
大型複合施設やアミューズメント、博物館が集まるお台場。レジャーの選択肢が多く、家族や恋人と訪れても1日退屈せずに過ごせる。フジテレビ社屋から観覧車まで徒歩15分程度なので、各スポット間は徒歩でも移動できるが、モノレールを使って効率的に回りたい。
「大江戸温泉物語」でタイプトリップ

江戸の下町をコンセプトにした、屋内型温泉アミューズメント施設。無料で借りられる浴衣を着て、日帰り温泉と宿泊の両方が楽しめる。自慢は地下1400メートルから湧く、天然の源泉を含む13種類のお風呂。また、浴衣姿で男女一緒に楽しめる都内最大級広さ・長さの足湯も。手裏剣投げなどの有料ゲームも毎日開催している。
「フジテレビ」の球体展望室で見る絶景

お台場のシンボルともいえるフジテレビの社屋。銀色の丸いボール部分は直径32メートル、中は270度見渡せる球体展望室になっている。25階に位置するため、晴れた日には東京タワーや六本木ヒルズなど東京の名所を一望できる。
-
-
住所
137-8088 東京都港区台場2-4-8
地図をみる -
最寄駅
台場 駅 (ゆりかもめ)
-
住所
137-8088 東京都港区台場2-4-8
天空は必見!「ヴィーナスフォート」

複合施設「パレットタウン」にある、中世のヨーロッパの街並みを再現した室内型のショッピングモール。アウトレットも併設し、飲食店も充実しているので、天候・時間を気にすることなくショッピングを楽しめる。約1時間ごとに変化する天井部は必見。昼のさわやかな青空からオレンジ色に染まる夕焼けへと変化し、夜空や朝焼けなど、美しい天空が投影される。
-
ヴィーナスフォート
-
住所
135-0064 東京都江東区青海1-3-15
-
最寄駅
青海 駅 (ゆりかもめ)
徒歩1分
- 電話 03-3599-0700
-
住所
135-0064 東京都江東区青海1-3-15
「大観覧車」で東京の絶景を独り占め

パレットタウンにある大観覧車は、115メートルと日本最大級の高さで、16分かけて一周する。天気がいい日は、東京タワー、東京スカイツリー(R)、レインボーブリッジなどを一望できる最高のロケーションだ。夜は回転輪に取り付けたネオン管によるイルミネーションを楽しめる。春は桜、冬は雪の結晶など季節ごとに色が変化しロマンチックに夜空を彩る。
こちらもおすすめ
-
屋形船 あみ幸健康・安全に関する取り組み実施中
-
住所
104-0053 東京都中央区晴海3-1-1
-
最寄駅
勝どき 駅 (都営大江戸線)
- 電話 03-3680-5755
-
住所
104-0053 東京都中央区晴海3-1-1
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ