
「東京駅一番街」とは、JR「東京」駅の八重洲地下中央口改札から直結のショッピング&グルメエリアです。レストランももちろんですが、特にショッピングについては、東京に来たら買っておきたいお土産品すべてここで揃うといっても過言ではないほど、商品ラインナップが充実しています。アニメやキャラクターの充実度は日本一といえるほど!
今回はそんな「東京駅一番街」で人気のお土産を10個ご紹介します。東京駅店限定のものなど、ファンにはたまらないものも満載です。
1. 駅長ピカチュウ ポケモンストア東京駅店 制服ver.(1790円・税込)

言わずと知れた人気アニメ『ポケットモンスター』のキャラクター「ピカチュウ」が駅長さんの制服に身を包んでいる、なんともかわいいぬいぐるみ。こちらはポケモンストア東京駅店限定商品で、青い帽子がトレードマークの駅長ピカチュウのぬいぐるみは、特に海外の方にもとても人気とのことです。ポケモンファンならずとも、その愛らしい笑顔に思わず手に取ってしまいそうですよね。
この商品が買える店舗「ポケモンストア 東京駅店」

店舗名:ポケモンストア 東京駅店
営業時間:10:00~20:30
電話:03-5224-6121
2. 千と千尋の神隠し カオナシむしゃむしゃ貯金(5280円・税込)

スタジオジブリ作品の『千と千尋の神隠し』に登場するキャラクター「カオナシ」をモチーフにした貯金箱。カオナシが持っているお皿にコインを乗せると音楽が流れだし、むしゃむしゃとコインを食べているような動作をしながらお金が中に入っていきます。『千と千尋の神隠し』の作品は海外でもとても人気があり、作品にちなんだ楽しい仕掛けが楽しめることからお土産にも人気なのだそうです。
この商品が買える店舗「どんぐり共和国」

店舗名: どんぐり共和国
営業時間: 10:00~20:30
TEL: 03-5222-7871
3. クレヨンしんちゃん オラの食器セット(3080円・税込)

こちらはなんと、アニメ『クレヨンしんちゃん』の中で「しんちゃん」が実際に使っているご飯茶碗&汁椀にお箸がセットになった商品。お茶碗にはエンボス加工が施されており、使い勝手も抜群、特徴的なイカとタコのイラストもそのままに再現、と、ファンも納得のクオリティでしっかり作りこまれています。
アニメの中のしんちゃんとお揃いのものを日常で使えるとあって、入荷するとたちまち完売になってしまう大人気商品なのだとか!ファンのコレクターアイテムとして、またブリスター箱に入っているので、お土産やギフトとしても評判とのことです。
この商品が買える店舗「クレヨンしんちゃんオフィシャルショップ~アクションデパート東京駅店~」

店舗名: クレヨンしんちゃんオフィシャルショップ~アクションデパート東京駅店~
営業時間: 10:00~20:30
TEL: 03-6259-1919
4. エドモンドバウム-10本入り-(1296円・税込)

バウムクーヘンを食べやすく小割にして、表面にチョコレート4層をコーティングしている人気のスイーツ。こちらはパッケージも「江戸」をイメージして作られた、東京みやげセンターオリジナルの商品です。シックなパッケージからか、大人の男性のお客様に人気があるそうです。商品自体の味ももちろん、見た目に高級感もあり、東京のお土産にぴったりですね!
この商品が買える店舗「東京みやげセンター」

店舗名: 東京みやげセンター
営業時間: 9:00~21:00
TEL: 03-3211-8281
5. 北海道いもこまち(880円・税込)

北海道産の珍しいじゃがいも(トヨシロ、ノーザンルビー、キタムラサキ)を使用したカラフルなポテトスナック「北海道いもこまち」。オホーツクの塩を使用したまろやかでやさしい塩味と、素材のままの味わい、サクッとした心地よい食感が、一度食べ始めたら止まらない癖になる味です。素材そのものの色を生かした鮮やかな彩りは、目でも楽しめます。こちらは揚げたての商品を提供している「Calbee+(カルビープラス)」限定のプレミアムポテトです。
この商品が買える店舗「カルビープラス東京駅店」

店舗名: カルビープラス東京駅店
営業時間: 9:00~21:00
TEL: 03-6273-4341
6. キョロ弁(900円・税込)

「キョロ弁」は、28gチョコボール<ピーナッツ>(1箱)、25gチョコボール〈いちご〉(1箱)、52gおっとっと<うすしお味>(1箱)、40gハイチュウミニ(1箱)、29gラムネ(1本)の5種のお菓子と、お箸に見立てた鉛筆と富士山箸袋、消しゴムのおまけがついた、森永製菓の大人気のお菓子がぎっしり詰まったまるで駅弁そっくりのお菓子の詰め合わせBOXです。「おっとっと」をご飯、その他のお菓子をおかずに見立てて、オリジナルの駅弁を作ってみるのもおすすめです!
この商品が買える店舗「森永のおかしなおかし屋さん」

店舗名: 森永のおかしなおかし屋さん
営業時間: 9:00~21:00
TEL: 03-6269-9448
7. ジャイアントドリームポッキー(1296円・税込)

ひと箱でチョコレート、つぶつぶ苺(いちご)、抹茶、メロン、葡萄(ぶどう)の5種類の味が楽しめる、夢のようなビッグサイズのポッキーがこの「ジャイアントドリームポッキー」。チョコと香ばしいプレッツェルの組み合わせが絶妙な味わいで、店舗で人気No1の商品です。5つ味が20袋に分包されているので、好きな味を選んで味わえて、お土産にも配りやすいと好評。こちらは日本の「ぐりこ・や」だけの限定販売品なので、外国人観光客からの指名買いもかなり多いのだそう!
この商品が買える店舗「ぐりこ・や Kitchen東京駅」

店舗名: ぐりこ・や Kitchen東京駅
営業時間: 9:00~21:00
TEL: 03-6269-9828
8. 東京駅丸の内駅舎てのりぬいぐるみ(1595円・税込)

見ているだけなんとも癒されるかわいらしいキャラクター「すみっコぐらし」。この癒し系キャラのすみっコぐらしと東京駅丸の内駅舎がセットになった「東京駅丸の内駅舎てのりぬいぐるみ」です。駅舎と一緒にしてしまうとは斬新なアイデアです。ここ「すみっコぐらしshop東京駅店」でしか買えない限定商品のため、お土産としても人気の商品です。
この商品が買える店舗「すみっコぐらしshop東京駅店」

店舗名: すみっコぐらしshop東京駅店
営業時間: 10:00~20:30
TEL: 03-3201-5888
9. リラックマぬいぐるみ(2200円・税込)

ただただかわいい!見ているだけで癒される!と子供から大人までファンの多いリラックマ。すみっコぐらしに続き、こちらもリラックマと東京駅丸の内駅舎がコラボしたぬいぐるみです。東京駅丸の内駅舎とイチゴモチーフがかわいい店舗限定商品で、お店の人気商品となっています。
この商品が買える店舗「リラックマストア 東京駅店」

店舗名: リラックマストア 東京駅店
営業時間: 10:00~20:30
TEL: 03-3213-5501
10. ドリームトミカ各種(660円~・各税込)

海外でも人気の高い、ドラえもん、ハローキティ、ポケモンなど、多くのキャラクターとトミカがコラボした「ドリームトミカ」。人気の日本アニメや日本発信のキャラクターは海外でとても人気で、興味がある外国人観光客の方が多く来店します。子供だけでなく大人にも、男女問わずファンが多く、選んで見ているだけでもワクワクしてきます。海外では販売していない商品も多く取り扱っているため、そうしたものは特に日本ならではのお土産として人気が高いそうです。
この商品が買える店舗「TOMICA SHOP 東京店」

店舗名: TOMICA SHOP 東京店
営業時間: 10:00~20:30
TEL: 03-5220-1351
東京一番街で、限定品&人気商品をゲットしよう!
いかがでしたか? お土産を買うつもりが、ついつい自分の買い物になってしまった……なんていうこともありそうですが、限定品や人気商品は喜ばれること間違いなしです。人気のキャラクターからお菓子まで、今買っておきたい東京のお土産がなんでも揃う東京一番街で、チェックしてみてくださいね。
-
東京一番街
- 住所 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号
-
最寄駅
東京駅
※各店舗の営業時間は、店舗によって異なります
旅ライター×海外ツアーコンダクター。社会人向け教育コンテンツの企画開発・編集担当として11年従事。プライベートでは学生時代から旅に魅了され、これまで世界約50カ国150都市以上をめぐってきた大の旅好き。世界中、日本中のグルメを味わい、自然を感じ、世界遺産や歴史的建築を見て、温泉めぐりをするのが生きがい。そんな旅好きが高じて、会社員から旅ライター×海外添乗員へと転身。現在は、年間100日以上海外を飛び回りながら、旅ライターとしても活動。旅の楽しさ、日本の魅力、世界の多様な価値観をより多くの人に広めるべく、インバウンドの添乗や旅ライターの取材等で、日本各地を訪れて情報発信をしている。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで