HOME 東京・東京周辺 東京 渋谷 渋谷ショッピング完全ガイド2025!必見42店と得するクーポン・免税情報
渋谷ショッピング完全ガイド2025!必見42店と得するクーポン・免税情報

渋谷ショッピング完全ガイド2025!必見42店と得するクーポン・免税情報

公開日: 2025/10/23

渋谷といえば、国内外から多くの人が訪れるショッピングの街です。ファッションからコスメ、家電、そしてユニークなお土産まで、訪日旅行者が求めるあらゆるアイテムが手に入ります。

この記事では、渋谷のショッピングを心から楽しみたい皆さんのために、厳選した必見の42店舗を、お得なクーポンや免税情報と合わせてご紹介します。

※ 本記事にはアフィリエイトリンクやクーポンなどを含む場合があります。掲載している施設や店舗、商品は、編集部の基準に基づき選定しています

目次
  1. 進化し続ける街・渋谷のショッピングの魅力
  2. 【主要な大型商業施設】ブランド品から日本のトレンドまで
  3. 【ファッション・トレンド発信地】日本の流行ファッションを知る
  4. 【専門店・コンセプトショップ】趣味のグッズや雑貨をお土産に
  5. 【ディスカウントストア】ひとつの店舗でほしいお土産がなんでも揃う
  6. 【家電量販店】日本製の確かな家電を探す
  7. 【ドラッグストア】日本製の医薬品・コスメをお得に購入!
  8. 【スニーカーショップ】レアものから日本限定品まで!
  9. 【中古ブランド販売店】ハイブランドからストリート系まで
  10. 【アニメ・キャラクターグッズ】渋谷は公式ショップがたくさん!
  11. 半日で巡る!渋谷ショッピング満喫モデルコース
  12. 免税手続き&お得なクーポン情報まとめ
  13. 渋谷でショッピング三昧!旅の思い出にぴったりのアイテムを見つけて

進化し続ける街・渋谷のショッピングの魅力

渋谷は「100年に一度」といわれる再開発の最中で、2030年までに新施設や歩行者ネットワークが続々誕生します。定番の「西武渋谷店」「SHIBUYA109」、新名所の「渋谷スクランブルスクエア」「渋谷ヒカリエ」といった大型商業施設に加え、家電、医薬品、アニメマンガグッズ、古着、ヴィンテージ品など、訪日外国人旅行者の間で特に人気のアイテムが手に入る専門店が充実しています。伝統と最先端が交わるショッピングエリアである渋谷では、訪れるたびに新しい発見と、きっとあなただけのお気に入りが見つかるでしょう。

【主要な大型商業施設】ブランド品から日本のトレンドまで

ここでは、渋谷ショッピングの中心となる大型商業施設を厳選してご紹介します。各施設には、ファッション、コスメ、雑貨、レストランなど、それぞれ異なる魅力が詰まっています。

渋谷ヒカリエ

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/spot-lj0000684/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/spot-lj0000684/

地上34階・地下4階の複合施設で、渋谷駅と直結しアクセス抜群。地下3~5階の「ShinQs」は、約200店舗がひしめく女性に人気のフロアです。機能性とデザイン性を兼ね備えたトラベルグッズが揃う「TRAVEL SHOP MILESTO」や、おしゃれなのにリラックスできると人気のルームウェアを提供する「ジェラート ピケ」など、話題のショップが多数あり、自分へのご褒美や、大切な人へのギフト探しに最適です。

  • 渋谷ヒカリエ
    • 住所 150-0002 東京都渋谷区渋谷2-21-1
      地図をみる
    • 最寄駅 渋谷 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ銀座線 / 東京メトロ半蔵門線 / 東京メトロ副都心線 / 東急東横線 / 東急田園都市線 / 京王井の頭線)
      徒歩1分
    • 電話 03-5468-5892
  • TRAVEL SHOP MILESTO 渋谷ヒカリエ ShinQs
    商品
    • 住所 150-8509 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs 4F
      地図をみる
    • 最寄駅 渋谷 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ銀座線 / 東京メトロ半蔵門線 / 東京メトロ副都心線 / 東急東横線 / 東急田園都市線 / 京王井の頭線)
      徒歩0分
    • 電話 03-6712-5690

SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/spot-lj0040534/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/spot-lj0040534/

渋谷駅直結、地上47階の大規模複合施設。ファッション、レストランはもちろん、展望施設「SHIBUYA SKY」からは渋谷街並みを一望できます。

ショッピングでは、アメリカ発のポップアートブランド「ARTNWORDZ」のアジア唯一のアンテナショップや、ポートランド発の紅茶ブランド「SMITH TEAMAKER」など、日本でここだけのショップも見逃せません。洗練された空間で、日本最先端のショッピング体験を堪能できます。

  • 渋谷スクランブルスクエア
    • 住所 150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24-12
      地図をみる
    • 最寄駅 渋谷 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ銀座線 / 東京メトロ半蔵門線 / 東京メトロ副都心線 / 東急東横線 / 東急田園都市線 / 京王井の頭線)
    • 電話 03-4221-4280
  • ARTNWORDZ
    商品
    • 住所 150-0002 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 5F
      地図をみる
    • 最寄駅 渋谷 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ銀座線 / 東京メトロ半蔵門線 / 東京メトロ副都心線 / 東急東横線 / 東急田園都市線 / 京王井の頭線)
      徒歩1分
    • 電話 03-6421-0510

MIYASHITA PARK

画像引用: https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0004236/
画像引用: https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0004236/

渋谷区立宮下公園」が生まれ変わり、商業施設、ホテルが一体となったユニークなスポットです。4階には屋上公園があり、買い物の合間にのんびり休憩したり、ピクニック気分を味わうこともできます。トレンドのファッションブランドや、個性的なライフスタイルショップが揃っており、自分らしいスタイルを追求したい人にぴったりです。

  • MIYASHITA PARK
    • 住所 東京都渋谷区神宮前6-20-10
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約3分
      営業時間:11:00~21:00
      定休日:不定休

渋谷モディ

画像提供:渋谷モディ
画像提供:渋谷モディ

渋谷公園通り入口に位置し、緑に囲まれた雰囲気が心地よい都会のオアシス的施設。館内には20~30代に人気のアパレルや古着、話題のコスメショップが揃っています。また、カフェやレストランも充実しており、ショッピングの合間にゆったりと休憩を楽しめます。トレンドファッションから、ここでしか買えない限定アイテムまで、ショッピングとリラックスを同時に楽しみたい人におすすめです。

  • 渋谷モディ
    • 住所 東京都渋谷区神南1-21-3
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約3分
      営業時間:11:00~20:00
      定休日:不定休

道玄坂通 dogenzaka-dori

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0004233/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0004233/

ショップ・オフィス・ホテルが一体となった複合施設。注目は、ディスカウントストア「ドン・キホーテ」のプライベートブランドに特化した専門店「ドミセ」です。ここでは、外国人旅行者に人気の美容グッズや健康食品、オリジナルのお菓子など、ドン・キホーテならではのユニークなアイテムをじっくり探すことができます。

  • 道玄坂通 dogenzaka-dori
    • 住所 東京都渋谷区道玄坂2-25-12
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約6分
      営業時間:7:00~23:00
      定休日:不定休

Shibuya Sakura Stage

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0005513/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0005513/

渋谷桜丘エリアの大規模複合施設。商業エリアには、流行の最先端を行くショップや、イベントスペース、緑豊かな広場など、新しい渋谷の魅力を体験できる空間が広がっています。JR渋谷駅直結でアクセスも抜群なので、渋谷の新しいショッピング拠点として、最新の情報をチェックしておきたいスポットです。

  • Shibuya Sakura Stage
    • 住所 東京都渋谷区桜丘町1-1
    • アクセス:JR渋谷駅直結
      営業時間:8:00~22:00
      定休日:不定休

【ファッション・トレンド発信地】日本の流行ファッションを知る

日本独自のファッションやトレンドを発信する渋谷。このエリアでは、世界で最も影響力のあるストリートファッションから、個性的なユーズドウェアまで、多様なスタイルを楽しむことができます。

SHIBUYA109

画像素材:PIXTA
画像素材:PIXTA

日本の最新トレンドを体感できる、10代~20代女性向けアパレルが集まるファッションビル。個性的なブランドが並び、まさに日本ファッションの発信地として多くの若者が訪れる人気スポットです。

  • SHIBUYA109
    • 住所 東京都渋谷区道玄坂2-29-1
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約4分
      営業時間:10:00~21:00
      定休日:元日

MAGNET by SHIBUYA109

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0002399/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0002399/

渋谷スクランブル交差点の目の前にあるファッションビル。「109MEN'S」が大規模なリニューアルによって生まれ変わったスポットです。ファッションだけでなく、キャラクターグッズのショップもあり、屋上からは世界的に有名なスクランブル交差点を一望できる絶景スポットとしても人気です。

  • MAGNET by SHIBUYA109
    • 住所 東京都渋谷区神南1-23-10
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約1分
      営業時間:10:00~21:00
      定休日:元旦

【専門店・コンセプトショップ】趣味のグッズや雑貨をお土産に

日本のユニークなカルチャーや、高品質な生活雑貨を探したいなら、渋谷の専門店巡りがおすすめです。ここでしか手に入らない限定アイテムや、日本らしいデザインのお土産を見つけられます。

渋谷パルコ

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0003845/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0003845/

ファッションビルの枠を超え、日本のポップカルチャーが集まる旗艦店。GUCCIやCOMME des GARCONSといったハイブランドのほか、外国人旅行者に大人気の「Nintendo TOKYO」や「ポケモンセンターシブヤ」など、公式ショップが一堂に会しています。ここでしか買えない限定グッズや、日本ならではのコラボアイテムは必見です。

  • 渋谷パルコ
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町15-1
    • アクセス:JR渋谷駅から徒歩5分
      営業時間:11:00~21:00(ショップ)
      定休日:不定休

タワーレコード渋谷店

画像素材:タワーレコード株式会社(PR TIMESリリースより)
画像素材:タワーレコード株式会社(PR TIMESリリースより)

世界最大級の音楽関連アイテムの専門店。約80万点のCD・DVD・書籍を揃え、観光名所としても人気。特に人気はレコードフロア。試聴機でじっくり探すことができ、レアな一枚や、日本のアーティストの作品を探すことができます。音楽を愛する方にとって、最高の思い出になるでしょう。

  • タワーレコード渋谷店
    • 住所 東京都渋谷区神南1-22-14
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約3分
      営業時間:11:00~22:00
      定休日:不定休

ハンズ渋谷店

画像素材:株式会社ハンズ(PR TIMESリリースより)
画像素材:株式会社ハンズ(PR TIMESリリースより)

全国展開する「ハンズ」は生活必需品が何でも揃うバラエティーショップ。1978年開業の渋谷店はB2~7階の大型店で、文房具やインテリア、家電まで幅広く展開。免税対応で、お土産探しにも最適です。

  • ハンズ渋谷店
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町12-18
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約8分
      営業時間:10:00~21:00
      定休日:不定休

渋谷ロフト

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0005166/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0005166/

日本全国で人気のバラエティーショップ「ロフト」。発祥の地「渋谷ロフト」は洗練された雰囲気と多彩な品揃えが魅力。和柄食器や文房具、美容家電やトラベルアイテムまで充実しています。6階には免税カウンターもあるのでお得に買い物ができます。

  • 渋谷ロフト
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町21-1
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約10分
      営業時間:11:00~21:00
      定休日:不定休

【ディスカウントストア】ひとつの店舗でほしいお土産がなんでも揃う

時間がない旅行者や、効率よくお土産をまとめ買いしたい方におすすめなのが、渋谷ディスカウントストアです。日本ならではのお菓子や医薬品、日用品まで、驚くような品揃えを誇っています。

MEGAドン・キホーテ 渋谷本店

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0005325/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0005325/

”DONKI”の愛称で知られる、24時間営業のディスカウントストア渋谷旗艦店です。食品、雑貨、アパレル、医薬品、ブランド品、日本のお土産とあらゆるジャンルのアイテムを取り扱っています。特に、外国人旅行者に人気の日本の人気お菓子や美容アイテムは、驚くほど豊富です。深夜や早朝のフライト前でも、駆け込みでお土産を探すのに最適な場所です。

ドン・キホーテ 免税&特別割引クーポン(最大10%免税+5% or 7%OFF)

LIVE JAPANでは外国人観光客向けに、ドン・キホーテでのお買い物が10%免税+最大7%OFF!になるお得なクーポンを提供中です。下のバナーをタップして開いたクーポンページをレジでご提示ください。※一時帰国の日本人も利用可能です

【家電量販店】日本製の確かな家電を探す

日本製の高品質なカメラ、美容家電、最新のゲーム機をお探しですか?渋谷家電量販店は、その圧倒的な品揃えで世界中の買い物客を魅了しています。最新のガジェットから、旅行者向けの便利なアイテムまで、欲しいものが必ず見つかります。

ビックカメラ

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/spot-lj0062254/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/spot-lj0062254/

「ビックカメラ」は渋谷に3店舗を展開する家電量販店です。観光客に人気の渋谷東口本館では、カメラや美容家電、ゲーム機に加え、コスメや菓子、日本酒まで幅広く揃います。別館ではスマホ・PC関連や旅行者向けSIMも購入可能です。免税対応も充実しており、安心して買い物を楽しむことができます。

ビックカメラ 免税&特別割引クーポン(10%免税+3~7%OFF)

ビックカメラ 免税&特別割引クーポン(10%免税+3~7%OFF)

一部商品の消費税は8%です。このクーポンは免税会計時のみ利用可能。アップル純正品、舶来時計、グランドセイコー、ゲーム機本体・メーカー純正アクセサリー、ゲームソフト、PlayStation VR、メタクエスト、一部パナソニック商品、DJI 商品、富士フイルム一部商品、アウトレット品、中古品など割引対象外商品があります。お酒(一部のウイスキー、獺祭、八海山など除外)は免税 + 3% 引です。お酒は別会計となります。他のキャンペーン、値引き、クーポンとの併用はできません。キャンペーンは予告なく変更となる場合があります。詳しくは販売員までお尋ねください。

ヤマダデンキ LABI渋谷

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0005723/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0005723/

渋谷駅ハチ公口から徒歩5分の大型家電量販店。家電から最新ガジェットまで圧倒的な品揃えが魅力です。海外の電圧にも対応した炊飯器や電気ケトルも豊富で観光客に人気。6階のフィギュアコーナーはアニメファンにとって必見のスポットです。

ヤマダデンキ LABI 免税&特別割引クーポン(10%免税+7%OFF)

ヤマダデンキ LABI 免税&特別割引クーポン(10%免税+7%OFF)

【ドラッグストア】日本製の医薬品・コスメをお得に購入!

日本のドラッグストアは、訪日外国人旅行者にとってまさに「宝箱」です。医薬品、コスメ、スキンケア、お菓子、日用品まで、高品質な商品がずらりと並びます。免税対応や多言語サービスも充実しており、安心してショッピングを楽しめます。

マツモトキヨシ

画像素材:株式会社マツキヨココカラ&カンパニー
画像素材:株式会社マツキヨココカラ&カンパニー

全国展開する「マツモトキヨシ」。渋谷でおすすめの店舗は「SHIBUYA DOGENZAKA FLAG」です。1階には話題のアイテム、3階には最新トレンドコスメが揃い、日本の美容カルチャーを体感できます。お土産に最適な人気商品も豊富に取り揃えています。

主な店舗所在地

  • マツモトキヨシ SHIBUYA DOGENZAKA FLAG
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町23-4
  • マツモトキヨシ 渋谷Part1店
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町22-3
  • マツモトキヨシ 渋谷スペイン坂店
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町13-7 小安ビル1階

サンドラッグ

サンドラッグ

全国860店舗以上の「サンドラッグ」は渋谷にも2店舗あります。特にスクランブル交差点近くの「サンドラッグ渋谷店」は便利で、風邪薬やコスメなど旅先で必要な品が揃います。通訳スタッフが英語・中国語で丁寧に対応してくれるため、初めての旅行者も安心して買い物ができます。

  • サンドラッグ 渋谷店
    クーポン
    • 住所 150-0043 東京都渋谷区道玄坂 2-3-1 渋谷駅前ビル
      地図をみる
    • 最寄駅 渋谷 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ銀座線 / 東京メトロ半蔵門線 / 東京メトロ副都心線 / 東急東横線 / 東急田園都市線 / 京王井の頭線)
      徒歩3分
    • 電話 03-3463-4932

サンドラッグ 免税&特別割引クーポン(10%免税+3~7%OFF)

サンドラッグ 免税&特別割引クーポン(10%免税+3~7%OFF)

ツルハドラッグ

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/spot-lj0103588/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/spot-lj0103588/

全国に約1,500店を展開する「ツルハドラッグ」。渋谷センター街店は広々ワンフロアで、化粧品や医薬品を移動少なく購入できます。混雑しにくいので、ベビーカーや車椅子でも快適に買い物を楽しめます。洗剤や食品、お酒まで揃い、24時間営業なので旅行者にも便利です。

ツルハドラッグ 免税&特別割引クーポン(10%免税+3~7%OFF)

ツルハドラッグ 免税&特別割引クーポン(10%免税+3~7%OFF)

ココカラファイン

画像素材:株式会社マツキヨココカラ&カンパニー
画像素材:株式会社マツキヨココカラ&カンパニー

全国1,500店以上の「ココカラファイン」。渋谷のサクラステージ店は2024年開業したばかりの新店舗です。医薬品や有名ブランドコスメに加え、菓子や酒も充実。多言語表示で観光客も迷わず買い物できます。

主な店舗所在地

  • ココカラファイン 渋谷サクラステージ店
    • 住所 東京都渋谷区桜丘町1-4 渋谷サクラステージSHIBUYAサイド1階
  • ココカラファイン 渋谷宮下公園前店
    • 住所 東京都渋谷区渋谷1-23-18

アインズ&トルペ 渋谷モディ店

画像素材:株式会社アインホールディングス
画像素材:株式会社アインホールディングス

スクランブル交差点近く「渋谷モディ」1階の「アインズ&トルペ」は、話題のコスメが揃う人気店です。スキンケアからメイクまで分かりやすく陳列されており、華やかな店内でテスターも充実しています。日本のトレンドコスメをじっくり試して選びたい方におすすめです。

  • アインズ&トルペ 渋谷モディ店
    • 住所 東京都渋谷区神南1-21-3 1階
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約4分
      営業時間:11:00~20:00
      定休日:施設に準ずる

AP by AMERICAN PHARMACY 渋谷ヒカリエ ShinQs店

画像素材:株式会社トモズ
画像素材:株式会社トモズ

渋谷ヒカリエB1にある「AP by AMERICAN PHARMACY」は、落ち着いた雰囲気で買い物が楽しめる空間です。サプリメントやプロテイン、オーガニック食品やケア商品が豊富に揃い、健康志向の旅行者に最適です。日本の人気コスメも扱い、免税対応もしているので安心して買い物ができます。

  • AP by AMERICAN PHARMACY 渋谷ヒカリエ ShinQs店
    • 住所 東京都渋谷区渋谷2-21-1 ヒカリエ ShinQs B1階
    • アクセス:各線渋谷駅直結
      営業時間:月〜土 11:00〜21:00/日 11:00〜20:00
      定休日:施設に準ずる

【スニーカーショップ】レアものから日本限定品まで!

渋谷は、世界中のスニーカーファンが注目するショップが集まる激戦区です。定番モデルはもちろん、日本限定モデルやここでしか手に入らないコラボ商品など、運命の一足に出会えるかもしれません。

atmos

atmos原宿店 画像素材:Foot Locker atmos Japan合同会社(PR TIMESリリースより)
atmos原宿店 画像素材:Foot Locker atmos Japan合同会社(PR TIMESリリースより)

渋谷でトレンドのスニーカーを探すなら「atmos」へ。渋谷店ではNew Balance限定カラーやadidasコラボなど別注モデルが人気で、NIKEなどスポーツブランドのアパレルも充実しています。時間があれば「atmos」1号店の原宿店もチェックしましょう。

主な店舗所在地

  • atmos 渋谷店
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町31-8
  • atmos 原宿店
    • 住所 東京都渋谷区神宮前3-22-7

BILLY’S ENT TOKYO SHIBUYA

画像提供:株式会社エービーシー・マート
画像提供:株式会社エービーシー・マート

渋谷の「BILLY’S ENT TOKYO SHIBUYA」は、木の温もり漂う居心地の良い空間で限定スニーカーに出会える名店です。NIKEやPUMAの定番はもちろん、VANSやadidasの別注モデルも揃い、過去の完売品に出会えることもあります。

  • BILLY’S ENT TOKYO SHIBUYA
    • 住所 東京都渋谷区神宮前6-23-7
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約5分
      営業時間:11:00~20:00
      定休日:不定休

KICKS LAB.

KICKS LAB. ピノ原宿店 画像提供:KICKS LAB.
KICKS LAB. ピノ原宿店 画像提供:KICKS LAB.

「KICKS LAB.」は2008年原宿発の人気スニーカーショップ。渋谷原宿に2店舗あり、世界中から厳選モデルが集結しています。「KICKS LAB.ピノ原宿店」はNIKE中心に海外限定品を展開、「KICK LAB>」原宿店は国内ブランドや別注モデルが豊富。ケア用品も揃い、購入後のメンテナンスに役立つケア用品も充実しています。

主な店舗所在地

  • KICKS LAB. ピノ 原宿店
    • 住所 東京都渋谷区神宮前4-28-18 ピノ原宿
  • KICKS LAB. 原宿店
    • 住所 東京都渋谷区神宮前4-32-4 サンエムビル1階

ABC-MART Grand Stage

画像提供:株式会社エービーシー・マート
画像提供:株式会社エービーシー・マート

「ABC-MART GRAND STAGE 渋谷店」はセンター街にある大型店です。地下1階~3階にNIKEやadidasなど人気ブランドが集結し、日本限定モデルも多数取り扱っています。レディース専用フロアもあり、免税対応も完備しています。

  • ABC-MART Grand Stage
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町23-8
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約3分
      営業時間:11:00~21:00
      定休日:不定休

ムラサキスポーツ

画像提供:株式会社ムラサキスポーツ
画像提供:株式会社ムラサキスポーツ

「ムラサキスポーツ 渋谷スペイン坂店」は、サーフィンやスケート文化を発信してきた人気店。実はスニーカーも充実しており、FILAやNIKEなど定番から街歩きに最適なモデルまで幅広く取り扱っています。多言語対応や免税完備で、観光客して買い物ができます。

  • ムラサキスポーツ
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町13-8 1階
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約5分
      営業時間:11:00~21:00
      定休日:不定休

オニツカタイガー

画像素材:オニツカタイガー(PR TIMESリリースより)
画像素材:オニツカタイガー(PR TIMESリリースより)

渋谷に「Shibuya 1」と「Shibuya 2」の2店舗を展開する「Onitsuka Tiger」。定番「MEXICO 66」をはじめ新作も豊富で、スタッフは英語での対応も可能ですので、安心して商品を選べます。表参道のイエローコンセプトストアでは鮮やかな空間でスニーカーやアパレルをトータルで楽しめます。

主な店舗所在地

  • Onitsuka Tiger SHIBUYA1
    • 住所 東京都渋谷区神南1-21-3 渋谷神南共同ビル 1-2階
  • Onitsuka Tiger SHIBUYA2
    • 住所 東京都渋谷区神南1-21-3 渋谷モディ 公園通り沿い 1-2階
  • Onitsuka Tiger 表参道 イエローコンセプトストア
    • 住所 東京都渋谷区神宮前6-3-9

アディダス ブランドセンター 渋谷

画像素材:アディダス ジャパン株式会社(PR TIMESリリースより)
画像素材:アディダス ジャパン株式会社(PR TIMESリリースより)

2025年春リニューアルの「アディダス ブランドセンター 渋谷」は、渋谷の新ランドマーク。各フロアに限定スニーカーやアパレルが並び、日本限定アイテムも充実しています。特にスクランブル交差点をモチーフにした「SAMBA OG SHIBUYA」は必見です。

  • アディダス ブランドセンター 渋谷
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町23-5
    • アクセス:東京メトロ半蔵門線渋谷駅より徒歩約1分
      営業時間:11:00~21:00
      定休日:不定休

New Balance Shibuya Scramble Square

画像素材:株式会社ニューバランスジャパン
画像素材:株式会社ニューバランスジャパン

「New Balance Shibuya Scramble Square」は駅直結の直営旗艦店。開放感ある空間で限定モデルや大谷翔平選手とのコラボモデルなどレアな一足に出会える特別な場所です。メンズ・レディースのアパレルも販売しています。

  • New Balance Shibuya Scramble Square
    • 住所 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア4階
    • アクセス:JR渋谷駅直結
      営業時間:10:00~21:00
      定休日:施設休業日に準ずる

【中古ブランド販売店】ハイブランドからストリート系まで

日本は、「鑑定済み」の中古ブランド品を安心して購入できる場所として、世界的に知られています。渋谷には、ハイブランドからストリート系まで、掘り出し物を見つけられる魅力的な中古販売店が揃っています。

RAGTAG

RAGTAG原宿店 画像素材:株式会社 ワールド(PR TIMESリリースより)
RAGTAG原宿店 画像素材:株式会社 ワールド(PR TIMESリリースより)

「RAGTAG」は2025年に40周年を迎えた古着チェーンの先駆け的存在です。渋谷店は神南エリアにあり、国内外ブランドが豊富に揃います。商品は状態ランクやキズの場所まで丁寧に表示され安心。原宿店もあり、両店とも免税対応で観光客にもおすすめです。

主な店舗所在地

  • RAGTAG渋谷店
    • 住所 東京都渋谷区神南1-17-7
  • RAGTAG原宿店
    • 住所 東京都渋谷区神宮前5-17-9 ヒューリック神宮前 1F・2F

2nd STREET

画像素材:株式会社ゲオホールディングス(PR TIMESリリースより)
画像素材:株式会社ゲオホールディングス(PR TIMESリリースより)

渋谷スペイン坂にある「セカンドストリート」は、落ち着いた外観とは対照的に豊富な品揃えで圧倒される古着店です。ブランド別にきれいに並べられており、BALENCIAGAやNikeのAirMaxなど人気のスニーカーも充実しています。

  • 2nd STREET
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町16-11 今村ビル1階・2階
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約4分
      営業時間:11:00~21:00
      定休日:不定休

NUIR VINTAGE

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/spot-lj0058057/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/spot-lj0058057/

CHANELやHermèsなど世界的ブランドのヴィンテージを常時5,000点以上扱う名店。アイテムは鑑定士による真贋チェック済みなので、安心して購入できます。希少モデルの知識も豊富なスタッフが丁寧に案内し、唯一無二の一点物を探すのに最適です。

  • NUIR VINTAGE
    • 住所 150-0042 東京都渋谷区宇田川町3-5 Spark Shibuya 5F
      地図をみる
    • 最寄駅 渋谷 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ銀座線 / 東京メトロ半蔵門線 / 東京メトロ副都心線 / 東急東横線 / 東急田園都市線 / 京王井の頭線)
      徒歩5分
    • 電話 03-5878-1340

KOMEHYO SHIBUYA

画像素材:コメ兵
画像素材:コメ兵

4階建ての大型店で、SUPREMEなどのストリートからCHANELまで幅広く取り扱っています。自由に手に取れる展示方法が魅力で、まるで美術館のような空間で、ブランド品を身近に楽しめる特別なショップです。

  • KOMEHYO SHIBUYA
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町16−9 渋谷 ZERO GATE(ゼロ・ゲート)1~4階
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約4分
      営業時間:11:00〜20:00
      定休日:不定休

BINGO 渋谷モディ店

画像素材:ブックオフグループホールディングス株式会社
画像素材:ブックオフグループホールディングス株式会社

服やバッグ、シューズに加え時計も充実するヴィンテージショップです。特にG-SHOCKや日本ブランドの入荷が豊富で、掘り出し物探しに最適です。数千円の手頃な古着からハイブランドまで幅広い価格帯の商品が揃っています。

  • BINGO 渋谷モディ店
    • 住所 東京都渋谷区神南1-21-3 渋谷モディ3階
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約4分
      営業時間:11:00~20:00
      定休日:施設に準ずる

BRING 渋谷店

BRING渋谷アネックス店 画像素材:株式会社STAYGOLD(PR TIMESリリースより)
BRING渋谷アネックス店 画像素材:株式会社STAYGOLD(PR TIMESリリースより)

渋谷に2店舗を展開し、それぞれ異なる魅力を持つ古着ショップです。渋谷店はLouis VuittonやGUCCIなどハイブランド中心で上品な雰囲気です。アネックス店はSupremeやBALENCIAGAなど高級ストリートブランドやバンドTが充実しています。目的に合わせてお店を選んでみてください。

主な店舗所在地

  • BRING渋谷店
    • 住所 東京都渋谷区神南1-11-4 FPG links JINNAN 1階
  • BRING渋谷アネックス店
    • 住所 東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷1階

【アニメ・キャラクターグッズ】渋谷は公式ショップがたくさん!

渋谷は、日本のポップカルチャーの中心地です。特に渋谷PARCOの6階は、アニメゲームの公式ショップが集まる聖地として知られています。ここでしか買えない限定アイテムや、日本ならではのコラボグッズは、ファンならずとも必見です。

NINTENDO TOKYO

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0003845/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0003845/

都内唯一の任天堂直営店で、ゲームファン必見のスポットです。『スーパーマリオ』『ゼルダの伝説』などのキャラクターグッズが豊富に揃っており、ここでしか手に入らない限定アイテムも多数あります。 Nintendo Switch 2の試遊コーナーもあり、最新作を体験可能。My Nintendoチェックインで限定ステッカーも入手できます。

  • NINTENDO TOKYO
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 6階
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約5分
      営業時間:10:00~21:00
      定休日:施設に準ずる

ポケモンセンターシブヤ

画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0003845/
画像引用:https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-shibuya/article-a0003845/

入口で眠るミュウツーがお出迎えしてくれる、ポケモンファンにとっての夢のような空間です。渋谷限定デザインのTシャツやアクセサリーも人気で、ぬいぐるみや雑貨が並ぶ世界観に心躍ります。オリジナルTシャツ作成や誕生日特典もあり、特別な思い出を作ることができます。英語対応スタッフもいますので、安心して買い物を楽しめます。

  • ポケモンセンターシブヤ
    • 住所 150-8377 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO6F
      地図をみる
    • 最寄駅 渋谷 駅 (湘南新宿ライン / 山手線 / 埼京線 / 東京メトロ銀座線 / 東京メトロ半蔵門線 / 東京メトロ副都心線 / 東急東横線 / 東急田園都市線 / 京王井の頭線)
      徒歩5分
    • 電話 03-5422-3522

JUMP SHOP

入口の『ONE PIECE』ルフィ像からワクワクが始まる別世界。『ドラゴンボール』『呪術廻戦』など、週刊少年ジャンプの人気作品のグッズが所狭しと並んでいます。原画のレプリカ展示などもあり、ファンにとってはたまらない空間です。

  • JUMP SHOP
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 6階
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約5分
      営業時間:10:00~21:00
      定休日:施設に準ずる

ゴジラ・ストア Shibuya

画像素材:東宝株式会社(PR TIMESリリースより)
画像素材:東宝株式会社(PR TIMESリリースより)

2025年4月オープンの「ゴジラ・ストア Shibuya」は、巨大なゴジラ像が圧巻の新名所です。歴代作品の世界観が広がる店内で、ゴジラ関連のアイテムを多数取り揃えています。特に、渋谷限定のハチ公コラボのハンカチやポーチは人気です。
TM & © TOHO CO., LTD.

  • ゴジラ・ストア Shibuya
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 6階
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約5分
      営業時間:10:00~21:00
      定休日:施設に準ずる

SEGA STORE TOKYO

画像素材:株式会社セガ(PR TIMESリリースより)
画像素材:株式会社セガ(PR TIMESリリースより)

2025年7月18日にオープンした「SEGA STORE TOKYO」は、東京初の公式ストアです。ネオン輝く店内はソニックや『龍が如く』『ペルソナ』といった人気ゲームのグッズが勢ぞろい。限定アイテムは来店記念に最適で、英語対応スタッフも常駐しています。
© SEGA/© CP/© CFM
©ATLUS.

  • SEGA STORE TOKYO
    • 住所 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 6階
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約5分
      営業時間:10:00~21:00
      定休日:施設に準ずる

ONE PIECE 麦わらストア

画像素材:東映アニメーション株式会社(PR TIMESリリースより)
画像素材:東映アニメーション株式会社(PR TIMESリリースより)

渋谷の「ONE PIECE 麦わらストア」は、入口でルフィとシャンクスの名シーンを再現した像が迎えてくれます。店内にはぬいぐるみや雑貨、コミックスがぎっしり並び、渋谷限定Tシャツやキーホルダーは記念に最適です。
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

  • ONE PIECE 麦わらストア
    • 住所 東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET by SHIBUYA109 6階
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約1分
      営業時間:10:00~21:00
      定休日:施設に準ずる

AMNIBUS STORE(アムニバス・ストア )MAGNET by SHIBUYA109店

画像素材:株式会社arma bianca(PR TIMESリリースより)
画像素材:株式会社arma bianca(PR TIMESリリースより)

『弱虫ペダル』『ラブライブ!』など、人気アニメの期間限定コラボショップです。アクリルスタンドや缶バッジ、Tシャツなど“今だけ”の限定品が並び、人気作は早めに完売してしまうこともあります。SNSで情報をチェックして、お目当てのアイテムを確実に手に入れてください。
©渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル05製作委員会

  • AMNIBUS STORE(アムニバス・ストア )MAGNET by SHIBUYA109店
    • 住所 東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET by SHIBUYA109 5階
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約5分
      営業時間:11:00~21:00
      定休日:1月1日(元日のみ)

Sanrio SHIBUYA109渋谷店

©️2022 SANRIO CO.,LTD.  著作(株)サンリオ 画像素材:株式会社サンリオ(PR TIMESリリースより)
©️2022 SANRIO CO.,LTD. 著作(株)サンリオ 画像素材:株式会社サンリオ(PR TIMESリリースより)

渋谷109の6階にあるサンリオ公式ショップです。ハローキティやシナモロール、クロミの世界が広がり、日本独自の「カワイイ」文化を体験できます。渋谷限定デザインのミニタオルやポーチ、ステッカーは、友達へのお土産にぴったりです。

  • Sanrio SHIBUYA109渋谷店
    • 住所 東京都 渋谷区 道玄坂2-29-1 SHIBUYA109 6階
    • アクセス:JR渋谷駅より徒歩約4分
      営業時間:10:00~21:00
      定休日:施設に準ずる

半日で巡る!渋谷ショッピング満喫モデルコース

渋谷の街を効率よく楽しみたい方のために、テーマ別のモデルコースをご提案します。各コースには、立ち寄りやすい加盟店を組み込んでいます。ぜひ、旅の目的に合わせて参考にしてください。

トレンド最先端コース

ルート:渋谷ヒカリエ → 渋谷スクランブルスクエア(ランチ) → 渋谷109 → MEGAドン・キホーテ

まずは渋谷ヒカリエのShinQsで日本の最新コスメや雑貨をチェック。その後は、渋谷スクランブルスクエアで渋谷の街を一望しながらランチを楽しみましょう。
午後は渋谷109(SHIBUYA109)でZ世代に人気のファッションを体験し、最後は24時間営業のMEGAドン・キホーテで家電やお菓子をなどのお土産をまとめて購入すれば、免税手続きもスムーズです。

ユニーク雑貨探しコース

ルート:タワーレコード渋谷店 → MIYASHITA PARK(ランチ) → 渋谷ロフト → ハンズ渋谷

世界最大級のタワーレコード渋谷店で限定CDやグッズを探したあと、MIYASHITA PARKでおしゃれなランチを堪能。午後は渋谷ロフトで日本らしいデザイン雑貨を、最後にハンズ渋谷店で生活用品やユニークなガジェットをまとめ買いすれば、個性豊かなお土産が手に入ります。

定番のお土産探しコース

ルート:ビックカメラ渋谷東口店 → 渋谷PARCO(ランチ) → MEGAドン・キホーテ

ビックカメラ渋谷東口店でカメラや美容家電、コスメ、お菓子など、欲しかった商品を一気に手に入れましょう。その後は、渋谷PARCOでランチを楽しみつつ、任天堂やポケモンの限定グッズをチェック。最後はMEGAドン・キホーテで、日本ならではのお菓子や医薬品をまとめて購入すれば、忘れ物なく旅を終えられます。

免税手続き&お得なクーポン情報まとめ

渋谷でのショッピングをさらにお得に楽しむために、必ずチェックしてほしいのが免税とクーポン情報です。

免税手続きについて

免税手続きは「一般物品」と「消耗品」で条件が異なります。

●一般物品: 家電、服、バッグ、時計など
・条件: 同一店舗で1日合計5,000円以上購入
●消耗品: 食品、化粧品、医薬品など
・条件: 同一店舗で1日合計5,000円以上50万円以下の購入で、専用の袋に包装が必要

これらのルールは2026年11月に制度改正が予定されていますが、現時点ではこのルールが適用されています。最新情報は、お買い物の前に各店舗でご確認ください。
免税手続きの詳しい方法や流れについて、こちらの記事も参考にしてください。

お得なクーポン情報まとめ

渋谷エリアで使えるお得なクーポンをまとめました!お買い物の時にすぐに使えるように、この記事をお気に入り登録しておきましょう。

渋谷でショッピング三昧!旅の思い出にぴったりのアイテムを見つけて

渋谷はトレンドのファッションからユニークな雑貨、家電、医薬品、コスメ、そして限定のキャラクターグッズまで揃うショッピングの街です。「渋谷ヒカリエ」や「渋谷スクランブルスクエア」で流行を体感し、「SHIBUYA109」や「渋谷パルコ」で若者カルチャーに触れるのも魅力。「MEGAドン・キホーテ」や「ビックカメラ」でまとめてお土産探しも捗ります。効率よく巡れるモデルコースを参考に、渋谷ならではの買い物体験を満喫し、旅の最高の思い出にしてくださいね。

Written by:
田中ラン
田中ラン

旅行会社に勤める現役会社員の日本人ライター。大手ウェブサイトで編集者として従事した後、旅行会社に転職。そのため、旅行系・グルメ系のジャンルを得意とし、日本全国47都道府県で取材実績あり。旅行会社勤務だからこそ知れる秘境や絶景、旅の裏ワザを伝えながら日々取材に奔走している。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

 
検索