施設説明
日本海運の幕開けから現代にいたるまでの歴史を、映像を中心に紹介する博物館。歴史の分岐点を捉えた写真をはじめ、昭和初期の豪華客船のパンフレットや船内ディナーに使われていた銀食器、モデルシップなど、当時を物語る展示物を常設している。激動の時代の中、世界の船会社の地位を築いた日本郵船の社史とともに、海運の歴史という視点から日本の近代国家への道のりを眺めることができる。館内にはエピソード展示を見ながら休憩できるスペースや、日本郵船が保有する船舶約800隻が壁に描かれたオリエンテーションルームがあり、この部屋では、約1500冊もの海運関係図書を閲覧可能。人気客船「飛鳥」のグッズを扱うミュージアムショップではオリジナルグッズも取り扱っている。みなとみらい線「馬車道」駅より徒歩2分。JR根岸線「桜木町」駅、「関内」駅からも徒歩圏内。
施設基本情報
- 
                
                - 住所
- 
                                          231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通3-9 
 
- 
                  
                  - 最寄駅
- 
                      馬車道 駅
 ・ みなとみらい線
 6番出口
 徒歩2分
 
- 
                  
                  - 電話
- 
                      045-211-1923
 
- 
                  
                  - 営業時間
- 
                      火曜日 10:00 - 17:00
 水曜日 10:00 - 17:00
 木曜日 10:00 - 17:00
 金曜日 10:00 - 17:00
 土曜日 10:00 - 17:00
 日曜日 10:00 - 17:00
 入館は16:30まで
 
- 
                  
                  - 定休日
- 月曜日
 祝日の場合は開館、翌平日休館。臨時休館日有り。
 
周辺のおすすめスポット
- 観光する
- 食べる
- 買う
- 泊まる
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
                












 
								 
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                   
                   
                   
                   
                  