
寿司からデザートまでさまざまな種類がある食べ放題。海外でもビュッフェスタイルは浸透していますが、一つのカテゴリの料理を際限なく食べられるお店も多いのは、日本の特徴のひとつではないでしょうか。
訪日外国人が日本旅行中に体験したいこととして、食べ放題を選ぶ人も少なくありません。今回は日本が大好きな外国人数名に、日本の食べ放題でカルチャーショックを受けたことを聞いてみました(各コメントは回答者個人の意見です)。
同じカテゴリの食事を際限なく食べられる驚き!

今回インタビューした中で一番多かった意見がこちら。日本では寿司なら寿司、焼肉なら焼肉と同じカテゴリを専門店で食べることも多いのですが、そのスタイルに驚いたようです。
「日本の食べ放題は珍しいわね。鍋食べ放題とか焼肉食べ放題とか、同じものをずっと食べ続ける形式には最初驚いたわ」(スロバキア/30代/女性)
「日本に来てからモツが好きになったんだけど、モツ鍋食べ放題を発見してパラダイスだと思ったね」(アメリカ/30代/男性)
近年では「All-you-can-eat(食べ放題)」が広まっていて、日本のような食べ放題が楽しめる国もあるそう。ただ、日本に来て食べ放題を体験した多くの外国人は、日本の食べ放題のほうがクオリティが高い!と絶賛でした。
寿司の食べ放題でラーメン!? メニューが豊富で楽しい

高級寿司の食べ放題には少ないですが、ファミリー向けで回転寿司店などが実施している食べ放題には、寿司以外のメニューが豊富なところも多いです。ファミリーレストランかのように、麺類や揚げ物、スイーツなどのサイドメニューがたくさんあることに驚いたようです。
「寿司をたくさん食べたいと思って食べ放題に挑戦したら、ラーメン、うどん、唐揚げ、スイーツまであってびっくりしたよ」(オランダ/40代/男性)
「回転寿司の食べ放題は子どもと行くと助かるのよね。私たちは寿司が食べたいけど、子どもが食べられる寿司ネタは限られているから、サイドメニューがたくさんあってうれしいわ」(中国/30代/女性)
旅行中は日本のおいしい物は食べたい!ただ、生魚が苦手な外国人は少なくないかと思います。寿司の食べ放題を提供するお店では、寿司以外の食事も提供するところもあります。もし、寿司が食べたい人と苦手な人が一緒に旅行をしているのであれば、他メニューも豊富な寿司の食べ放題に行くのも良いかもしれませんね!
同じフルーツを食べ続けられるフルーツ狩り、これは奇跡!?

フルーツの産地でよく行われているのが、フルーツ狩り。いちごに桃、ぶどうなど、制限時間内にいくつでも食べられる食べ放題があります。外国人にとっても、旅行中のアクティビティとして人気を集めているそうですよ。
「いちごの食べ放題に行ってみたんだけど、自分で採りながら食べられてとても楽しかったわ!」(マレーシア/30代/女性)
「すごい好きなフルーツがある人にとって、フルーツ狩りは天国よね!でも好きなフルーツじゃないと飽きちゃうわ」(中国/30代/女性)
海外でもさまざまなフルーツの食べ放題はありますが、一種類のフルーツを食べ放題というのは珍しいそう。さらに、自分たちの手で取って食べることができるので、とってもフレッシュ。フルーツの値段が高い国もあり、そんな国からすると、お手頃にたくさん食べられるフルーツ狩りは奇跡!という意見がありました。
一方で、同じフルーツはさすがに飽きる、同じフルーツを食べ続けたいと思う日本人にびっくりという声も。
焼肉食べ放題の部位の種類の多さに衝撃!

今回のインタビューの中で人気だったのは、焼肉食べ放題。人気の理由は、焼き肉自体がさまざまな国から愛されていること、そして多種類の部位を楽しめることが魅力的だということでした。
「カルビにタン、レバー…これでもかってくらいたくさんの種類が注文できて、お店の経営が心配になっちゃったわ」(マレーシア/30代/女性)
「焼肉食べ放題は大好きなんだ!日本の焼肉食べ放題に出てくるお肉は、本当にいろいろな肉の種類が出てきて食べきれなかったよ。日本人はグルメな人が多いんだね!」(アメリカ/30代/男性)
今ではいわゆる焼肉から、韓国風焼肉、ブラジル風焼肉などさまざまな焼肉のお店がありますよね。肉好きの外国人は多く、来日する度に焼肉食べ放題に行くという人も!豊富な種類だけではなく、コスパの良さ、クオリティとすべてに驚きで、これぞジャパニーズクオリティだと絶賛でした。
納豆、ラーメンにフライドチキン……食べ放題の種類の多さにビックリ!

食べ放題は大好き!という外国人が多い中で、なぜこれを食べ放題にしたか驚いた、という声もありました。
「旅行で地方に行ったときに、納豆食べ放題ってあったの。私は納豆を食べられるんだけど、ひとつのメニューだけに特化していることにとてもビックリしたわ」(マレーシア/30代/女性)
フルーツはいくつ食べても大丈夫だけど、納豆食べ放題には驚いたと言うマレーシア人女性。もちろん、納豆食べ放題でもそのものだけを食べるのではなく、ごはんやお味噌汁がついている場合が多いですが、彼女の場合は同じようにラーメンやフライドチキンだけのように同じものを食べ続けることに驚いたようです。

日本人にとってはお馴染みのスタイルの食べ放題でも、外国人からの視点だと驚きがたくさんありましたね。ぜひまた自由に日本旅行ができるようになったら、多くの外国人旅行者の方に食べ放題にチャレンジしていただきたいです。
東京都生まれ。2015年にフリーライターとして独立。北米での留学・就労経験もあり、英日の翻訳・通訳も行う。東京の島・伊豆諸島をこよなく愛し、月に1度はどこかの島にいます!
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部