口コミ一覧
Powered by
全言語の口コミ件数132件中、3件を表示しています。
-
Y H東京都落語を堪能!半日チケット3,500円。落語が堪能できて、11:40〜16:30の半日チケットで3,500円。11時からチケット販売で、オンライン販売はない。11時に到着したところ10数名が並んでいた。途中退場できないので、そのまま席で待つ。とても小さな売店はあるが弁当は売ってないので、買ってくるのが通常のようだ。途中に小さい休憩はあるが10分とかなので、みんな気にせずに演目中もご飯やお菓子を食べるのが普通のようだ。 落語だけではなく...2025年08月に訪問
-
K H東京都心, 東京都浅草演芸ホールで楽しむ落語と多彩な話芸浅草演芸ホールは、鈴本演芸場(上野)、新宿末廣亭、池袋演芸場と並ぶ東京の「落語定席」のひとつ。落語だけでなく、漫才、漫談、コントなど幅広い話芸を毎日楽しめる。今回は初訪問で、昼の部(11:40〜16:30、3,500円)を鑑賞。5時間にわたり15組以上が次々と登場し、見ごたえ抜群だった。長時間座っていると少々お尻が痛くなるが、途中でトイレ休憩が2回あるのはありがたい。後半に有名な芸人が登場するため...2025年08月に訪問
-
Navigate802964神戸市, 兵庫県明らかに良くなった観客マナー今までにこちらの席には4~5回伺っているが、何れの時も余りに多くの客が芸を熱心に聴く態勢から遠くがっかりして長くこちらには足を向けなかった。 15年ぶりに他の席の顔付けが今一つで、こちらが抜群の役者揃いだったので 行ってみたが今までとは雲泥の差のマナーの良さでビックリ。 開口一番からすでに八割の入りで13時頃にはほぼ満席、芸人さん方も他席より明らかに力が入ってましたね、ノリが良かった。 設備投資は...2024年02月に訪問
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
Recently Reviewed by
© 2025 TripAdvisor LLC. All rights reserved.