ホテルでの注意点

ホテルの客室やロビーで大きな声で騒いだり、大音量で音楽をかけたりすると他の人の迷惑になる。またフロントなどで待っている人がいたら横から割り込まず列に並ぼう。廊下やフロント、レストランで、下着や部屋着、客室にあるスリッパで歩くのも好ましくない。
旅館での注意点

旅館の客室は「和室」であることが多い。入り口で靴を脱ぐ旅館でない場合、和室に入る際に靴を脱ごう。また、絵画や置物を展示する「床の間」に腰をかけたり、荷物を置いてはいけない。また和室の場合は、係りの人が布団を敷きに来てくれる場合がある。荷物が散らかっていると邪魔になるので整頓しておこう。
温泉や共同浴場での注意点

浴室内で、歯磨きをすること、入浴剤やタオルをお湯の中に入れることはNG。また、湯船に入る前は体の汚れをおとしてから入ることも忘れずに。
備品は持ち帰らない

アメニティグッズや浴室用タオル以外のバスタオル、時計、ポットなどの備品の持ち帰りは禁止だ。
- カテゴリ
※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
新着記事
-
ザ・プリンス さくらタワー東京 | 桜咲く庭園と、客室からの絶景を楽しむ
-
【2025年3月】梅まつりや桜をテーマにしたイベントも! 東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
PR
池袋で食事するなら東武百貨店へ! レストラン街「スパイス」の魅力と注目9店舗を紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
千葉県の人気観光地「東京ドイツ村」の楽しみ方ガイド!花畑、グルメ、イベントが目白押し
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
気軽に日本食を食べるならこのロゴを探せば間違いない! 日本の人気チェーン「かつや」「らあめん花月嵐」の絶品肉メニュー、おいしさの秘密とは?
by: LIVE JAPAN編集部
検索