
日本の歴史と文化にあふれる浅草。下町の雰囲気を親子で感じながら、美味しいランチを楽しむのはいかがだろうか?今回は、隅田川のリバービューや地上26階から東京を一望できる、子連れでもゆっくりできる店をご紹介。
隅田川&電車が望める絶景のロケーション!





東京メトロ銀座線「浅草」駅から徒歩5分。隅田川沿いという絶好のロケーションにある「Café W.E」は、地元の方に愛される憩いの場。朝9時から夜9時までの通し営業で、いつでも美味しい料理を楽しめるありがたいカフェだ。バリアフリールートも整備されているので、ベビーカー・車イスの方も安心して訪れることができる。
オススメは、橋を渡る電車を目の前で楽しめるテラス席。駅の手前に位置する鉄橋なので、スピードを落としゆっくりと通り抜けていく姿を存分に楽しめる。いつも以上にじっくりと電車を観察することができるので、電車好きは特に楽しめそう!
お食事メニューのオススメはホットサンド(450円~/税込)。ハンバーグやハムチーズ、あんこバターなど5種類から選べるので、何種類か注文して子どもと取り分けして食べるのもオススメだ。
裏手の隅田公園には小さい子どもから少し大きい子どもまで遊べる遊具があるので、子連れの浅草散策にはうってつけのスポットかも!
営業時間:9:00~21:00
定休日:なし
-
Café W.E
- 住所 1-1-30, Hanakawado, Taito-ku, Tokyo, 111-0033
26階から東京を一望!ライブクッキングや和洋中の絶品料理を楽しめるブッフェ





浅草の中でも、一際目を引く「浅草ビューホテル」。 26階にある「スカイグリルブッフェ武藏」は、浅草や上野の街を一望できる素晴らしいロケーションに加え、和洋中の絶品料理を約150種類も楽しめるのだ。
まず目を引くのが大きなグリル、シェフが常に焼きたてを提供してくれるので、出来立てを楽しめる。 手前にずらりと並んだ小さな器は、すべて異なる調味料。グリルした野菜や海鮮、お肉を好きな味付けで食べられる。
注目は、数種類の焼きたてのお肉をゲットできるコーナー。開店と同時に行列が出来る人気メニューだ。肉だけではなく野菜料理も豊富なので、子どもと一緒にバランスよいランチが楽しめるのも嬉しい。
洋食コーナー、中国料理コーナーとあらゆるジャンルの料理が並ぶなか、忘れてはならないのがデザート!わらび餅やお団子などの和菓子から、ゼリー、プリン、ケーキまで。浅草ならではの麩菓子や人形焼きまで用意されているので、子どもも喜ぶこと間違いなし!
子供用の食器コーナーはもちろん、ハイチェアも完備されているので、子連れでも安心して快適に楽しめる。
営業時間:朝食/6:30~10:00(ラストイン9:30)、ランチ/11:30~15:00(90分制、ラストイン14:00)、ディナー/17:30~21:45(120分制、ラストイン20:30)
定休日:なし
-
浅草ビューホテル
- 住所 3-17-1, Nishiasakusa, Taito-ku, Tokyo, 111-0035
じわじわ人気の注目エリア!テラス席も気持ちが良いカフェ





厩橋のすぐ近くにある「シエロ イ リオ」は、子連れにも優しいオシャレで開放感のあるカフェ。開放的なロフト席から壁一面のソファー席まで、様々な座席があるのも人気のヒミツ。ロフト席からは隅田川、テラス席からは東京スカイツリー(R)が一望できる!席は広々としているため、子ども連れでもリラックスできるはず!。
オススメは、「900円でこのボリューム!?」と言いたくなってしまう日替わりランチ。
写真は「豚肩ロースのグリル粒マスタードとデミグラスソース」。付け合わせの野菜もボリューム満点!肉も野菜もしっかりといただける、コスパ抜群のランチだ。
「キッズプレート」(780円/税込)は、カワイイ汽車のプレートで提供。こんな可愛らしいお皿にお料理がのってきたら、子どもも喜んでモリモリ食べてくれること間違いなし♪
隅田川沿いは「隅田川テラス」として整備が進んでいて、美しい花壇やベンチがある、お散歩にピッタリの場所。浅草から散策しながら歩いても10分ほどなので、足を延ばしてみてはいかが?
営業時間:平日11:30~22:30、土日祝 11:00~22:30
定休日:なし
-
シエロ イ リオ
- 住所 1F, 2-15-5, Kuramae, Taito-ku, Tokyo, 111-0051
written by:青山恭子
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部