寿司を手頃な価格で味わえる行列店

新鮮なネタを惜しげもなく使った寿司が、手頃な価格で楽しめると評判。もともとは1963年に世田谷の梅丘で創業し、現在では都内で6店舗にまで拡大。築地直送の旬のネタをふんだんに使いボリューム満点で、「板さんのおまかせにぎり(¥3024)」や「特上にぎり(¥1728)」などリーズナブルなセットが多数用意されている。また店内も広く(82席)、元気な寿司職人の大きな掛け声が響き渡り、活気に溢れている。
-
梅丘寿司の美登利総本店 銀座店
- 住所 7-2 Tokyo-freeway Yamashita-Bld 1F ahead of number 72, Ginza, Chuo-ku, Tokyo, 104-0061, Japan
1879年創業の歴史ある「吉野鮨」

創業当時、魚河岸は日本橋にあった。その日本橋で仕入れた新鮮な食材を「江戸前」とよばれる技法で作った寿司が、リーズナブルに楽しめる。「煮きり」や「ツメ」といった、食材に適した味付けが施された「江戸前」ならではの技法を用いた寿司は、艶やかな美しさも自慢。毎朝、厳選した食材を丁寧に仕込んだこだわりの江戸前寿司をリーズナブル(ランチ¥2160〜、ディナー¥8640〜)にいただける。
-
吉野鮨 本店
- 住所 3-8-11, Nihonbashi, Chuou-ku, Tokyo, 103-0027, Japan
にぎり体験ができる「築地玉寿司」

1924年創業の歴史ある江戸前寿司店。4~40名ものゲストに対応可能な個室も完備され、予算や人数に合わせたコースメニューも豊富。築地から直送された新鮮なネタを、刺身や寄せ鍋でも楽しめる。庶民的な「手巻き寿司」発祥の店だけあって、リーズナブルな「手巻き寿司」も味わえる。また、職人に教わりながら自分で寿司をにぎって試食できる「外国人寿司にぎり体験(晴海通り店のみ・土曜日開催・要電話予約・¥8640)」という体験コースもある。
-
健康・安全に関する取り組み実施中
-
住所
104-0045 東京都中央区築地2-15-19 ミレニアム築地1~2F・B1
地図をみる -
最寄駅
築地 駅 (東京メトロ日比谷線)
- 電話 03-3541-0022
-
住所
104-0045 東京都中央区築地2-15-19 ミレニアム築地1~2F・B1
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
「東京旅行」完全ガイド!渋谷、浅草、お台場などの観光地からショッピング、グルメ、お土産まで
by: LIVE JAPAN編集部
-
「神奈川旅行」完全ガイド!横浜・鎌倉・箱根など見どころ満載の観光スポットやグルメを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
人気観光地を訪れる際の注意事項は?現役ツアーコンダクターが詳しく解説!
by: 島田みゆ
-
人気のジャパニーズウィスキー・日本酒からクラフトビールまで!東京で“コアな日本のお酒”に出会える店8選
by: 田中ラン
-
河口湖ガイド | 富士山と富士急ハイランド、周辺の魅力・アクセス・ベストタイミング
by: 木村かおり
-
「長野旅行」完全ガイド!温泉・スキー・登山など魅力的な観光スポットやおすすめシーズンを紹介
by: いとうみずえ
宿のテーマから探す
-
$10 Food Challenge!日本の技&こだわりが光る築地の名物グルメ4選
by: 島田みゆ
-
回転寿司の進化がすごい!外国人もハマった「スシロー」のサイドメニューとは!?
by: 島田みゆ
-
大トロより希少な部位も!こだわり本マグロの寿司セット&職人直伝おうち手巻き寿司のコツを紹介
-
東京駅周辺のおすすめ観光スポット! 東京駅に来たら一度は寄る価値アリ
by: 陽子
-
世界が認める日本のおにぎりだけど、外国人に嫌われているNo.1は?来日半年以内の外国人に聞いてみた!
by: ポメラニアン高橋(ポメ橋)
-
世界が認める日本の回転寿司だけど外国人に嫌われているNo.1は?外国人に聞いてみた!
by: ポメラニアン高橋(ポメ橋)