老舗金箔屋から生まれた「まかないこすめ」

老舗金箔屋の裏方(まかない)から生まれた肌に優しい和コスメブランド。
金箔製造の高温や乾燥など肌に厳しい作業環境下で働く女性たちが、
自分たちの肌を守るために試行錯誤繰り返しできた「まかないこすめ」。
中でも人気なのが成田空港限定の「からくりあぶらとり紙」。
顔にあて皮脂をとると、飛行機や客室乗務員など空港ならではの絵柄が浮き出てくる。5冊セットは、おみやげとしても人気。
-
まかないこすめ
- 住所 成田国際空港
日本製ならではの履き心地が人気

日本製にこだわり、繊細な履き心地とデザイン製を兼ね備えた靴下を製造・販売する「靴下屋」。職人たちの手によって一つ一つ丁寧に編まれる靴下は、履き心地のよさに定評がある。成田空港店では機内で快適に過ごすための着圧靴下や室内用ソックス、レッグウォーマーのほか、日本の文化をプリントした「ジャパンソックス」などが揃っている。ジャパンソックスの柄には寿司、天ぷら、すき焼きなどがあり、棚に並ぶとあっという間に完売してしまうことがあるほど。
-
靴下屋
- 住所 成田国際空港
老舗菓子店の羊羹

500年近い歴史を持つ老舗和菓子店「とらや」。厳選された素材を使用し、職人の経験と五感を生かして作られる羊羹は看板商品。伝統の味をそのままに、食べやすくかさばらないようコンパクトになった「空港限定 小形羊羹詰合せ」はお土産として人気が高い。詰合せに入っている羊羹の一つ「空の旅」は空港限定で、希少な白小豆を散らした紅色の羊羹で夕焼け空に浮かぶ雲を表現。美しくておいしいと、好評を博している。※外箱は春夏用です。秋冬は色が替わります。
-
東京食賓館(第1・2・3旅客ターミナルビル)
- 住所 成田国際空港
モダンで刺激的な和雑貨

ジャズが流れる店内には手ぬぐいや風呂敷、足袋、アクセサリーなどモダンで刺激的な色彩あふれる和雑貨を取り揃えている「倭物や カヤ」。同店で人気なのが「カヤ缶」。成田空港限定缶の中には「空」の文字が描かれたサイダー味の飴が8粒入っている。また、和装を着る時に履く日本の伝統的な履物「足袋」をモチーフにした靴下「カヤ足袋」も大人気。伝統的な和柄をはじめ四季折々の絵柄など種類豊富に取り揃えている。
-
倭物や カヤ((第1・2旅客ターミナルビル)
- 住所 成田国際空港
成田空港限定ポケモングッズ

ポケモンのオフィシャルショップとして多くのオリジナル商品が並ぶポケモンストア。店内の壁に描かれたキャラクターや店頭に並んでいるグッズは見ているだけでもワクワク。空港の制服に「NRT(NARITA)」とプリントされた成田空港限定のパイロットピカチュウとCAピカチュウはぜひ買って帰りたい。
-
ポケモンストア
- 住所 成田国際空港
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年最新】「チームラボプラネッツ」新エリアの見どころと魅力を徹底解説!自分で描いた絵を「アート」として体感しよう
by: 島田みゆ
-
2025年東京の新スポット10選|原宿・銀座・豊洲に続々オープンの注目施設
by: 島田みゆ
-
自然素材を生かした、昔ながらの日本の調理器具をお手軽に!3COINSで揃えよう
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ