徴。さりげなくファンをアピールしたいあなたにぴったりのアイテムが見つかります。

  • アニメイト梅田
    • 住所 大阪府大阪市北区茶屋町10−12 NU茶屋町3階
    • アクセス:阪急大阪梅田駅より徒歩約3分
      営業時間:11:00~21:00
      定休日:不定休

仮面ライダーストアOSAKA

画像素材:株式会社大丸松坂屋百貨店(PR TIMESリリースより)
画像素材:株式会社大丸松坂屋百貨店(PR TIMESリリースより)

大丸梅田店13階にある『仮面ライダー』の公式ストアは、入店した瞬間から仮面ライダーの世界に没入できる特別な空間です。ここでしか手に入らない「HENSHIN SOUND CARD」や歴代ライダーのアクリルスタンドが並び、ファン心を刺激します。

画像素材:株式会社大丸松坂屋百貨店(PR TIMESリリースより)
画像素材:株式会社大丸松坂屋百貨店(PR TIMESリリースより)

特に印象的なのは壁一面のデジタルサイネージ。昭和から令和までの仮面ライダーが次々に登場し、まるでヒーローたちに囲まれているような迫力に胸が熱くなります。買い物をしながら『仮面ライダー』の世界観を体感できる、ファン必見のショップです。 また、大丸梅田店5階は、「ゴジラ・ストア」「サンリオ」などポップカルチャーのショップが多数あるので、ぜひ他のお店も立ち寄ってみましょう。

  • 仮面ライダーストアOSAKA
    • 住所 大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店13階
    • アクセス:各線梅田駅・大阪駅直結
      営業時間:10:00~20:00
      定休日:施設に準ずる

【キャラクター天国】サンリオ、クレヨンしんちゃんも!「カワイイ」が見つかる専門店

梅田には、サンリオなど日本を代表する人気キャラクターの専門店が集まっています。思わず笑顔になる「カワイイ」に出会えるお店で、ぬいぐるみや文房具、日常を彩るグッズなど、お土産にも自分用にもぴったりのアイテムを探してみましょう!

Sanrio vivitix HEP FIVE Store

画像素材:株式会社サンリオ
画像素材:株式会社サンリオ

HEP FIVEの4階にある「Sanrio vivitix」は、大阪に複数あるサンリオショップの中で、唯一の免税対応店です。店内には、ハローキティやマイメロディ&クロミ、ポムポムプリン、シナモロールなど人気キャラクターの限定グッズがずらりと並び、思わず笑顔になってしまいます。着物姿のハローキティのぬいぐるみなど、日本らしいお土産にも最適です。

また、限定デザインのぬいぐるみや雑貨があたる「一番くじ」(1回800円~)は、コンビニエンスストアなどよりも種類豊富でそろえているので、つい挑戦したくなるはず。かわいい世界観に包まれながらショッピングを楽しめる、サンリオファン必訪のスポットです。

  • Sanrio vivitix HEP FIVE Store
    • 住所 大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 4階
    • アクセス:阪急大阪梅田駅より徒歩約3分
      営業時間:11:00~21:00
      定休日:不定休

クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー

画像素材:株式会社大丸松坂屋百貨店(PR TIMESリリースより)
画像素材:株式会社大丸松坂屋百貨店(PR TIMESリリースより)

大丸梅田店5階にある『クレヨンしんちゃん』の公式ショップは、映画版の『クレヨンしんちゃん』の世界をそのまま楽しめる特別な空間です。入り口にある映画のワンシーンを再現したしんちゃんの像は迫力満点で、思わず足を止めてしまうはず!

画像素材:株式会社大丸松坂屋百貨店(PR TIMESリリースより)
画像素材:株式会社大丸松坂屋百貨店(PR TIMESリリースより)
画像素材:株式会社大丸松坂屋百貨店
画像素材:株式会社大丸松坂屋百貨店

店内にはぬいぐるみやグッズ、作中をイメージしたお菓子が並び、どれもユーモアたっぷり。特にお土産には、ねんどアニメ風デザインのキーホルダーや、歴代映画のアイコン入りクッキー缶が人気で、感動のシーンを彷彿とさせます。
日本のファンの間で「『クレヨンしんちゃん』の映画は大人向けで泣ける」と、定説になっているので、興味がある方はショップで気になるアイテムを見つけてから、映画を観てみるのもおすすめです。

  • クレヨンしんちゃん シネマパレードツアー
    • 住所 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店5階
    • アクセス:各線梅田駅・大阪駅直結
      営業時間:10:00~20:00
      定休日:施設に準ずる

【運試しも楽しい】カプセルトイ&一番くじの狙い目スポット

梅田では、カプセルトイや一番くじを楽しめるスポットも充実しています。どんなアイテムが出るかドキドキしながら回す瞬間は、まるで小さな冒険。限定グッズやレアアイテムに出会えることもあり、思わず何度も挑戦したくなります。

ガシャポン バンダイオフィシャルショップ梅田店

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-kansai/in-pref-osaka/in-umeda_osaka-station_kitashinchi/article-a2000772/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-kansai/in-pref-osaka/in-umeda_osaka-station_kitashinchi/article-a2000772/

HEP FIVE内にある「ガシャポン バンダイオフィシャルショップ」は、なんと330面ものカプセルトイが並ぶ圧巻の規模。店内を歩くだけで新作カプセルトイが次々と目に入り、大人も子どもも思わず夢中になってしまいます。

日本の人気アニメマンガのキャラクターアイテムは、キーホルダーやクリップ、手のひらサイズのフィギュアなど種類豊富。どれも小ささがかわいらしいうえに造りが精巧なので、全種類揃えたくなるに違いありません。

最近は日本のお菓子や調味料を精巧に再現した「食品のレプリカ」も増えており、日本らしいお土産としてもおすすめです。

  • ガシャポン バンダイオフィシャルショップ梅田店
    • 住所 大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 8・9階
    • アクセス:阪急大阪梅田駅より徒歩約3分
      営業時間:11:00~21:00
      定休日:不定休

一番くじ公式ショップ

イメージ 画像素材:バンダイナムコアミューズメント(PR TIMESリリースより)
イメージ 画像素材:バンダイナムコアミューズメント(PR TIMESリリースより)

ハズレなしでアニメやキャラクターのオリジナルのアイテムが当たる「一番くじ」。コンビニエンスストアアニメショップでも取り扱いがありますが、公式ショップでは、圧倒的な品揃えから挑戦できるのが魅力です!人気作品の景品がずらりと並び、何が当たるかドキドキしながら楽しめます。欲しいシリーズがある場合は、公式サイトで在庫状況を事前にチェックしてから行くのがおすすめです。

  • 一番くじ公式ショップ
    • 住所 大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 8・9階
    • アクセス:阪急大阪梅田駅より徒歩約3分
      営業時間:11:00~21:00
      定休日:不定休

買い物天国・梅田で最高のポップカルチャー体験を

梅田はまさに、“ポップカルチャーの宝箱”。任天堂やポケモン、ジャンプ作品からサンリオまで、人気キャラクターの公式ショップが一気に集結しているのはここならでは。実際に歩いてみると、HEP FIVEや大丸梅田、ルクア大阪など施設ごとに雰囲気が違い、どこに入っても新しい発見があるのが楽しいポイントです。

さらにガシャポンや一番くじといった“運試し”要素まで楽しめるから、買い物以上にワクワクが止まりません。梅田を訪れるなら、ぜひ一日かけて巡ってみてください。きっと「あれも欲しい、これも欲しい!」と大興奮のショッピング体験になるはずです。

Written by:
田中ラン
田中ラン

旅行会社に勤める現役会社員の日本人ライター。大手ウェブサイトで編集者として従事した後、旅行会社に転職。そのため、旅行系・グルメ系のジャンルを得意とし、日本全国47都道府県で取材実績あり。旅行会社勤務だからこそ知れる秘境や絶景、旅の裏ワザを伝えながら日々取材に奔走している。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

 
検索