
日本三景の一つ、京都・天橋立に程近い、宮津湾を望む小高い丘の上に、「食育」をテーマにしたグランピング施設「ファームグランピング京都天橋立」が2019年6月オープンしました。収穫体験や食に関するメニューを数多くそろえたこの施設、子連れファミリーから大きな注目を集めています。その全貌を、詳しく紹介します。
「食」を考えながらグランピング体験ができる施設

「グランピング」とは、優雅、贅沢の意味を持つ「グラマラス」と「キャンピング」を掛け合わせた造語。「ファームグランピング京都天橋立」は、「食育 〜子どもたちに食への理解と感謝の心を〜」をコンセプトに、みずみずしい野菜や果物、優れた食材に恵まれた宮津・天橋立の地ならではの「体験型食育グランピング施設」です。
写真映え確実!3タイプの「大型グランピングテント」を完備


宿はすべてドーム型のテント仕様。全3タイプあります。直径6mの「スタンタードドーム」、そしてスタンダードドームが2つ並んだ「ツインドーム」。「サプライズドーム」は、国内最大級の約直径10mのドームテントを採用した広々空間です。全施設、食材以外の宿泊環境はすべて完備しているので、手ぶらで気軽に贅沢な非日常を楽しむことができます。
全タイプ共通で、テントの一部がスケルトンになっており、テント内から京都丹後の絶景を楽しむことができます。各テント前に併設のデッキでは、各自BBQをすることができます(素泊まりプラン、BBQ付プランなど各種プランあり)。
チェックインしていざ体験に挑戦!


まずは、管理棟「Cooking Terracce"FUN"」へと足を運びチェックインを。泊まるテントを確認し終えたら、早速食育体験に挑戦してみましょう。たとえば、ポテトチップス作り、、ピザ作りなど……。食をテーマに、さまざまな体験コンテンツを用意しています。管理棟には、地元や地方からの新鮮野菜(無料)を用意されていて、こちらもうれしいサービス。滞在中のグランピングに自由に利用することができます。
食をテーマにさまざまな体験メニューを用意


グランピングサイトから徒歩5分ほどの距離にある「天橋立すくすくファーム」では、ミニトマトやとうもろこし、じゃがいも、ハーブなどアウトドア料理に活躍する数種類の野菜がすくすくと育っています。小学生以下の子どもを含むグループは、無料で収穫体験ができます。1グループにつきバスケットを1つに入り切る量の収穫を楽しむことができます。自分たちで収穫した野菜を、サラダにしたり、ディナーの一品にしたりと、これ以上の贅沢はありませんよね。
また、すぐそばにある「ふれあい広場」では、5匹のウサギとのふれあい&エサやり体験を楽しめます。
ドリンク片手に焚火バーも楽しい!

焚火って、今どきなかなかしませんよね。火を囲んで話をするだけで不思議な連帯感が生まれるのが「焚火」。焚火を囲んで、ドリンクや軽食がいただけるのがこちらの「焚火バー」です。じゃがバターや焼きトマトなどシンプルなものから、海老とマッシュルームのアヒージョ、手羽先明太の燻製など、おしゃれなメニューがズラリ!キャンプファイヤーもできますので、ご相談を。
日帰りグランピング・BBQも手ぶらでOK

Cooking Terrace "FUN"では、日帰りグランピング・BBQも可能。宮津湾の絶景を楽しみながら、京都・丹後の恵まれた食材を楽しむことができます。いくつかプランがありますが、日帰り和牛BQQは、京都和牛、京都宮津の海の幸を使用した、ここでしか味わえないプランです。京都和牛ステーキ、ベーコンのステーキ、天橋立生ソーセージ、活きアワビ、バケット、デザートスキレットというラインナップです。
また、キッズコースもあり、メニューは、ハンバーグ、フランクフルト、手羽先2本、ロースハム、コーン、じゃがバターという内容です。※チェックイン・アウト:11:00~14:00
充実の設備を備えたテントサイト

アウトドアの初心者や、苦手な方でも大丈夫。充実の設備を紹介しましょう。女性や子どもも安心して過ごせるように、各テントのデッキスペースに個別のシャワー・お風呂を完備しています。また、トイレの音が気になる方も安心。テント内ではなく、テントに隣接する形で、温水洗浄機付きトイレを設置しています。また、悪天候でも楽しめるようにと、専用のBBQコーナーには、防寒・防風対策として建具を設置しています。
親子で宮津の恵みを堪能できる施設
いかがでしたか?野菜の収穫体験や、その野菜を使った料理体験。自分たちで作ることで、普段食べている食事の原料や、その背景を知ることができます。これぞ「食育」ですよね。宮津の美しい風景を楽しみながら、山海の幸をいただく。そんな貴重な体験ができる「ファームグランピング京都天橋立」へいってみませんか。
-
ファームグランピング京都天橋立
- 住所 京都府宮津市難波野397-13
- 電話 0772-45-1073
営業時間:チェックイン15:00、チェックアウト10:00、日帰り11:00~14:00
料金:スタンダード14,800円~(4名1室利用時、食事・税別)
定休日:なし
Text by: 株式会社ウエストプラン
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
土曜・日曜・祝日に京都市を旅行する観光客は必見!2024年6月に運行開始した「観光特急バス」で人気観光地の“清水寺”や“銀閣寺” にスムーズに到着!
-
【2024年10月】ハロウィンイベントやリアル脱出ゲーム、関西が誇る秋の伝統行事まで!関西近郊のイベント&お祭り
by: 木村かおり
-
空港アクセス抜群「OMO関西空港」食も遊びもリラックスも叶える宿泊完全ガイド
by: 株式会社ウエストプラン
-
古都奈良で日本の伝統文化や歴史を巡る特別な旅を
-
【2024年11月】旬を迎える紅葉狩り、イルミネーション&クリスマスイベント、そして秋の花火大会も!関西近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
相撲発祥の地 奈良県葛城市の観光ガイド記事(動画付き)。 當麻寺・道の駅かつらぎ・中将堂本舗・梅乃宿酒造などを紹介
by: LIVE JAPAN編集部