日本屈指のオフィス街、ショッピング街、さらに観光エリアとして高い人気を誇る東京の副都心である、新宿。その玄関口である「新宿」駅は5社の鉄道が乗り入れる巨大ステーションで、有名百貨店やショッピングモールを多数併設しています。
周囲には歓楽街の歌舞伎町や家電量販店街、高速バスターミナルなどが集まり、国内外の観光客で日々賑わっています。一方で、迷路のように入り組んだ複雑な構造でも知られ、目的の出口が分からずに困る旅行者も多い場所です。
この記事では、新宿観光や乗り換えの際に迷子にならないよう、新宿駅の構造と方向別の出口へのルートを解説。さらに、迷ったときに行くべき場所や見るべき看板・表示など、各アクセス方法を詳しく紹介します。新宿駅を利用する人はぜひ事前にチェックしてみてください!
1)新宿駅の攻略が難しいといわれる理由
新宿駅は、2015年の1日平均乗降者数である約342万人が世界一を記録してギネスブックにも認定された世界一忙しい駅。JR線の駅の西側には小田急線と京王線の新宿駅が隣接しており、東京都西部や神奈川県の観光地、箱根・小田原方面へ向かう際の始発駅となります。さらにJR駅の北側には東京メトロ丸の内線の新宿駅、南西側には都営大江戸線・都営新宿線の新宿駅(京王線と相互乗り入れ)があり、各駅が通路によって結ばれています。
駅の上にはJRのルミネ系デパートをはじめ、小田急百貨店や京王百貨店など計7つの駅ビルがそびえるほか、地下ショッピングモールや駅コンコースのみやげ店、飲食店なども充実。鉄道各社の改札や出口が多方面に点在しており、地下から地上への出口や駅ビルから外への出口なども含めると、その数は200以上ともいわれています。
新宿駅は新宿区の南西部に位置しており、隣の「代々木」駅(渋谷区)までわずか800mの距離にあるためJR駅南端にある5・6番ホームでは代々木駅のアナウンスが聞こえるほど。山手線、中央線のほか、総武線、埼京線、湘南新宿ライン、成田エクスプレスなど数々の路線が乗り入れており、ホームの数はJR線だけで16本。北通路(地下)、中央通路(地下)、南口コンコース(地上)、バスタ新宿・JR新宿ミライナタワー跨線橋という4本の通路を通って、ホーム間や改札を行き来できます。
2)新宿駅に乗り入れる各線のホームと主な停車駅は? 主要な目的地も解説
新宿駅に乗り入れる、JR線、小田急線、京王線、東京メトロ線、都営線は表の通り。新宿駅を起点に都内や近郊エリアを旅行する際や、乗り換えの時に要チェックです。
■JR東日本の乗車ホームと主な停車駅・目的地(↓)■
■小田急電鉄、京王電鉄、東京メトロ、東京都交通局の乗車ホームと主な停車駅・目的地(↓)■
3)新宿駅の出口は主に東・南・西の3つ
――新宿東口…新宿アルタや歌舞伎町などがあります。
――新宿南口…バスタ新宿や新宿タカシマヤなどがあります。
――新宿西口…ヨドバシカメラなど家電量販店が立ち並びます。
4)新宿駅の出口ごとの目的地一覧表
JR線を利用して新宿駅に到着した場合、西口方面、東口方面へ出たい場合はホームから地下へ降り、北通路または中央通路を通って改札へ向かいます。南口方面へ出たい場合はホームから中央の階段を上がると南口コンコース、南端の階段を上がるとバスタ新宿・JR新宿ミライナタワー跨線橋へ出るので、そこから目的の改札口へ向かえば大丈夫です。
■東口の階層・連絡通路・主な目的地(↓)■
■南口の階層・連絡通路・主な目的地(↓)■
■西口の階層・連絡通路・主な目的地(↓)■
5)歌舞伎町、アルタ、ビックロ、伊勢丹がある新宿駅東口へ行く方法は?
東口には、JRの「東口」改札と「中央東口」改札があり、それぞれ地下の通路で結ばれているので、どちらから出てもOK。
JR線新宿駅から東口へ出る方法
JR線のホームからは階段で地下へ下り、北通路を進むと「東口」改札、中央通路を進むと「中央東口」改札に到達します。「中央東口」から改札を抜けた場合は、通路を左方向へ進みアルプス広場を通って「東口」改札の前に出ます。ここから階段を上ると、新宿アルタがある東口の広場に出ます。ロータリー中央の広場には黄金のライオン像があります。
小田急線新宿駅から東口へ出る方法
小田急線で新宿駅に到着して東口へ抜ける場合は、小田急新宿駅の「中央地下連絡口」にある黄色い改札機に切符を通し、その切符を持ってJR駅構内の中央通路を横断。JR「中央東口」改札から外へ出ることができます。
京王線新宿駅から東口へ出る場合
「京王百貨店口」改札の隣に設けられた「JR連絡口」改札の黄色い改札機に切符を通し、小田急線と同様にJR駅の中央通路を経てJR「中央東口」改札から外へ出ます。どちらの場合も、JR「東口」改札からは外へ出られないので注意しましょう。
東京メトロ新宿駅から東口へ出る場合
改札を出た後、JR「東口」や「中央東口」へはA8・A9出口、新宿アルタへはB13出口を利用します。
6)バス乗り場が集まるバスタ新宿、新宿タカシマヤがある新宿駅南口へ行く方法は?
新宿駅の南側、甲州街道を挟んで両側に改札出口が点在する「南口」。新宿駅南口は、2016年に日本最大級の高速バスターミナル「バスタ新宿」や女性をターゲットにした商業施設「NEWoMan」がオープンして様変わりしました。
JR線新宿駅から南口へ出る方法
ホーム中央南寄りにある階段を上り、南口コンコースを通ると「南口」「東南口」改札へ。
ホームの最南部の階段から上がると、バスタ新宿・JR新宿ミライナタワー跨線橋に出ることができ、ここから3方向へ「甲州街道改札」「ミライナタワー改札」「新南改札」が設けられています。
「新南改札」を出た所には「Suicaのペンギン広場」が整備されており、真ん中に立つSuicaペンギンの像は待ち合わせスポットにおすすめです。
小田急線新宿駅から南口へ出る方法
ホームから南側の階段を上ると2階の通路に「南口改札口」があり、JR線「南口」の少し西側に出ます。
京王線新宿駅から南口へ出る方法
ホーム南側から地下1階の通路へ上がり、「ルミネ口」改札を利用。階段を上れば甲州街道に面したJR「南口」エリアに出ます。
東京メトロ新宿駅から南口へ出る場合
A9出口でJR「東口」へ出て、駅の外を歩いて南へ向かいましょう。
都営大江戸線・都営新宿線(京王線と相互乗り入れ)は新宿駅の南西方向にあり、JR線、小田急線、京王線との乗り換えは地下通路を通って徒歩5分ほど。
7)東京都庁や家電量販店が集まる新宿駅西口へ行く方法は?
家電量販店街や新宿副都心方面へのアクセス起点となる「西口」。JR線、小田急線、京王線と各社の改札出口があり、すべてが新宿駅西口地下通路という広大な広場に通じています。
JR線新宿駅から西口へ出る方法
JR線の場合は地下の北通路を進むと「西口」、同じく地下の中央通路を進むと「中央西口(出口専用)」という改札があり、どちらを出てもほぼ同じ場所へ出ます。
小田急線新宿駅から西口へ出る方法
「西口地下改札」を出て直進すると、JR線「西口」や新宿駅西口地下通路方向へ、「西口地上改札」を出て左へ行けば、西口ロータリーに面した屋外に出ます。
京王線新宿駅から西口へ出る方法
JR線「西口」や新宿駅西口地下通路方向へ行くなら「京王西口」改札。その他、出口専用・時間限定の「広場口」、「臨時口」改札を抜けてもほぼ同じ場所に出ます。駅ビルの京王百貨店へ直行するなら「京王百貨店口」が便利です。
東京メトロ新宿駅から西口へ出る場合
A10~A15の出口がJR「西口」改札方面や小田急百貨店などへの出口、B16・18が小田急ハルクへの出口となっています。
新宿駅から家電量販店街方面へ向かうときには、地上を歩くと西口駅前の巨大なロータリーの周囲をぐるっと回る必要があります。新宿駅西口地下通路を抜けていくのが便利です。
こちらも迷路のようなので、通路の上部に設けられた案内板を頼りに進みましょう。
8)新宿駅で乗り換え!鉄道で箱根&高尾山へ行く方法
箱根へ
東京近郊の人気観光エリア「箱根」へは、新宿駅から箱根湯本駅を直通約85分で結ぶ小田急線の特急ロマンスカーが便利です。
JR線から特急ロマンスカーに乗り換える場合、すでに小田急線の乗車券を持っている場合やSuica、PASMOを利用しているならJR駅の地下中央通路を西へ進み、「小田急線通路口」という改札から小田急駅構内へ入り、2・3番ホームへ上ります。
乗車券等を持っていない場合は、JR駅の南口コンコースからJR「南口」改札を出て、右方向へ進めばすぐに小田急線の「南口改札」と自動券売機があります。改札を抜けたら通路を右方向へ進めば、2・3番ホームへの階段があるので下ればOKです。
高尾山へ
東京西部の観光スポット「高尾山」の最寄り駅である「高尾山口駅」へは、新宿から京王線で特急高尾山口行きを利用すれば、乗り換えなし、最短47分でアクセス可能。
JR線から京王線への乗り換えは、JR「中央西口」改札と「小田急線通路口」の間にある通路を抜け「京王線連絡口」を利用します。
京王線の乗車券をもってない場合は、一度改札の外に出て、高尾山口までの乗車券を購入しましょう。
成田空港、伊豆・熱海、小田原へ
成田エクスプレス(成田空港行き)やスーパービュー踊子(伊豆・熱海行き)、ホームライナー小田原(小田原行き)などが発着するJR駅の5・6番ホーム。
JR駅構内での乗り換えですが、5・6番ホームは駅の南寄りに設けられており、北通路、中央通路、南口コンコースとは直結していないため少し分かりづらいです。
一度、他のホームの南端まで行き、バスタ新宿・JR新宿ミライナタワー跨線橋を経由して5・6番ホームへ下りなければならず、ホームによっては乗り換えの移動に10分ほどかかることもあります。
9)まとめ:新宿駅に行く前に目的地へ行く方法をマスターしておこう
東京の副都心である新宿駅は、その複雑さと人の多さから日本人でも迷う人が多い巨大ターミナル駅です。外国人観光客にとってはなおのことでしょう。旅行当日にいきなり訪れて迷う前に、ぜひこの記事を参考にしながら新宿駅での行動をイメージしてみてください。
※本記事掲載の情報は、2017年5月取材時の情報に一部加筆修正を加えたものです。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
【2024年】クリスマスグルメやワイン、雑貨の販売も!全国のクリスマスマーケット情報
by: いとうみずえ
-
河口湖で食べるべきほうとう3選!富士山麓の絶品名店を食べ比べ
by: 島田みゆ
-
日本最大の琵琶湖に、とろける近江牛。 滋賀県の魅力をまるごと堪能できる「ここ滋賀」ガイド
by: LIVE JAPAN編集部
宿のテーマから探す
-
部屋から富士山を望む、美しい眺望が楽しめる箱根の宿ランキング(2024年)
-
東京滞在を快適に!空港シャトルサービス付きの便利なホテル
-
東京タワーの絶景を堪能!贅沢な東京の極上ホテル
-
東京ディズニーリゾートへ直行!無料シャトルバス付きの厳選ホテル
-
浅草のキッチン完備、長期滞在におすすめのホテル10選
-
一度は泊まってみたい!箱根の5つ星ホテル10選
-
富士山の紅葉を堪能!人気の紅葉スポット「もみじ回廊」近くの厳選ホテル
-
部屋から見る絶景!箱根の紅葉を満喫できる宿
-
贅沢なプライベート空間で富士山を満喫!部屋から富士山が見えるおすすめの旅館
-
富士山近くで贅沢リゾートステイ!家族連れにぴったりの長期滞在ホテル