山から見る夜景

日本各地に夜景の見える山がある。人気なのは北海道・函館の夜景で、ロープウェイに乗り、高さ334mの函館山へ。6~12月にはイカ釣り船の漁火が見えたり、冬には雪やクリスマスのイルミネーションが美しい。ほかにも長崎県の稲佐山や、兵庫県の六甲山・摩耶山など各地にある。
水上から見る夜景

船に乗り工場地帯の夜の景色を見る工場夜景ツアーが人気になっている。いつも見慣れた景色も、海側から眺めれば昼とはまた違った雰囲気の景色が楽しめる。記念日にぴったりなディナークルーズから、ワンドリンク付きのクルーズまでバラエティも豊かだ。
夜景を見に行くときの注意

山頂に登っての夜景や、クルーズ船に乗り込む夜景は昼と夜の気温差が激しい場合もあるので、体温調整のしやすい服装が便利だ。防寒具も忘れずに。
夜景ブーム

2004年、夜景を愛する人達によって「日本夜景遺産事務局」が発足。夜の美しい灯台やイルミネーションなど観光資源として夜景をアピールしている。
※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
新着記事
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
検索