口コミ一覧
Powered by
全言語の口コミ件数369件中、3件を表示しています。
-
hinahina東京747年開山の古刹女性作家紫式部が世界最古の長編小説「源氏物語」を起筆した ご由緒のあるお寺です。 今回混雑はなくすぐに駐車できました。駐車場内にはこれから稼働する EV充電器が3台ほど新設されていました。 鎌倉時代(1185-1333)建立、重要文化財東大門に立つ左右の仁王様に ご挨拶してから門をくぐり、名前の由来となった天然記念物の岩山を 眺めたのち平安時代(794-1185)国宝ご本堂へ参拝。 紫式部の間...2025年03月に訪問
-
k_matsu132釧路市, 北海道石山寺へは京阪バスがおすすめです石山寺は、西国第十三番の札所であり、747年の創建と伝えられる歴史あるお寺です。四季折々の花と自然の美しさから「花の寺」とも呼ばれています。また、紫式部が源氏物語の構想を得た場所でもあるので、境内の上の方には紫式部像もありました。 私たちは、JR石山駅で京阪電鉄に乗り換えて京阪の石山寺駅に降り立ち、そこから10分ほど歩いて石山寺へと向かいました。実は、お寺の入口である東大門の前には京阪バスのバス...2025年04月に訪問
-
Roving809443静かだが見事なお寺です平安時代に魅せられて訪れました。紫式部が出迎えてくれます。まさに石、岩が見事なお寺です。 上まで登ると見事な琵琶湖の眺め、源頼朝が寄贈した仏塔などもあります。 静かでおすすめです。2025年03月に訪問
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
Recently Reviewed by
© 2025 TripAdvisor LLC. All rights reserved.