施設説明
正保3年(1646)に創建された「住吉神社」。住吉三神、神功皇后、徳川家康公の御霊が祀られている歴史ある神社だ。その当時、神社が建てられた佃島は江戸湊の入口であった。そのため、漁師をはじめとした多くの人々が海の安全・渡航安全の守護神として信仰し、現代まで受け継がれてきた。また、境内には、区の重要文化財に指定されているものが多数ある。有栖川宮幟仁親王が額字をしたためた陶製の扁額や、欄間に昔の佃島周辺の風景が彫刻された水盤舎など貴重な品々が現存している。また、夏の三年に一度の例祭(本祭)では獅子頭や八角神輿の宮出しが行われ、多くの人でにぎわう。最寄駅は「月島」駅。
施設基本情報
-
- 住所
-
104-0051
東京都中央区佃1-1-14
-
- 最寄駅
-
月島 駅
・ 東京メトロ有楽町線
・ 都営大江戸線
6番出口
徒歩5分
-
- 電話
-
03-3531-3500
-
- 営業時間
-
08:00 - 17:00
社務所
-
- 定休日
- 無休
周辺のおすすめスポット
- 観光する
- 食べる
- 買う
- 泊まる
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。