口コミ一覧
Powered by
全言語の口コミ件数70件中、3件を表示しています。
-
syongololo栃木県郊外にあるので割と空いている此処も「幕末相棒伝」のロケ地で お寺の入り口の階段と門が印象的。寺の前に小ぶりな梅園がある。中に入ると小野小町の寺ということでそれらしい展示があるが 割と新しいもので さほど感動はなかったが 全体的には大きな寺で 見ごたえはある。2022年03月に訪問
-
鈴木敏静岡市, 静岡県安らぎを求めて今年の京都旅行は少し足を伸ばして山科にある隋心院に行って来ました。 隋心院は真言宗善通寺派の大本山。そもそもは真言宗小野流の祖である仁海が創建した寺の塔頭で如意輪観音菩薩を本尊としています。 また平安時代の女流歌人で、絶世の美女として有名な小野小町ゆかりの寺としても有名です。(わたしはこっちしか知らなかった) 場所柄なのでしょうか、私たちが訪れた時はほとんど人がいなくて、ほぼ貸切のような状態でし...2021年05月に訪問
-
iwaida太田市, 群馬県紅葉よりも小野小町に関連したものをみるべき山科にある小野小町ゆかりの寺院です。地下鉄の小野駅で降りて、看板に従って進めば直ぐに辿り着きます。歩いて5分掛かりません。コロナの影響で各寺院がライトアップを取りやめている中、こちらではライトアップをしているとのことで訪問しました。 紅葉の名所としても知られているのでそちらも期待しましたが、少し期待はずれでした。紅葉が美しいのは庫裏の入口と本堂脇、小町堂付近程度でした。寺全体が紅葉に覆われている...2020年11月に訪問
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
Recently Reviewed by
© 2022 TripAdvisor LLC. All rights reserved.