
東京の玄関口「成田国際空港」。空港でしか買えないものや、飛行機に乗る直前だからこそ買えるものなど、実はお土産をそろえるのに絶好のスポットなのが空港免税店です。
今回はそんな成田空港免税店で買っておきたいおすすめのお土産について、免税店スタッフの方に厳選していただき、その商品について実際に買ったことがある&オススメのポイントについて外国人にインタビューしてみました。日本旅行のお土産に、外国人の友達へのプレゼントに使えるものばかりで必見ですよ!
今回紹介してもらったのは、成田空港最多の店舗数と品揃えを誇る「Fa-So-La SHOPS」

成田空港内に80店舗以上を構える「Fa-So-La SHOPS」。化粧品、お酒、たばこやブランドブティックはもちろん、日本の銘菓や民芸品まで品揃え豊富です。
今回は、海外向けのギフトにぴったりで、日本ならではのラインナップが多い出国手続後のFa-So-Laのお土産店にご協力いただき、人気でおすすめのお土産品を紹介していきます。
人気キャラクター×東京土産の定番のコラボ!「ハローキティ アップルケーキ」8個入(1,100円/免税価格)

日本を代表するサンリオキャラクターといえば「HELLO KITTY」。世界中にファンがいるほど有名です。そして、東京の定番のお菓子といえば「東京ばな奈」。この人気者同士がコラボレーションして作られたのが、「ハローキティ アップルケーキ」です。
ジューシーなアップルジャムとカスタードクリームをふわふわスポンジ生地でくるみ、ふわふわ&ぷるぷるの食感を楽しめます。
人気は8個入りタイプ(1,100円/免税価格)です。こちらは世界の人に愛される商品になるようにと、成田空港と羽田空港国際線だけの限定販売となっています。

「東京ばな奈はすごくおいしい!韓国人だったら、日本に来たら絶対買わなきゃいけないもののひとつですよ」(韓国/20代/男性)
「キティちゃん大好きなので食べるのがもったいない!でもキティちゃんと東京ばな奈、どっちも好きだし、次にアメリカに帰るときに絶対買います!」(アメリカ/20代/女性)

- 【第1ターミナル】
- Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA
Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA アネックス
Fa-So-La TAX FREE KAGURA
Fa-So-La SOUVENIR KOTOBUKI
Fa-So-La TAX FREE ASAKUSA
Fa-So-La TAX FREE ASAKUSA アネックス
- 【第2ターミナル】
- Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA
Fa-So-La SOUVENIR
- 【第3ターミナル】
- Fa-So-La SOUVENIR AKIHABARA
日本人にとっても特別な北海道銘菓・ルタオ「ドゥーブルフロマージュ」保冷箱入り(1,800円/免税価格)

人気のスイーツランキング、お取り寄せランキングなどでも常に上位に上がる小樽洋菓子舗ルタオの「ドゥーブルフロマージュ」(1,800円/免税価格)。雪のような口どけ、と表現されるほどふんわりなめらかで濃厚な二層のチーズケーキです。
北海道の新鮮な生乳から作るルタオ特製の生クリーム、そしてクリームチーズやマスカルポーネチーズなど世界中の厳選したチーズを使った唯一無二のスイーツは、海外の方のみならず、日本でもファンの多い一品です。
ただし、どうしても要冷蔵のためお土産にするのは難しいと思っていた人も多いのではないでしょうか? なんと、空港内の免税店であれば特別な保冷箱に入って販売されており、11時間ほど持つとのこと。これなら、8時間程度のフライトなら十分持ち帰ることができます。

「北海道にスノーボードに行ったときに、初めて食べて本当に美味しくて。これが買って帰れるとは思わなかったです。11時間持つならオーストラリアまででも大丈夫かも!」(オーストラリア/20代/男性)
「日本の生ものの有名スイーツを買っていけるのはすごい!お土産として海外に持っていったら絶対喜ばれます」(日本/30代/女性・インドネシアと日本で仕事中)

- 【第1ターミナル】
- Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA アネックス
Fa-So-La TAX FREE ASAKUSA アネックス
- 【第2ターミナル】
- Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA
Fa-So-La SOUVENIR
- 【第3ターミナル】
- Fa-So-La SOUVENIR AKIHABARA
一度食べたらやみつきになる!東京ミルクチーズ工場「クッキー詰合せ20枚」(1,800円/免税価格)

東京で今、話題の大人気ブランド「東京ミルクチーズ工場」。厳選したミルクと、良質のチーズをつかったこだわりのクッキーは、「ありそうでなかった!」と日本のみならず、海外の方からの評価も高く、香港やフィリピン、韓国、台湾などアジアを中心に進出しています。
中でも、「ソルト&カマンベールクッキー」「蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキー」の人気のクッキー2種が各10枚ずつ味わえる詰合せが人気だそうです。
クッキーは常温で賞味期限も長いため、お土産にもピッタリです。牛が描かれたオリジナルの包装紙もかわいいので贈り物にも最適ですよ。

「このクッキー!!日本人の友人からもらったことがあって、ものすごくおいしかったんです。そのあと日本に行って、まずこのクッキーを買える場所を聞きに電話したくらい(笑)。日本のお菓子は本当に美味しい!」(フィリピン/20代/男性)

- 【第1ターミナル】
- Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA
Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA アネックス
Fa-So-La TAX FREE KAGURA
Fa-So-La SOUVENIR KOTOBUKI
Fa-So-La TAX FREE ASAKUSA アネックス
FaSoLa Cafe coffee & beer 第5サテライト
- 【第2ターミナル】
- Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA
Fa-So-La SOUVENIR
- 【第3ターミナル】
- Fa-So-La SOUVENIR AKIHABARA
空港限定の最高級の味、グリコ「Pocky PREMIÈRE CLASSE」<ショコラ>&<抹茶>(600円/免税価格)

こちらはグリコ「Pocky PREMIÈRE CLASSE」成田国際空港限定販売の最上クラスのポッキーです。北海道産の全粉乳を使った濃厚なチョコレートとサクサクとしたココアビスケットの組み合わせは、これまでのポッキーの概念が変わるほどの味。
定番のショコラと抹茶の2種類で、空港限定&外国人観光客に人気の抹茶スイーツとなればお土産にピッタリです。ショコラは、エクアドル産カカオを使った⾹りが強いもの。抹茶は京都産抹茶の上品な香りと抹茶本来の渋みがあり、抹茶好きの⽅におすすめ。
こちらは出国審査後のエリアにしか店舗がなく日本国内では手に入らない味のため、これから海外に行く日本の人でも「帰国後に日本で食べたい!」と買っていく人もいるのだそうです。

「抹茶のお菓子は日本にしかないから、お土産に買っていきますよ。ロシアでも有名なチョコレートはあるんですけど、日本のチョコのほうが美味しいかもしれない。このポッキーは、次絶対に買いたい!」(ロシア/30代/女性)
「抹茶味のお菓子は中国人はみんな買っていきます。有名だし美味しいから。これは食べたことないからすごく気になる!」(中国/20代/男性)

- 【第1ターミナル】
- FaSoLa STARS TAX FREE
- 【第2ターミナル】
- Fa-So-La TAX FREE AKIHABARA
「白い恋人」のDNAを受け継いだISHIYA GINZA 「Saqu アソート」18枚入(1,800円/免税価格)

1947年創業、誰もが知る北海道銘菓「白い恋人」でおなじみのISHIYAによる北海道外ブランドISHIYA GINZAのラング・ド・シャです。
看板商品がこちらの「サク ラング・ド・シャ」。いろいろな味わいのチョコレートを様々な色のラング・ド・シャでサンドしたお菓子です。
素材はできるだけ北海道産にこだわっており、口どけがよいサクサク食感とチョコレートの絶妙なバランスはやはりISHIYAの技術の賜物です。
オススメ商品は、キャラメル、北海道チーズ、北海道ワイン、ジャンドゥーヤ、ハイミルク、抹茶ミルクの6種を一度に楽しめる「Saqu アソート18枚入り」(1,800 円/免税価格)。パッケージもキレイでギフト向きです。

「白い恋人は北海道に行ったら絶対買うお土産のひとつ。間違いなく喜んでくれるものですからね。いろんな味が楽しめるのはすごくいい!」(日本/30代/女性)
「白い恋人は知ってたけど、これは初めて!あのクッキーの新しい味なら食べてみたい!」(韓国/20代/女性)

- 【第1ターミナル】
- FaSoLa STARS TAX FREE
日本で買っておきたい特別なお土産が集まる「免税店」!
地方の名産品や空港限定商品など、通常のお店では手に入らないものが集まっているのが空港免税店です。また、旅行者のお土産として多くの人に人気の売れ筋商品を取り揃えています。
日本のお土産としておすすめしたいクオリティの高い多くの菓子は、海外の方であればぜひお土産に持って帰ってほしいもの。日本人が外国へのお土産にはもちろん、空港限定品ならそのまま日本へのお土産として国内に持ち帰っても喜ばれること間違いなしです。ぜひみなさんのお気に入りの逸品を探してみて下さい。
※本記事は2019年7月公開時の情報です
旅ライター×海外ツアーコンダクター。社会人向け教育コンテンツの企画開発・編集担当として11年従事。プライベートでは学生時代から旅に魅了され、これまで世界約50カ国150都市以上をめぐってきた大の旅好き。世界中、日本中のグルメを味わい、自然を感じ、世界遺産や歴史的建築を見て、温泉めぐりをするのが生きがい。そんな旅好きが高じて、会社員から旅ライター×海外添乗員へと転身。現在は、年間100日以上海外を飛び回りながら、旅ライターとしても活動。旅の楽しさ、日本の魅力、世界の多様な価値観をより多くの人に広めるべく、インバウンドの添乗や旅ライターの取材等で、日本各地を訪れて情報発信をしている。
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
3COINSのデスク収納グッズがすごい!統一感のあるデザイン&実用性を兼ねそろえたアイテム6選
by: LIVE JAPAN編集部
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
富士山と紅葉の絶景が広がる「富士河口湖紅葉まつり」を徹底解説!楽しみ方、アクセス、グルメ、もみじ回廊も
by: 島田みゆ