
周囲を山々に囲まれ、東京から1時間ちょっとという近さにも関わらず自然がいっぱいの埼玉県にある秩父。古くから湯治客で賑わいをみせていたというこのエリアは、温泉施設も充実しています。
そこで今回は、ヴィーガンやハラルもOKの宿や、露天風呂付き客室のある宿など、日本人はもちろん訪日外国人旅行客の方でも安心して泊れる宿泊施設を3つピックアップしてご紹介します。
自然と健康にこだわった食事が魅力!「ナチュラルファームシティ 農園ホテル」

「ナチュラルファームシティ 農園ホテル」は、秩父市を見おろす丘の上にある、自然と健康をテーマにしたホテルです。
展望大浴場の露天風呂からは秩父の街並みと奥秩父連山を一望できます。サウナや休憩室も完備されているので、時間をかけてゆっくりと温泉を楽しみましょう。


食事は薬膳会席、洋食コースなども用意されているので、和食を食べなれない人でも安心。また、マクロビオテックメニューや、バイキングレストランもあるので、宗教や信条で食事に制限のある人は利用するとよいでしょう。
野菜などの食材はホテル直営の農園や契約農園でつくられた新鮮で安全ものが使われています。

スタッフは英語対応可能。西武秩父駅・秩父鉄道秩父駅からの送迎バスもあります (予約制。時間等の条件あり)。
公共エリアでのWi-Fi利用可能。宿泊料金は1室2名利用で1万9,000円(税別)~、1室1名利用で1万4500円(税別)~。
-
ナチュラルファームシティ 農園ホテル
- 住所 368-0023 埼玉県秩父市大宮5911-1
- 電話 0494-22-2000
西武鉄道「西武秩父」駅から車で約7分
秩父鉄道「秩父」駅から車で約7分
格安お一人様プランもアリ!四萬部寺の門前宿「旅籠一番」

「旅籠一番」は、秩父札所34ヶ所の第一番「四萬部寺(しまぶじ)」のすぐそば。札所巡りをしたいという人におススメの宿です。
創業は江戸時代。風情ある木造建築の建物と、気取らないおもてなしが人気です。特に大正時代に建造された本館は必見。
ボリューム満点の料理も好評で、春は山菜やたけのこ、夏は鮎、秋はきのこ、冬は猪・鹿・鴨などのジビエと、秩父の四季折々の食材を使った郷土料理が楽しめます。

入浴は24時間可能。肌触りが滑らかでよく温まると評判です。自然石でつくられた自慢の露天風呂のほか、ヒノキが香る内風呂があります。


全室wi-fi完備。宿泊料金は1室2名利用で1万7,760円(税込)~、1室1名利用で8,888円(税込)~。
-
旅籠一番
- 住所 368-0002 埼玉県秩父市栃谷645
-
最寄駅
西武鉄道「西武秩父」駅から皆野駅行バスで23分、バス停「札所一番」下車すぐ
西武鉄道「西武秩父」駅から定峰行バスで22分、バス停「栃谷」下車5分
- 電話 0494-22-4414
露天風呂付き客室で人目を気にせず入浴できる「ゆの宿 和どう」

秩父地方の代表的な温泉「秩父七湯」のうちで最古の歴史がある和銅鉱泉に入ることができるのが「ゆの宿 和どう」です。
大浴場の露天風呂は2種類。毎日23時に男女が入れ替わります。
「岩鏡」は、花岡岩と石英が交互に重なった模様が蛇の紋様のように見えることからその名が付いたという秩父産の蛇紋石を使用した岩風呂。「檜扇」は、檜の香りに心も体も癒される檜造りの浴槽。
横瀬川の心地よい風に当たり、春は桜、秋は紅葉を眺めながらゆったり入浴できる自慢のお風呂です。

露天風呂付きの客室が14室あるので、人と一緒にお風呂に入るのが恥ずかしい、という人はこちらを選ぶのもよいでしょう。
※露天風呂の湯は温泉ではありませんが、温泉分析書をもとにした「温泉の素」を入れて楽しむことができます。

8月以外の平日であればお一人様で泊まれるプランもあります。

出汁・調味料の変更はできませんが、ある程度ならハラル・ヴィーガンの対応も可能ですので相談を。
なお、秩父鉄道和銅黒谷駅からは歩いても行ける距離ですが、無料送迎もあります。駅に着いたら電話をすると迎えに来てもらえますよ。
全室wi-fi完備。宿泊料金は1室2名利用で1万8,000円(税別)~、1室1名利用で1万8,000円(税別)~。
-
ゆの宿 和どう
- 住所 368-0001 埼玉県秩父市黒谷813
-
最寄駅
秩父鉄道「和銅黒谷」駅から徒歩10分
- 電話 0494-23-3611
新緑、紅葉、雪景色など四季によって、まったく違う姿を見せる自然をダイレクトに感じられるのが露天風呂の最大の魅力。お気に入りの宿を見つけて、日本の温泉文化を堪能してくださいね。
冊子・書籍・ウェブサイト・イベントなど、あらゆる媒体において、企画、編集、取材、ライティングはもちろん、媒体の立ち上げ、スタッフィングから納品まで、責任をもって制作業務を行う編集プロダクションです。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ