いまや国民食と言っても過言ではない日本のラーメンは、外国人にも大人気。新型コロナウイルス感染拡大以前は、人気ラーメン店に外国人観光客が並ぶ姿も珍しくありませんでした。
今回筆者が日本在住の外国人に、初めて日本のラーメンを食べたときのことを聞いてみると、さまざまな感想が集まりました。感激をしたこと、反対にショックを受けたことなど、ラーメンにまつわる思い出があれこれあるようです。さて、どんな声が集まったか見てみましょう!(以下は回答者の個人的な意見です)
しょうゆ、みそ、塩…種類が豊富すぎて感激!
もっとも多かったのが、日本のラーメンの種類についてのコメント。
「日本のラーメンで驚いたことは、スープの種類の数です!カレーライスもそうですが、日本の定番料理はどんな具材を入れてもおいしいから大好きです。あと、初めて東京でラーメンを食べたときに、麺の硬さを選べることにびっくりしました」(イギリス人/20代/男性)
「しょうゆ、みそ、塩と味のバリエーションが多くて、どれもおいしい!特に、魚介系のラーメンがあることに感激しました。イタリアでは魚介ベースの料理が多いから、なじみのある味だなと思います」(イタリア人/30代/女性)
「やっぱり、いろんな種類がたくさんあることにびっくりしますね。僕はとんこつが好きで、インドの観光客にとっても『一蘭』は有名ですが、ほかのとんこつラーメン店ももっと知ってもらいたいと思っています」(インド/20代/男性)
「マレーシアでもラーメン屋さんはありますが、日本は店の数も多いし種類が多い。そしておいしい!」(マレーシア/30代/男性)
スープの種類はもちろん、つけ麺やあつもりといった麺、チャーシューやメンマといったトッピングもたくさんありますよね。どの味も満足度が高いようです。
カレーにレモン…変わり種ラーメンがおもしろい!
ラーメンの種類についてコメントが多く寄せられた中で、すこし変わったラーメンにショックを受けたという人もいました。
「衝撃的だったのはカレーラーメン。そんな新しい味のラーメン、自分の国にはなかったから驚きました」(タイ/40代/男性)
「果物が入っているラーメンがあること!レモンラーメンは意外とおいしかった」(インドネシア/30代/女性)
「トマトラーメンがあると聞いて最初は驚きましたけど、食べてみてめちゃくちゃおいしかったです。今はその店に通うくらいハマっています」(アメリカ/20代/男性)
外国人の皆さんが言うように、日本にはユニークなラーメン店が数多くあります。旅先で食べるには勇気がいるかもしれませんが、ぜひ、変わり種にも挑戦してもらいたいです!
どうやって買うの?食券システムに驚いた
日本のラーメン店で当たり前のようにある「食券システム」について、ショックを受けたと話す人もいました。
「首都のバンコクにも食券のあるお店がほぼないので、初めて日本に来た時、感動しました。でも、食券の買い方がわからなくてお店の人に聞きました」(タイ/20代/女性)
「基本的に日本語しか書いてないから読むのに一苦労。結局、店員さんを読んで質問することが多かった」(アメリカ/40代/女性)
いちいち注文する必要がないので日本人にとっては便利な食券システムも、生まれて初めて使う外国人には疑問だらけのよう。食券機に外国語を併記するお店も増えていますが、もっと浸透するといいですね!
カロリー高くて野菜少な目…ラーメン食べたら不健康?
ラーメンのおいしさは認めるけれど、健康面を不安視するコメントもありました。
「初めて食べたとき、しょっぱくてびっくりしました。コップの水をこっそり足しました(笑)。和食はヘルシーで健康的なイメージがあるのに、ラーメンはなぜこんなにしょっぱいんでしょう?」(スペイン/20代/男性)
「野菜がほとんど入っていないのに、肉や玉子が多い!ベトナムでは、フォーなどの麺類はほとんど大盛りの野菜と一緒に食べられているので、ラーメン好きな人たちはどうやって野菜を摂取しているのか気になります」(ベトナム/20代/女性)
「カロリーが高いから、ラーメンはおいしいけど食べないようにしています」(フランス人/30代/男性)
野菜メインのラーメンもいろいろあるので教えてあげたいところですが、なんとラーメンを食べない人まで……。たしかに高カロリーを気にしてラーメンを控えようと思いつつも、おいしいからやめられないんですよね~。
ラーメンの本場!中華圏出身者がショックを受けたことは?
最後に紹介するのは、中華圏出身者の方々のコメント。今や日本のラーメンとはまったく別物という意見もありますが、ラーメンの本場と言われる中国、香港、台湾出身の人たちは、日本のラーメンを初めて食べたとき、どんなことに驚いたのでしょうか?
「一番驚いたのは、『ラーメンとご飯』がセットになっていること。もしくは『ラーメン+餃子』、または『ラーメン+ご飯+餃子』。どちらも中国では主食ですから、絶対に一緒に食べません。白米はおかずと一緒に食べるものですから、日本人はラーメンがおかずなの?って思いました(笑)。でも、実際に食べてみたら、ハマりますね……」(台湾/20代/女性)
「スープが濃厚という点がすごい。中国の地元で食べていたラーメンはあっさり透き通ったスープが普通。日本はどろどろスープのラーメン屋さんが多くてびっくり」(中国/30代/男性)
「なぜラーメン屋さんではお湯ではなくお水しか出ないのか……。温かい食べ物には白湯でしょう!」(香港/20代/男性)
「音を立てることが失礼ではないこと。香港もラーメンは一般的に食べられていますが、音を立ててすする人はほとんどいません」(香港/20代/女性)
自国のラーメンとのギャップがこれでもかとたくさん……。そして、極めつけがこんな声。
「日本人が“ラーメンは中華”と思っていることを知ったときに驚きました。だって、中国人にとってラーメンは日本食ですから!」(中国/20代/女性)
本場出身の方も「ラーメン=日本食」と思うくらい、独自の発展を遂げている日本のラーメン。これからも世界を驚かせるラーメンが生まれるに違いありません!
※ 本記事は2019年初掲出のものを再編集して公開しています
関連記事
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
【2024年9月】9月もアツい!花火、盆踊り、相撲、東京ゲームショウなど盛りだくさんの東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
江戸時代から続く東京の銭湯文化を、外国人ネイティブが体験。古き良き昔ながらの銭湯と、現代風にリニューアルされた最新の銭湯を徹底レポート
by: 加藤 洋平
-
訪日外国人はまだ知らない。東京に住む私たちが楽しんでいる、銭湯の魅力を徹底解剖
by: 加藤 洋平
-
【2024年10月】食べて飲んで仮装して!グルメイベントやビールの祭典、ハロウィンなど、参加型イベントを楽しもう!東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
日本最大の琵琶湖に、とろける近江牛。 滋賀県の魅力をまるごと堪能できる「ここ滋賀」ガイド
-
日本酒だけじゃない!ビックカメラで買うべき伝統からトレンドまで注目のお酒特集
by: 島田みゆ
宿のテーマから探す
-
部屋から富士山を望む、美しい眺望が楽しめる箱根の宿ランキング(2024年)
-
東京滞在を快適に!空港シャトルサービス付きの便利なホテル
-
東京タワーの絶景を堪能!贅沢な東京の極上ホテル
-
東京ディズニーリゾートへ直行!無料シャトルバス付きの厳選ホテル
-
浅草のキッチン完備、長期滞在におすすめのホテル10選
-
一度は泊まってみたい!箱根の5つ星ホテル10選
-
富士山の紅葉を堪能!人気の紅葉スポット「もみじ回廊」近くの厳選ホテル
-
部屋から見る絶景!箱根の紅葉を満喫できる宿
-
贅沢なプライベート空間で富士山を満喫!部屋から富士山が見えるおすすめの旅館
-
富士山近くで贅沢リゾートステイ!家族連れにぴったりの長期滞在ホテル