
大阪において若者のトレンド発信の場所といえば「アメリカ村」(通称:アメ村)。ちょうど真ん中あたりに位置する三角公園を中心に、ファッション・グルメ・雑貨などさまざまな店舗が集まり、トレンドに敏感な人たちが日々多く集まっています。
大阪らしいごちゃごちゃとした雰囲気もまた魅力で、小さな路地に並ぶ店舗を見ているだけでも楽しいもの。今回はそんなアメリカ村を徹底ガイド! ファッション・グルメ・夜遊びスポットにわけてご紹介していきます。
大阪・アメリカ村とはどんな場所?

大阪市内の観光エリアは、梅田を中心とした「キタ」と、難波を中心とした「ミナミ」に大きく分けられます。アメリカ村は、そのふたつのうち「ミナミ」に属する観光スポット。Osaka Metro「心斎橋駅」の南西エリアにあり、看板等はとくにありませんが、御津公園(通称:三角公園)の周辺が、だいたいアメリカ村の位置となっています。

大阪の中でもとくにトレンド発信の場所として知られ、エッジの利いたショップやクラブなどもたくさん。若者が多く、年末のカウントダウンや世界的なスポーツイベント時、ハロウィーンなどの夜はより一層賑わいます。
道頓堀や心斎橋筋商店街も近い!アメリカ村の近くにある観光スポット

アメリカ村周辺には、徒歩で行ける有名観光スポットもたくさんあります。同じ日に訪れて、効率よく観光したいところ。
■道頓堀橋
グリコサインが輝く道頓堀橋は、御津公園から徒歩10分ほど。御津公園から東に進んで御堂筋に出て、南に向かって歩いていけば到着します。
道頓堀橋周辺にはド派手な看板のグルメスポットが連なり、大阪らしい風景が楽しめます。食べ歩きグルメもたくさん。
■心斎橋筋商店街
御津公園から東に進んで御堂筋を超え、1本目の通りが心斎橋筋商店街です。アーケードの下にファッション・グルメ・雑貨など約180店舗が並ぶとても大きな商店街で、そぞろ歩きが楽しめます。
■堀江・南船場
スタイリッシュなカフェやファッションがお好みなら、堀江や南船場に行くのもおすすめ。堀江は御津公園から西のエリアにあり、ハイブランド古着を取り扱うショップなどがたくさんあります。
一方南船場は御津公園から北に進み、長堀通りを越えたあたり。スタイリッシュなセレクトショップをはじめ、「COMME des GARÇONS」や「ISSEY MIYAKE」の路面店もあります。
おしゃれ好きにおすすめの人気スポット3選

■1 アメリカ村のランドマーク「心斎橋BIGSTEP」
アメリカ村のランドマークともいえるファッションビル「心斎橋BIGSTEP」。メンズ・レディースファッションのショップが並ぶほか、個性的なアイテムがリーズナブルに買える古着屋やバラエティ豊富なスポーツウェア店、さらにカレーやイタリアンレストラン「サイゼリヤ」などグルメも充実しています。
4Fには「シネマート心斎橋」という映画館もあるので、少し時間があるときには映画を見ながらひと休みするのも良さそうです。
BIGSTEPの前にはベンチがたくさんあるので、アメリカ村散策で疲れたときに座って休憩するのもGOOD。またトイレがとてもキレイなので、トイレ休憩にももってこいです。
-
心斎橋 BIGSTEP
- 住所 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-6-14
営業時間:11:00〜23:00(店舗により異なる)
定休日:無休

■2 お菓子と雑貨のお店「水曜日のアリス」
「不思議の国のアリス」の世界観をモチーフにしたお菓子と雑貨のお店です。「うさぎの後を追いかけていたらこの場所にたどり着いた」というコンセプトで、外からはあえてどんな内装かがわからない構造に。
腰をかがめてドアの中に入ると、クラシックでラブリーな雑貨がずらり。乙女なアイテムが好きな人は、きっと胸がくすぐられるはず。
アクセサリーならひとつ1,000〜2,000円程度とリーズナブルなのもうれしいところです。
-
水曜日のアリス 大阪
- 住所 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-12-25 朝日プラザ心斎橋1F
営業時間:11:00〜19:30 ※土日曜・祝日は10:00〜
電話番号:06-6211-6506
定休日:年末年始

■3 若者向けファッションビル「心斎橋オーパ」
Osaka Metro「心斎橋駅」の7番出口から直結のファッションビル。B2F〜10Fまであり、「gelato pique」や「FRAY I.D」など若者向けのドメスティックブランドやセレクトショップがたくさん入っています。

B2F、9F、10Fはフード、レストランフロアになっており、ラーメンやファストフード、カフェや火鍋店もラインナップ。お買い物しながらお腹も満たせるビルです。
-
心斎橋オーパ
- 住所 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-3
営業時間:11:00〜21:00(店舗によって異なる)
定休日:無休
食べ歩きグルメも見逃せない!おすすめ3選

■1 ビブグルマンにも選ばれたたこ焼き店「甲賀流 本店」
「甲賀流」は、御津公園の真ん前にあるたこ焼き店で、常に行列のできる人気のお店です。さまざまなメディアで紹介されているほか、2016年・2017年・2018年の3年連続で「ミシュランガイド(ビブグルマン)」にも掲載された実力派。

たこ焼きの生地は昆布やイリコなど7種類のダシがベース。ふわっと仕上がるよう山芋やさまざまな隠し味も混ぜ込み、旨味ととろける食感を演出。マヨネーズは卵の黄身だけを使用し、酸味も抑えたオリジナルのもの。ソースとの相性も抜群で、ペロリと食べてしまえるおいしさです。
40年以上変わらない定番の味「ソースマヨ」はもちろん、たっぷりのネギが爽やかな「ねぎソース」もおすすめ。
-
甲賀流 アメリカ村本店
- 住所 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-18-4
営業時間:10:30〜20:30
電話番号:06-6211-0519
定休日:無休

■2 アメ村で1・2位を争うタピオカドリンク店「ノナラパール心斎橋店」
アメリカ村に多数あるタピオカドリンク店の中でも、1・2位を争う行列店「ノナラパール心斎橋店」。ピンクの外観とかわいらしいネコのキャラクターがフォトジェニックで、お店の前で写真を撮る人多数です。
こちらのタピオカの特徴は、こまめに茹で上げた生タピオカを使用し、アツアツの状態で提供していること。ひと口めは混ぜずにあたたかいタピオカを吸い込んで。もちもちやわらかな食感が堪能できますよ。
さらにストローで大きく混ぜればタピオカがキュッと引き締まっておいしさアップ。Mサイズで500mlと容量たっぷりなのもうれしいポイントです。
-
ノナラパール 心斎橋店
- 住所 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-16
営業時間:10:30〜22:00
電話番号:06-6563-7323
定休日:年末年始

■3 ヘルシーでおいしいドリンクスタンド「drink stand FRUMMY 心斎橋オーパ店」
心斎橋オーパB2Fにあるドリンクスタンドで、「fruits」+「yummy」=「frummy(フルーミー)」がコンセプト。フルーツたっぷりのソーダやドリンクのほか、体がよろこぶスムージーも種類豊富に取り揃えています。

紅茶にフルーツをたっぷり加え、ほんのり甘く仕上げた「フルーツティー」をはじめ、その場で炊き上げたタピオカで作る「生タピオカドリンク」、ホッとひと息にぴったりな「コーヒー」「ココア」などもあります。おいしくて元気になれるドリンクで癒やされて。
-
drink stand FRUMMY 心斎橋オーパ店
- 住所 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-3 心斎橋オーパB2F
- 電話 06-6282-9000
営業時間:11:00〜21:00
定休日:無休
夜も楽しい!おすすめナイトスポット2つ

■1 御津公園周辺
アメリカ村の中心地・御津公園周辺は、日が暮れても大賑わい。とくに、年末のカウントダウンやハロウィーン時期には多くの若者がここに押し寄せ、みんなでワイワイ盛り上がっています。
街ゆく人たちもトレンド発信地らしく個性的なファッションをしており、この公園で座って人間観察をしているだけでも楽しいもの。外で楽しく盛り上がりたいときにはぜひ訪れてみてはいかがでしょう。

■2 三ッ寺会館
大阪イチのディープスポットとして知られる雑居ビル「三ッ寺会館」には、個性豊かなバーがずらり。サロンやロックバー、古着屋なども入っており、普通の夜はもう飽きた、ここにしかないディープな夜をぜひ楽しみたい…!という人におすすめです。
2F・B1Fのお店はどこも扉が閉ざされ、外からはどんな雰囲気かわからないのですが、入ってしまえば魅力的な店主が笑顔で出迎えてくれるはず。
1Fの路面店は外から店内の雰囲気が覗けるので、ひとまずは安心。まずは1Fからトライしてみて。
-
三ッ寺会館
- 住所 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-9-5 日宝三ッ寺会館
アメリカ村で1日中楽しもう!
Osaka Metro「心斎橋駅」からほど近く、道頓堀橋や心斎橋筋商店街からも徒歩圏内のアメリカ村。若者をはじめ多くの観光客も訪れ、毎日賑わっているエリアです。
今回ご紹介したスポット以外にも、カフェや雑貨店、古着店など、小さなお店がずらりと並んでいるので、ぶらぶら歩きながらウィンドウショッピングを楽しむだけでも充実したひと時が過ごせるはず。
ぜひさまざまなお店を覗いて、大阪の今のトレンドを体感して!
Text by:株式会社ウエストプラン
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
古都奈良で日本の伝統文化や歴史を巡る特別な旅を
-
相撲発祥の地 奈良県葛城市の観光ガイド記事(動画付き)。 當麻寺・道の駅かつらぎ・中将堂本舗・梅乃宿酒造などを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
実は穴場!家族で楽しむ神戸のおすすめ観光スポット完全ガイド
by: いとうみずえ
-
2025年関西の新スポット9選|大阪・関西万博や、梅田、難波などに続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
空港アクセス抜群「OMO関西空港」食も遊びもリラックスも叶える宿泊完全ガイド
by: 株式会社ウエストプラン
-
【2024年10月】ハロウィンイベントやリアル脱出ゲーム、関西が誇る秋の伝統行事まで!関西近郊のイベント&お祭り
by: 木村かおり