HOME 東京・東京周辺 東京 東京駅 日本で必ず食べたい!うどん・そばガイド
日本で必ず食べたい!うどん・そばガイド

日本で必ず食べたい!うどん・そばガイド

更新日: 2018/08/08

日本の代表的な麺料理、うどんとそばについて紹介する。

日本におけるうどんとそば

日本におけるうどんとそば

日本のファストフードとも言えるうどんとそば。ソバの産地は主に高地、うどんの原料の小麦粉の産地は平野部であることから、昔は食べる地域が異なっていた。調理法が簡単なため、今では家庭にもよく登場するメニューだ。

つゆの味

つゆの味

そばやうどんで使うつゆの味は、地域によって好みが分かれ、関西と関東ではっきりとした違いがある。関西ではだしの旨味がしっかりとしており、色が薄くあっさりとした味わい。関東では色も味も濃い、鰹節をベースとした醤油味である。

うどん

うどん

うどんは、小麦粉を原料とする麺料理。小麦粉と塩を練った生地を打ち、細く切って麺を作り、茹でて食べる。冷たくも温かくもでき、アレンジがしやすい。

「讃岐うどん」

「讃岐うどん」

讃岐とは現在の香川県あたりを指す。香川県は県民一人あたりの年間のうどんの消費量が最も多い。讃岐うどんの特徴は、つるりとしたのどごしのコシの強い麺で、ゆでた麺に醤油をそのままかけて食べる「生醤油うどん」が基本。他の地域に比べて濃いめのつゆを、少量かける食べ方が多いのも特徴である。

そば

そば

そばは、穀物のソバの実を挽いた粉を原料にして作られた麺料理である。冷たいそばなら、その独特の香りを楽しむことができる。ソバの実は年に春と秋の2回収穫。採れたてのソバの実を使って打ったそばを「新そば」と呼びその時季の味と香りは格別だ。

そばの食べ方

そばの食べ方

そばをすするときは、音を立てて食べてもよい。空気と一緒にそばを口の中にふくませると、香りが引き立つ。また、そばをつけて食べたスープは、そばを茹でた時のお湯「そば湯」で味を薄めて飲むこともできる。店員に頼めば、大抵は無料で持ってきてくれる。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

 
検索