【1階】カラフルでキュートなパーティグッズが目白押し!


バラエティグッズや文房具、インテリア雑貨などが揃う1階フロア。壁や天井に飾るガーランドやバルーン、ポップな模様の紙皿など、パーティーを盛り上げるグッズが目白押しだ。子どものお誕生日会や、ホームパーティーを華やかに彩ってくれる、かわいくておもしろいアイテムの数々に胸が弾むはず。
【2階】約15000種類以上のぬいぐるみが勢ぞろい


2階に一歩足を踏み入れると、そこはぬいぐるみパラダイス!定番のアニマル系や、海の生き物、人気キャラクターなど、ありとあらゆるぬいぐるみがズラリ。 コアな動物や、セミ・ダンゴムシなどの昆虫、さらには古代生物まがぬいぐるみになっている。他ではなかなか見られない生物もあるので、大人のほうが盛り上がってしまうかも。
様々な動物、生物のぬいぐるみに囲まれて、まるで動物園や水族館に来たみたい!子どもの好奇心も刺激されそう。
【3階】乳幼児向けの玩具がずらり


乳児用のおもちゃをはじめ、幼児向けキャラクター玩具やミニカー、レールトイなど、小さなキッズが喜ぶおもちゃが集まった3階フロア。
フロアの中でも特にチェックしたいのは、“質”にこだわって厳選した乳幼児玩具がそろう「KIDS & BABY PARK」だ。木のおもちゃ、楽器、乗用玩具など、世界20か国、1000種類以上のアイテムが揃う。押す、ひっぱる、並べるなど、年齢に合わせた知育玩具は、子どもを持つ友人へのプレゼントとしてもおすすめ!
【4階】親子でスロットカーサーキットを体験


4階には、大勢で楽しめるボードゲームやカードゲーム、アクションゲームやテレビゲームなどが揃う。頭を使うパズルゲームやジグソーパズルもある。
ぜひ体験してほしいのが、スロットカーサーキット「博品館RACING PARK」。子どもでも簡単に運転できる車もあり、親子で一緒に遊ぶことができる。家ではできない初めての遊びに、子どもは大喜びで夢中になってしまうこと間違いなし!(走行料金:5分間/200円)
【地下1階】ファッションドールを販売!3Dフィギュアも作れる!


地下1階の「ファッションドールパーク」は、古くから日本で人気を集めてきた「リカちゃん人形」などの着せ替え人形を扱うフロア。人形のほか、リカちゃんの服や小物、お家など、人形遊びがさらに楽しくなる関連商品も豊富に取り揃えている。
また同フロアには自分たちのオリジナル3Dフィギュアが作れる「ドゥーブスリーディー銀座店」もある。54台のカメラで撮影する、世界に一つだけのオリジナルの「3Dフィギュア」(15㎝19800円(税別)から販売)は本物そっくり!子どもの成長や家族の大切な思い出をフィギュアにして残してみては?
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
-
博品館TOY PARK銀座本店
- 住所 8-8-11, Ginza, Chuo-ku, Tokyo, 104-8132
モデル:河中あい、りんか
文:石部千晶
撮影:永岩康次
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
家族旅行の荷造り、便利グッズでここまでラクになる!日本人ママがおすすめするダイソーのトラベルグッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
気軽に日本食を食べるならこのロゴを探せば間違いない! 日本の人気チェーン「かつや」「らあめん花月嵐」の絶品肉メニュー、おいしさの秘密とは?
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
千葉県の人気観光地「東京ドイツ村」の楽しみ方ガイド!花畑、グルメ、イベントが目白押し
by: LIVE JAPAN編集部
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
【2025年3月】梅まつりや桜をテーマにしたイベントも! 東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
PR
池袋で食事するなら東武百貨店へ! レストラン街「スパイス」の魅力と注目9店舗を紹介
by: LIVE JAPAN編集部