お子さんでも楽しめるファミリーゲレンデがおすすめ!
神戸市街・大阪湾を一望する六甲ガーデンテラスのある「六甲山頂」と、日本三名泉の湯けむり漂う「有馬温泉」を約12分間で結ぶ六甲有馬ロープウェー。空中散歩を楽しみながら、四季折々に表情を変える六甲山のダイナミックな自然を満喫。ロープウェーならではの上空からの絶景を、ゆったりと楽しめる。また、六甲山上には六甲高山植物園や六甲山カンツリーハウスなど、手軽に楽しめるレジャー施設が充実。温泉でのんびりした後はロープウェーで六甲山上へ。
那智の滝を舞台に繰り広げられる火の祭典
海に面し、眺望良しの公園
興福寺の門跡寺院だった大乗院の庭園跡。平成22年(2010)の整備完了後に一般公開された。庭園南側に立つ大乗院庭園文化館からも望める。
平安時代、白河天皇によって建立された後、室町幕府第二代将軍足利義詮の院号から現在の名がついた。敵将であったが、義詮が慕った南朝の武将楠木正行の首塚と義詮の墓が隣同士で立つ。秋の境内は紅葉が見事(三脚・一脚の持込不可)。
粉もんを食べて、知って、遊ぶ
日本到着後すぐに空港カウンターにて、お受け取りいただけます。
趣が異なる3つの庭を鑑賞
北野では珍しいオリエンタルムード
初中級者のゲレンデ満足度に自信アリ!コースの80%が初中級斜面で、横幅も広さ十分のゆったりゲレンデ。
北近畿豊岡道「八鹿・氷ノ山」ICから20km20分。大谷バイパス道完成!でスカイまで直結。
関西エリア最大級のスノーリゾート! 最高のパウダーと誰もが楽しい多彩な14コースに大満足!!
古民家になじむ作品が並ぶ
激近!! 関西、名古屋から快適アプローチ! パウダースノーを思う存分楽しんでください。
古き良き温泉場の雰囲気が漂う湯屋
聖武天皇が堂塔を建立したと伝わる。鎌倉時代の優美な楼門(国宝)を旧街道に面して構え、境内の中心に鎌倉時代の十三重石塔(重要文化財)が立つ。コスモスでも名高い。
芸術村に始まる茶道の殿堂
「鳥獣人物戯画」が有名
室町期から時空を超える風雅庭園の侘び寂びに癒される