施設説明

秩父神社の創建は古く、秩父地方の総社として2100年以上の歴史を誇り関東でも屈指の古い神社のひとつ。現存する社殿は、1592年に徳川家康が寄進したもので、江戸時代初期の建築様式をよく留めており、埼玉県の有形文化財に指定されている。毎年12月3日に行われる秩父夜祭は、京都の祇園祭、飛騨高山祭と共に日本三大曳山祭のひとつに数えられ、豪華な屋台に勇壮な囃子、盛大な打ち上げ花火の競演が有名。例年全国から20万人の観光客が訪れている。また、秩父地方には歌舞伎や獅子舞などと並んで、多くの神楽が伝承されてきた。秩父神社に伝わる神楽は、古典神話を題材とするのが特徴で、「神代神楽」とも呼ばれ、国の重要無形民俗文化財に指定されている。秩父鉄道「秩父」駅より徒歩3分、または西武鉄道「西武秩父」駅より徒歩15分。

施設基本情報

  • 住所

    368-0041

    埼玉県秩父市番場1-3

  • 最寄駅
    秩父 駅
    ・ 秩父鉄道
    徒歩3分
  • 電話
    0494-22-0262
  • 定休日
    無休

周辺のおすすめスポット

  • 観光する
  • 泊まる
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。