
東京の次に多くの訪日観光客が訪れるのが、大阪。多くの訪日外国人は大阪でショッピングやグルメを満喫しています。その中心にあたる阪急・阪神「大阪梅田駅」周辺には複合商業施設がたくさんあり、それぞれ魅力的なテナントが入っています。数えきれないほど多くの店舗があるので、どこに訪れればいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。そこで、この記事では複合商業施設がそれぞれイチオシする、"ココでこれを買うべき!"なお土産をまとめました。さて、日本文化を感じつつお買い物をとことん楽しむビル巡りへと出かけましょう!
- 目次
-
- 大阪梅田駅周辺はショッピングに最適!
- 1.「グランフロント大阪」で洗練ショッピング
- 関西唯一の旗艦店「G-SHOCK STORE OSAKA」(北館1F)
- 上質な日本のお箸をお土産に「兵左衛門」(南館5F)
- 2.「HERBIS」の専門ショップを満喫
- ソニーの最新機種がずらり「ソニーストア 大阪」(HERBIS PLAZA ENT 4F)
- 日本オリジナルのフレーバーティー「ザ・ティー サポーテッド バイ ムレスナ」(HERBIS PLAZA B1)
- 3.「阪急三番街」でこだわりの食を発見
- 日本茶のおいしさを発見「宇治園」(南館B2F)
- 日本各地のおいしさを集めた「久世福商店」(北館1F)
- 「久世福商店」は大阪梅田駅から徒歩圏のディアモールにもある!
- 4.「HEP FIVE」でポップなお土産を探そう
- Kawaiiが詰まった「CANDY・A・GO・GO」(4F)
- アイデア商品が300円均一「3COINS」(4F)
- 5.「NU茶屋町」でセンスの良いお買い物
- 周辺から梅田へのアクセス方法
大阪梅田駅周辺はショッピングに最適!
京都や神戸へ気軽に行け、関西旅行の拠点とするのにぴったりな阪急・阪神「大阪梅田駅」。リッツ・カールトンやインターコンチネンタルなど高級ホテルから、リーズナブルなホステルまで数多くあり、拠点にするのに最適な場所です。そんな大阪梅田駅近辺には、グルメ、ファッション、雑貨など人気のショップが勢ぞろい。自分のためのお買い物から大阪旅行の記念となるお土産まで、さまざまなお買い物が楽しめます。とくに大阪梅田駅周辺の複合商業施設なら魅力的なお店がぎゅっと集まり、効率的なお買い物が可能。ビル巡りとお買い物を同時に楽しんじゃいましょう!
1.「グランフロント大阪」で洗練ショッピング

大阪梅田を代表する複合商業施設のひとつ「グランフロント大阪」。ショッピングモール・オフィス・インターコンチネンタルホテルなどがあり、ショッピングモールにはそれぞれ洗練されたショップがずらりと並びます。日本の流行最先端を求める人は、グランフロント大阪で満足のいくお買い物ができるはず。
関西唯一の旗艦店「G-SHOCK STORE OSAKA」(北館1F)

国内最大級の規模を誇る、メンテナンスブースを備えた「G-SHOCK STORE OSAKA」。定番からラグジュアリーまでさまざまなモデルがそろっているので、G-SHOCKファンのみならず、初めて手に取る人も含めて、多くの人が訪れるお店です。
■イチオシ土産「GMW-B5000」66,000円(税込)

G-SHOCK初号機のスクエアデザインを踏襲しつつ、フルメタル耐衝撃構造でしっかりタフ。美しいメタル仕上げ、見やすい液晶、Bluetoothによるスマートフォンとのリンク機能など、日常にフィットするMADE IN JAPANモデルです。日本の技術を目の当たりにできる逸品といえます。
■「G-STEEL」55,000円(税込)

鋼のようなタフネスデザインの「G-STEEL」。アナログ表示と異素材の組み合わせが、堅牢なイメージを与えます。こちらもスマートフォンリンク機能あり。
上質な日本のお箸をお土産に「兵左衛門」(南館5F)


創業100年を迎えた老舗箸メーカー「兵左衛門」の直営店。箸先には天然素材を使用し、子どもから大人まで安心して使えるお箸を取りそろえています。日本らしい桐箱に入れてもらうこともでき、センスのいいプレゼントとして重宝されています。
■イチオシ土産「桐箱ギフト」5,500円(税込)〜

先がキュッと引き締まり食べ物がつまみやすいお箸を、2膳セットにして特製の桐箱へ入れた「桐箱ギフト」。浮世絵や富士山の絵が描かれた日本らしいパッケージは、日本旅行のお土産としてぴったりです。
■「箸置き(折り鶴)」605〜935円(税込)〜

箸先がテーブルの上につかないようにするための箸置き。折り鶴をモチーフにしたこちらの箸置きを使えば、テーブルがより一層華やかになりそうです。繊細なデザインも日本ならでは!
-
-
住所
530-0011 大阪府大阪市北区大深町 4-1(うめきた広場)、4-20(南館)、3-1(北館)
地図をみる -
最寄駅
大阪梅田 駅 (阪急京都本線 / 阪急神戸本線 / 阪急宝塚本線)
- 電話 06-6372-6300
-
住所
530-0011 大阪府大阪市北区大深町 4-1(うめきた広場)、4-20(南館)、3-1(北館)
2.「HERBIS」の専門ショップを満喫

HERBISは「HERBIS PLAZA」と「HERBIS PLAZA ENT」からなる大阪・梅田の複合商業施設。一流ブランドの直営店やセレクトショップ、こだわりのグルメや高級ホテルなど、ワンランク上の高級ブランドビルとなっています。ここへは、阪神「大阪梅田駅」から地下街を通ってすぐに到着。
ソニーの最新機種がずらり「ソニーストア 大阪」(HERBIS PLAZA ENT 4F)

ライフスタイルに合わせた商品をスタイリストが提案してくれる、関西唯一のソニー直営店。デジタルカメラやイヤホン・ヘッドホン、テレビなど、オーディオ・ビジュアル製品の最新機種・上位機種がずらりと並びます。
また日本を含む52の国や地域で共通の保証サービスが受けられる、オーバーシーズモデルも多数ラインナップ。
■イチオシ土産「WF-1000XM3」オーバーシーズモデル 28,468円(税込)

業界最高クラスのノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。最大6時間連続して使えるバッテリーを備え、充電ケースで3回の満充電も可能。ロングバッテリー、抜群のノイズキャンセリング、途切れにくさを兼ね備えた最新モデルです。
■「ILCE-6400L」オーバーシーズモデル 138,468円(税込)

ミラーレス一眼カメラのエントリーモデルとしてもおすすめの1台。高速オートフォーカスを実現し、小さなお子様や動物など動きやすい対象物の撮影も実にスムーズ。4K動画も撮影できます。
日本オリジナルのフレーバーティー「ザ・ティー サポーテッド バイ ムレスナ」(HERBIS PLAZA B1)

世界的に有名な、スリランカ有数のティーカンパニー「ムレスナティー」専門店。フルーツやキャラメルなどの香りをプラスした日本独自フレーバーティーは常時100種類以上。ワンランク上の贅沢なティータイムを演出します。
■イチオシ土産「ギフトセット(6個入)」5,044円(税込)

日本独自のフレーバーティー(1個778円・税込)を好きなように詰め合わせられるギフトセット。「抹茶の香りと味のする紅茶」という日本ならではのフレーバーティーもあり、驚きと楽しさがいっぱい。
■「ムレスナ ベスト30」3,888円(税込)

人気のフレーバーティー30種類がセットに。1包1包すべて違うフレーバーなので、友人・知人・同僚などへのバラまき土産におすすめです。
-
-
住所
530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-25(ハービスPLAZA) / 大阪市北区梅田2-2-22 (ハービスPLAZA ENT)
地図をみる -
最寄駅
大阪梅田 駅 (阪神本線)
徒歩1分
- 電話 06-6343-7500
-
住所
530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-25(ハービスPLAZA) / 大阪市北区梅田2-2-22 (ハービスPLAZA ENT)
3.「阪急三番街」でこだわりの食を発見

阪急「大阪梅田駅」直結の北館・南館からなる複合ショッピングセンター。こだわりのグルメからトレンド感のあるファッション、キャラクターグッズのお店など、バラエティ豊富にラインナップしています。北館B2Fにはフードホールもあり、ひと休みに訪れるのもおすすめです。
日本茶のおいしさを発見「宇治園」(南館B2F)

1869年、京都にて創業した歴史あるお茶の老舗「宇治園」。主力商品である日本茶をはじめ、抹茶やスイーツなども展開し、自宅用はもちろんギフト利用にもよろこばれているお店です。質のよい緑茶やほうじ茶、抹茶は一度飲むと忘れがたいおいしさです。
■イチオシ土産「小佳女(プル缶)」1,620円(税込)

宇治園を代表するお茶「小佳女(おかめ)」。深蒸しの煎茶で、渋味・苦味は控えめに、コクを際立たせた一杯が味わえます。スプーン1杯の茶葉を急須やポットに入れ、80度程度のお湯で15秒ほど蒸らせば出来上がり。煎茶ならではの上品で繊細な味わいに、日本での思い出が蘇ります。
■「抹茶ラングドシャ」756円(税込)

サクッと軽やかな食感が魅力のラングドシャクッキーで、外国人に大人気の抹茶クリームをサンド。お茶と一緒に食べるのはもちろん、コーヒーや紅茶に合わせてもおいしい人気のお菓子です。
日本各地のおいしさを集めた「久世福商店」(北館1F)

大阪にいながら、日本全国の"おいしいもの"が買える食のセレクトショップ。だしをはじめ、白ご飯と一緒に食べたい瓶詰めや海鮮珍味、こだわりの日本酒やおつまみなど、気になる商品がたくさん。英語が堪能なスタッフも在籍しています。
■イチオシ土産「玉子がに」421円(税込)

ひと口サイズのアカイシガニを、丸ごと甘めに味付けしたおやつ。お酒のおつまみとしてはもちろんお子様も大好きな味わいで、世代を問わずに楽しめます。日本らしい醤油を利かせた甘辛い風味とポリポリと小気味よい歯ごたえもまた絶品で、手が止まらなくなります!
「久世福商店」は大阪梅田駅から徒歩圏のディアモールにもある!


阪神「大阪梅田駅」西口改札を出て右に行くと見える地下街「ディアモール大阪」にも「久世福商店」があります。ディアモール大阪にもファッションやグルメのお店がたくさん入っており、開放的な雰囲気の中お買い物が楽しめます。
■イチオシ土産「久世福の一包だし」各129円(税込)

久世福商店を代表するだしを個包装で。黒の「万能だし」はかつおがメイン、ベージュの「毎日だし」は塩分控えめ、緑の「昆布だし」はこんぶがメイン、黄色の「万能野菜だし」はヴィーガンにも対応した野菜だしです。それぞれすでに調味されているので、煮出して具材を入れるだけでおいしいスープに。中身を取り出し、和風スパイスのようにして料理に混ぜて食べてもおいしいです。

だしの試飲コーナーでは、久世福商店オリジナルのだし4種類の飲み比べもできます。口の中でじんわり広がるコクと旨味をぜひ一度味わって。
-
-
住所
530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目大阪駅前ダイヤモンド地下街1号
地図をみる -
最寄駅
大阪梅田 駅 (阪神本線)
徒歩3分
- 電話 06-6348-8931
-
住所
530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目大阪駅前ダイヤモンド地下街1号
4.「HEP FIVE」でポップなお土産を探そう

赤い観覧車が目印の梅田のランドマーク「HEP FIVE」。若者向けのファッションやトレンドショップが多く、カジュアル&最先端なアイテムを求めるならここ! お買い物の後には観覧車に乗って、梅田の街を見下ろすのもいいですね。阪急「大阪梅田駅」から阪急三番街方面に進んで、約3分の場所にあります。
Kawaiiが詰まった「CANDY・A・GO・GO」(4F)

世界中から取り寄せた150種類以上のポップでキュートなお菓子を、量り売りスタイルで販売しています。お菓子のほかメルヘンな雑貨やぬいぐるみも豊富で、Kawaii好きにはたまらない!
■イチオシ土産「キャンディー」114円(税込)〜


カラフルなお菓子は見ているだけで幸せに! あれもこれもと袋に入れて、お友達へのお土産にしちゃいましょう。1g5.7円で、20gから1g単位で購入できます。
■「コットンキャンディー」1個756円(税込)

レインボーのコットンキャンディーがポップなパッケージにイン。食べるのがもったいないかわいらしさで、小さなお子様に大人気の商品。
アイデア商品が300円均一「3COINS」(4F)

キッチン、バス、インテリア、靴下、アクセサリーなど店内に並ぶ商品は、一部を除いてほとんどが300円(税抜)で購入できます。若い世代に人気なのは、ポップな色使いのアイテムやスマートフォン関連の商品。友達に自慢したくなるような掘り出し物を見つけるのが楽しい!
■イチオシ土産「首かけスマホホルダー」330円(税込)


手を使わずにスマートフォンが見られる、日本らしいアイデア商品。動画など長時間の視聴もこれを使えばぐっと快適に。アーム部分は可変タイプなので、立ったままでも座った状態でも、さまざまなスタイルにフィットしてくれます。
■「靴下」330円(税込)

シンプルで使い勝手の良い靴下が、2足セット、3足セットで330円(税込)という低価格で買えます。抗菌防臭や吸湿発熱など高機能の靴下も多く、足元を清潔にキープ。自国のお友達用に大量買いしていく人も多い人気のお土産です。
5.「NU茶屋町」でセンスの良いお買い物

ファッション、アクセサリー、ライフスタイル雑貨など、センスの良いセレクトで支持される「NU茶屋町」と「NU茶屋町プラス」。人と違ったものが欲しい、という個性派の人にも満足できるお店が並びます。場所は阪急「大阪梅田駅」の茶屋町口からすぐ。
お豆とナッツの専門店「ナッツダム」(NU茶屋町プラス 2F)

ヘルシーなナッツ&ビーンズのお菓子50種類以上を取りそろえ、いずれも比較的ロープライスで展開。2、3日で食べきれるちょうどいいサイズ感も魅力で、お土産やプレゼントによく用いられています。
■イチオシ土産「わさピスタ(小)」194円(税込)

わさびを練りこんだもち米の粉でピスタチを薄く包み、サクサクの食感に仕上げています。口に入れた瞬間のピリッとした刺激がクセになる! わさびフレーバーは海外観光客の支持も高い一品です。
■「ジャイアントコーンカレー(小)」140円(税込)

ジャイアントコーンにカレーパウダーをまとわせた、スパイシーなおいしさ。カリカリッとした食感と、カレーの風味が絶妙にマッチします。
-
-
住所
530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町10-12(NU 茶屋町) / 大阪市北区茶屋町8-26(NU 茶屋町+)
地図をみる -
最寄駅
大阪梅田 駅 (阪急京都本線 / 阪急神戸本線 / 阪急宝塚本線)
- 電話 06-6373-7371
-
住所
530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町10-12(NU 茶屋町) / 大阪市北区茶屋町8-26(NU 茶屋町+)
ファッション、ライフスタイル雑貨、グルメなど、多種多様なお買い物が楽しめる梅田。みんなに喜ばれるお土産はもちろん、自分のためのとっておきの商品もきっと見つかるはず。さまざまな個性を持つ大阪梅田周辺の複合商業施設巡りを楽しみつつ、充実したお買い物タイムを存分に満喫しましょう!
周辺から梅田へのアクセス方法
■新大阪駅より
・JR東海道本線
新大阪駅から約4分で大阪駅へ
■大阪国際空港(伊丹空港)より
・大阪モノレール
大阪空港駅から約3分で蛍池駅へ。阪急電鉄に乗り換え蛍池駅から約15分で大阪梅田駅へ
・空港バス
大阪空港から25〜30分で大阪梅田周辺バス停へ
■関西国際空港より
・南海電鉄
関西空港駅から34〜39分でなんば駅へ。Osaka Metroに乗り換えなんば駅から約15分で梅田駅へ
・空港バス
関西国際空港から約60分で大阪梅田周辺バス停へ
■神戸・三宮方面より
・阪急神戸線
神戸三宮から約30分で大阪梅田駅へ
・阪神本線
神戸三宮から約35分で大阪梅田駅へ
■京都方面より
・阪急京都線
京都河原町駅から約43分で大阪梅田駅へ
- LIVE JAPANでは、家電量販店やドラッグストア、アウトレットモールや商業施設、免税店などで使える割引クーポンをたくさん提供しています。事前にゲットしてお得に買い物をしよう!
- エリア
- カテゴリ
-
PR 必見!
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
空港アクセス抜群「OMO関西空港」食も遊びもリラックスも叶える宿泊完全ガイド
by: 株式会社ウエストプラン
-
京都・大阪・神戸観光がより便利に! 阪急1dayパス攻略ガイド
-
相撲発祥の地 奈良県葛城市の観光ガイド記事(動画付き)。 當麻寺・道の駅かつらぎ・中将堂本舗・梅乃宿酒造などを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
土曜・日曜・祝日に京都市を旅行する観光客は必見!2024年6月に運行開始した「観光特急バス」で人気観光地の“清水寺”や“銀閣寺” にスムーズに到着!
-
2025年関西の新スポット9選|大阪・関西万博や、梅田、難波などに続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
「ニンテンドーミュージアム」がついにオープン!最寄り駅や宇治の観光スポット、旅行計画のコツを攻略しよう
by: LIVE JAPAN編集部