ピングーがメインキャラクターのスキー専用ゲレンデはファミリーに大人気!コブやパウダー、パークも充実であらゆるニーズにお応えます!!
バラエティ豊かなコースレイアウトが魅力。 初心者から上級者までランクに合わせて大満足・大感激!
みなとみらい21地区のシンボル的存在。7つの展示室や11万冊超の蔵書がある、国内有数規模の美術館。
全長1.3キロメートル、関東有数の長さを誇る商店街。約400軒の店が集まり、イベントや物産展も開催。
青木ヶ原樹海の豊かな緑に囲まれた天然記念物の洞窟。
アクセス抜群で多彩なコースが魅力の広大なスノーリゾート!
都心から近いパウダースノー!!ファミリーから初級者に最適2つの超ロングな緩斜面。
2016年9月にリニューアル・オープン予定。世界でも数少ない写真と映像の専門美術館。
芦ノ湖に面した「桃源台」駅から「姥子」駅、「大涌谷」駅、「早雲山」駅までを約4kmにわたり運行している箱根ロープウェイ。1959年に開業し、現在では1年間に200万人以上が利用する。箱根の山々を抜けるルート上には桜、ツツジ、アジサイ、紅葉といった四季折々の自然が広がり、晴れた日には遠くに富士山を望むこともできる。終点の「早雲山」駅からは箱根登山ケーブルカーに接続していて、強羅温泉やその先の箱根登山鉄道に乗って「箱根彫刻の森美術館」へも行ける。
江戸の一流文化人の協力により造られた江戸の花園。30メートルに及ぶハギの花のトンネルは百花園の名物。
上下線合わせて48ものカーブを持つ日光にある山岳道路。景観の良いドライブコースとして有名。
京町家や東山で撮影できる「舞妓ロケフォトプラン」も登場。本格的で豊富な衣装と、練りおしろい・水溶紅を使った伝統的な和化粧で変身することができる。男性も着物で一緒に撮影できるカップル舞妓や、子舞妓プラン(身長100cm~)も人気。
六角形を基本に建てられた趣のある本館と、4つの野外展示場で現代彫刻を鑑賞できる美術館。
カラフルな衣装と華麗なダンスパフォーマンスは必見
京都の街に響きわたる囃子の音に夏を感じる
渋谷駅の待ち合わせスポットとして有名な「モヤイ像」。表裏に違う顔が彫られた個性的な石像。
太鼓、三味線に合わせて高円寺の街を踊り歩く
JR発足と同時に池袋駅構内の目印として制作された石像。
軽井沢駅から50分。関東最⻑3,193mのゴンドラを有する晴天率80%のスキー場
1930年シアトル航路用に造船された歴史ある貨客船。現在は客室や食堂、操舵室や機関室などが見学可能。