
正月に始まり花見やお祭りなど、何かしらの理由をつけて一年中「酒が飲めるぞ!」と歌うあの曲……聞いたことがある人も多いのでは? 何かにつけお酒を楽しむのが上戸の日本人です。お店に飲みに出かけることもあれば、自宅で晩酌をすることもあるでしょう。
最近ではコンビニでお酒からおつまみまでまとめて揃えられるので、「宅飲み」が手軽にできるようになっています。バラエティ豊富な商品ラインナップを誇るコンビニは、簡単に晩酌セットを作るにはもってこい!
そこで今回は、コンビニで買えるお酒&おつまみを宅飲み好きの筆者がセレクト! 1,000円以下で楽しめるお酒の種類別「コンビニ晩酌セット」をご紹介したいと思います。
■ビールד王道の居酒屋人気メニュー”セット

歓送迎会などの飲み会で乾杯に使われることも多いビール。何にしようか迷ったときに「とりあえずビール!」と頼む瞬間は、多くの大人が経験したことがあるのでは? そんなビールのおつまみとしてオススメするのは、王道の居酒屋人気メニューです。

居酒屋さんで外さない王道メニューの筆頭といえば枝豆! スーパーで売られているものを生から茹でるのは大変ですが、コンビニでは調理されたものがパックになっていたり、冷凍食品コーナーに置いてあったりするので楽チンです。

テトラパックをパカッと開けると、程よく塩味が染み込んだ枝豆がお目見えします。食べきれなかった場合は冷凍庫に入れて保管しておけば、翌日以降も食べられるので家計にもGood!

フライドポテトも、枝豆と同様に居酒屋で頼まれる王道の人気メニューです。油を使って揚げるのは調理後の掃除も含めて手がかかりますが、こちらの「細切りフライドポテト」は電子レンジ調理ができる冷凍食品。袋の端を少しだけカットして、500wの電子レンジで約3分20秒加熱すれば出来上がりという手軽さです。

外はカリっと、中はほくっとした食感。お皿に取り出す際は1本ごとが分かれるように広げると、冷めた後もポテト同士がくっつきにくく食べやすいですよ。

肉系をプラスしたいときにオススメなのが、コンビニのホットスナックコーナーで売られている揚げ物。とくに唐揚げは居酒屋でもよく頼まれる、王道人気のメニューです。ザクッとした衣とジューシーな肉汁を頬張りながら、ビールをぐいっと一杯。たまりませんね!
セット内容は、「キリンラガービール」350ml缶・221円、「枝豆(藻塩使用)」170円、「細切りフライドポテト」138円、「ななチキ」198円で合計727円。すべてセブン-イレブンで購入しました。もう1本ビールを買っても1,000円以下! 筆者オススメの“せんべろ”セットです。
■レモンサワー×栄養も気にしたヘルシーおつまみセット

若い女性を中心に人気が高いレモンサワー。合わせるおつまみとしてオススメしたいのは、栄養バランスも気にしたヘルシーなメニューのセットです。たんぱく質や食物繊維は健康にも美容にも必要な栄養素ということで、それらが含まれるものを意識して3点選んでみました。

肉系としてセレクトしたのは、冷凍食品の「香ばしい 焼鳥炭火焼」。後味がすっきりしているレモンサワーには、甘ダレの焼鳥がよく合います。全部食べても233kcalとカロリー抑えめなのも嬉しいポイントです。

大きめにカットされたモモ肉がたくさん入っています。炭火の香ばしさが絶品! 楊枝や竹串に2~3個さしてお皿に盛りつけても、飲み屋さんの雰囲気が出て楽しいかもしれませんね。

こちらの「たことブロッコリー ポテトのバジルソース」は、たこ、ブロッコリー、枝豆、ポテトがバジルソースで和えてある惣菜メニュー。バジルの風味がレモンサワーの柑橘系の香りとよく合います。

蓋をはがしたらそのまま食べられるので、とくに調理などをする必要がなくて簡単。たこにはタウリンが含まれているそうなので、仕事で疲れて帰ったときの晩酌にもオススメです。

ヘルシー食材としてよく知られている豆腐も、健康を気にしたおつまみとしては入れておきたいところ。こちらの「国産大豆 絹豆腐」は、150gの豆腐が3個入で1パック。1個が通常売られている豆腐の1/2丁ほどの大きさなので、食べきりやすい点でもちょっとしたおつまみとして最適です。

木綿豆腐もおいしいですが、甘いタレのついた焼鳥やバジルソースの濃厚さとのバランスを鑑みると、絹豆腐がオススメ。軽くなめらかな食感なので、レモンサワーと合わせることで、全体で抜群に相性のよい晩酌セットになります。
セット内容は「クリアクーラー シチリア産レモンサワー」350ml缶・108円、「香ばしい焼鳥炭火焼」235円、「たことブロッコリー ポテトのバジルソース」298円、「国産大豆 絹豆腐」3個入108円で、合計749円。すべてセブン-イレブンで購入しました。レモンサワーをもう1缶追加しても1,000円以下という、筆者オススメのヘルシー“せんべろ”セットです。
■ハイボール×がっつり&こってり肉系おつまみセット

この十数年、若者を中心に人気が沸騰してきているハイボール。飲み会などでも、乾杯の1杯目からハイボールを頼む人が増え、「とりあえずビール」と同じくらい多く目にするようになりました。
きりっとシュワっと舌にパンチを覚えるハイボールには、味つけの濃い、がっつり&こってり系のおつまみをオススメしたいと思います。

ハイボールと唐揚げを略して「ハイカラ」という言葉もあるように、ハイボールと相性のいい唐揚げ。今回は、あえて甘い醤油だれの唐揚げを選んでみました。こちらの「たれづけ唐揚げ」は、ファミリーマートのPB「お母さん食堂」から発売されている冷凍食品。1袋に唐揚げが5個入っています。

凍ったままの唐揚げをお皿に並べて、ラップをかけずに電子レンジで加熱したら出来上がりです。鶏肉がとてもやわらかく、衣には濃厚な甘酢だれが染み込んでいて、一口食べるごとにハイボールを飲むと相性抜群!

「ボール」で掛けたわけではありませんが、甘いタレが合う肉系のおつまみということで「国産鶏肉のミートボール」をチョイス。こちらも「お母さん食堂」の惣菜シリーズです。

袋のまま電子レンジで1分20秒加熱。トマト風味のソースはほんのり酸味もあり、「これぞ昔ながらのミートボール!」といった食感と味わいです。1粒が大きすぎもせず、小さすぎもせず、つまみながらお酒を飲むのに最適な大きさです。

ハイボールのおつまみには、なめらかな舌ざわりのポテトサラダもオススメです。せっかくなので、唐揚げ・ミートボールと同様に「お母さん食堂」シリーズから選んでみました。
こちらの「北海道産とよしろのポテトサラダ」は、片手の手のひらにのるくらいの大きさなので、おつまみにもってこいのサイズ感。

ニンジンやキュウリが入ったベーシックなポテトサラダです。濃厚な味の唐揚げとミートボール、なめらかなポテトサラダを食べて口の中がこってりしたら、ハイボールで流してスッキリ! お酒とおつまみが相乗効果でおいしく感じる、オススメのセットです。
セット内容は、「トリスハイボール」350ml缶・173円、「たれづけ唐揚げ」240円、「国産鶏肉のミートボール」98円、「北海道産とよしろのポテトサラダ」158円で、合計669円。すべてファミリーマートで購入しました。こちらももう1缶お酒が買えちゃう“せんべろ”セットです。
■ワイン×スタンダードな“おつまみシリーズ”セット

ワインは食事と一緒に楽しむ人も多いのでは? 赤ワインには旨味と甘味、白ワインには旨味と塩味のある料理を意識して合わせるとよいと聞きますが、食べ合わせには好みも多分に影響しますよね。そこで今回は、あえてスタンダードなおつまみセレクションのセットをオススメしたいと思います。

ワインにはチーズ!というイメージを持っている人も多いと思います。コンビニでは様々なチーズが売られていますが、おつまみコーナーで手に入るチーズ系おつまみの筆頭格「チーズ鱈 32g」を選んでみました。

サムソーチーズ、マスカルポーネチーズ、チェダーチーズが使用されており、クリーミーでなめらかな食感。チーズをはさむ鱈に塩気と歯ごたえがあるので、チーズ単体で食べるよりも食べ応えを感じます。ワインとチーズの相性は言わずもがな!

「ジャッキーカルパス 73g」は、ジューシーな肉の旨味とスパイシーな味わいが魅力のドライソーセージ。サラミやハムなど、ドライソーセージは味がしっかりしているので、とくに赤ワインに合わせるのがオススメです。

一切れずつ包装されているので、好きな量だけつまめる点でも晩酌セットとして使いやすいですね。開封後は数日以内に食べきる必要がありますが、ちょっと小腹がすいたときのおやつにもできるので重宝ですよ。

ワインを「ナッティーな香り」と表現することもあるほど、ワインとナッツの相性は抜群。こちらの商品は、その名のとおりアーモンド、カシューナッツ、クルミ、マカダミアナッツの4種類が一袋に入った「ミックスナッツ 41g」。各ナッツに合わせてローストすることで、美味しさと香味を引き出しているそう。塩味もあるので、お酒のアテとしてぴったりです。
セット内容は、「タヴェルネッロ ピッコロ ロッソ」278円、「チーズ鱈」138円、「ジャッキーカルパス」311円、「4種類の味のミックスナッツ」213円で、合計940円。すべてセブン-イレブンで購入しました。こちらのセットはスタンダードなおつまみセレクションなので、ワイン以外のお酒にも合いますよ!
※ 価格はすべて税込価格です。
※ 地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合があります。
※ 店舗、地域によりお取扱いのない場合があります。
編集・ライター歴トータル17年以上。マンガ、小説、雑誌等の編集を経てフリーライターに転向後、グルメ、観光、ドラマレビューを中心に取材・執筆の傍ら、飲食企業のWEB戦略コンサルティングも行う。そのため、日本グルメの新商品やトレンドのキャッチアップが早く、LIVE JAPANでは幅広い年齢層や国籍の方にわかりやすく伝えている。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ