
初夏に差し当たってますます熱を帯びるのがプロ野球観戦。日本のプロ野球はただゲームを見るだけでなく、その応援スタイルなど、自ら参加して体験できる点が非常に特徴的です。今回は東京の中心にあり、観光の際にも気軽に立ち寄れる神宮球場を本拠地とする「東京ヤクルトスワローズ」を取りあげつつ、日本のプロ野球観戦の魅力についてご紹介します。因みに、東京ヤクルトスワローズはMLBでも活躍した青木宣親選手が所属していたことでも有名なチーム。今シーズンからは青木選手がチームに復帰し、ますます注目を浴びているんですよ!
神宮球場は渋谷からもすぐ!アクセス良好です!

神宮球場は最寄りの東京メトロ銀座線「外苑前」から徒歩5分。大きな球場は目立つので、日本に慣れていなくても迷う心配はありません。アクセスが良いので野球観戦が終わったらすぐにホテルに帰れるというのも、都心にある球場ならではの良さですね。また、人気スイーツ店やアパレルショップが多く、食べ歩きやショッピングを楽しめる原宿渋谷エリアにもたった2駅で行けるんです!
オープンエアで開放感のある神宮球場

神宮球場は屋根のないオープンエアの球場です。3万人以上を収容できる広々としたスタジアムはどこからでも空を臨めます。開放感はバツグンで、アウトドアレジャーが好きな方にもおすすめ!爽やかな風が吹き抜ける心地よさのなかで、野球観戦を満喫してください。
野球観戦は日本では数少ないナイトアクティビティ!

日本には夜に遊べる場所が少ないと言われていますが、せっかく観光に来たからには一日中楽しみ尽くしたいですよね。ナイターの野球観戦はそんな方にもぴったりな、夜でも楽しめるエンターテイメント。昼は都内でお買い物や観光を楽しんで、夜はゆったりと野球観戦・・・なんてプランの一日はいかがですか?!
ファンが一体となってゲームを応援する観戦スタイル

プロ野球選手たちによるパワフルな試合展開も見どころですが、日本の野球はファンが一体となってゲームを応援することが特徴です。チームごとに応援のスタイルは違っていて、選手に合わせたオリジナルの応援ソングもあるので、何回行っても飽きません!「応援の仕方や日本語がわからないと楽しめないのでは・・・」と思ってしまうかもしれませんが、心配ご無用。最初はちょっと恥ずかしいかもしれませんが、周りに合わせるように動いて声を出せば、意外と簡単に参加できます!
今回はリアルな声をお届けするために、在日外国人のお2人にコメントをもらいました。普段はあまり野球観戦をしないそうですが、日本独特の応援スタイルに「とっても賑やかでエキサイティング!」と大盛り上がり。 ただ見るだけでなく、自らも応援に加わって楽しめる。そんなライブのような体験型のイベントでもある点が、日本の野球観戦が愛される理由です。(もちろんゲームを見ているだけでも良いですよ!)
お祭りのような盛り上がりのある野球観戦

大きな声援が飛び交う球場は、さながらお祭りのような雰囲気です。東京ヤクルトスワローズ独自の応援である「東京音頭」はなかでも必見。みんなで傘をもって踊る様子は圧巻です。「日本の野球はアメリカと違って、ゲーム展開に合わせて応援が変化するのが楽しい!」と初めての参加ながらもノリノリに踊るお2人。その活気や賑やかさをぜひ球場で体験してみてください。やみつきになりますよ!
傘やメガホンといった応援グッズは球場で販売もしているので、手ぶらでお越しいただいても楽しんでもらえます。かわいいキャラクターが好きであれば球団のマスコット「つば九郎」にも注目。コミカルなアクションでファンを盛り上げてくれます!

売り子が注いでくれるビールを味わえる!

野球観戦に欠かせない飲み物といえば・・・やはりビールではないでしょうか!?ゲームの熱で体がほてったときに飲む冷えたビールは格別の喉ごしです。日本のプロ野球場ではビールの売り子さんが歩いているので、スタンド内で観戦したままビールを購入できます。かわいい売り子さんに注いでもらえると、ビールもさらに美味しく感じますね。
日本のファーストフードを食べながらの観戦は最高!


球場内ではラーメン、カレー、やきそば、たこやきといった人気のフードが販売されています。「日本の球場はフードメニューもお酒も充実していて良いね。しかもおいしい!」とのコメントもいただきました。日本発祥のファーストフードは海外の方の舌にも合うようです。ビールとの相性も最高!野球観戦のおともに是非味わってみてくださいね!
野球を観戦しながら日本の美味しいものも味わえる!グルメイベントは必見

神宮球場ではゲームに合わせて様々なイベントが行われるので、そちらも要チェックです。今年の6/5から6/8には全国から集められた12種類ものからあげが並ぶ「神宮からあげ祭り」が開催。絶品からあげを食べ比べしてみてください!

6/26から6/29には選手ゆかりの地の料理を堪能できる「神宮ご当地グルメ祭り」が開催。東京にいながら日本各地の様々な名物が食べられるとはぜいたくですね。このグルメイベント日は通常750円の生ビールが、なんと500円とワンコインになります!日本のグルメを味わえる絶好の機会ですので、ぜひ遊びに行ってみてください!
夏場には花火といったエンターテイメントも見どころ!

6月以降も数々なイベントが目白押しです!ユニホームのプレゼントがある「Swallows LADIES DAY」は、女性にはとくに嬉しいイベント。日本観光の記念にもなりますね!

7/20から9/2はなんと試合中に花火が打ち上がります!日本の夏の風物詩といえば何といっても花火ですが、間近で見る花火は心も体も震えるような迫力があります。いつ来ても、何度来ても楽しい。それが、神宮球場の野球観戦が多くの方に親しまれる理由です!
WEBで事前にチケット購入可能

野球観戦のチケットは球場だけでなく、WEBでの購入も可能です。英語に対応しているサイトがあるので、そちらで簡単にお求めいただけます。事前に購入しておけば当日の入場もスムーズになるのでおすすめ。チケットの購入はぜひWEB上でどうぞ。
今回は日本の野球観戦の魅力について紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
迫力あるゲーム、熱狂的な応援、グルメ、数多くのイベント・・・。多くの魅力が詰まった最高のエンターテイメントではないでしょうか?
忘れられない日本での思い出になること間違いないので、東京観光の際には是非神宮球場に遊びに行ってみてください!
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで