
東京でPCパーツやゲームやアニメのグッズ、コミックスなどマニアックなホビーアイテムが手に入る場所といえば「秋葉原」。日本文化好きな外国人たちがこぞって訪れる人気のスポットです。
そんな秋葉原的ディープスポットの大阪版が「でんでんタウン」です。家電はもちろん、ニッチな商品も多数取り扱い、マニアック好きにはたまらない街並みです。今回はそんなでんでんタウンにて、日本文化好きが訪れるべき5つのお店をご紹介。ディープなホビーアイテムをご堪能あれ!
大阪・でんでんタウンとはどんな場所?

でんでんタウンは大阪屈指の電化製品小売りの街として知られ、電気機器はもちろん、オーディオや大具道具、工具、機械、パソコン、パソコンパーツなど多彩な専門店がずらりと並びます。もともと、戦後この地に自作のラジオパーツや工具を扱う店が出現したのをきっかけに、電気街としてどんどん発展していきました。
現在もアーケード沿いに電気機器の専門店やマニアックな部品などを扱うお店が並び、プロ・アマ問わずに多くの人が訪れています。
近年ではゲームやアニメの専門店が増え、さらにコスプレを専門に取り扱うショップも出現。メイドカフェなども増えて、オタク文化好きにも愛される街へと変化しています。
アクセスは? 周辺観光は?

でんでんタウンはOsaka Metro「恵美須町駅」「日本橋駅」付近にあり、グリコサインがきらめく道頓堀橋や、食べ歩きが楽しめる黒門市場からも徒歩圏内。これらの観光地に訪れる際に、一緒に巡ると効率的です。
【最寄り駅とアクセス】
・Osaka Metro堺筋線「恵美須町駅」北A・1B出口すぐ
・Osaka Metro堺筋線・千日前線「日本橋駅」5番出口より徒歩5分
・Osaka Metro御堂筋線「なんば駅」4番出口より徒歩5分
・南海電鉄「なんば駅」南口すぐ
【主な観光スポット】
・黒門市場:北に徒歩5〜10分
・なんばパークス:西に徒歩5分
・千日前道具屋筋商店街:北西に徒歩10分
・道頓堀橋:北西に徒歩18分
オタクなら行くべきショップ5選
でんでんタウンに来たならぜひ行っておきたい有名ショップを、5つ厳選してお届けします。家電・おもちゃ・PCパーツ・アニメ、ゲームグッズ・メイドカフェと、5つのカテゴリーでご紹介!
家電編:ジョーシン 日本橋1ばん館

でんでんタウンのほぼ真ん中にある店舗で、家電とパソコンを主に取り扱っています。日本橋最大級の売り場面積と品揃えを誇り、冷蔵庫・テレビ・洗濯機・炊飯器・ヘアドライヤーなどさまざまな商品を一度に買うことができます。
1Fは携帯電話・LED電球、2Fは調理家電、3Fは最新テレビ・中古テレビ、4Fはオーディオ・ヘッドホン、5Fはパソコン・デジタルカメラ、6Fはアウトレットというラインナップ。


それぞれのフロアには、ところ狭しと家電やパソコンが並べられ、圧巻のひと言。
少し古いタイプでもいいからリーズナブルに買いたい、という人は6Fのアウトレットフロアがおすすめです。定価の1~2割ほどお値打ちになって売っていることもあります。ぜひ掘り出し物を探してみてはいかがでしょう。
-
ジョーシン 日本橋1ばん館
- 住所 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5-1-11
- 電話 06-6634-2111
営業時間:10:00〜20:00
定休日:無休
おもちゃ編:ジョーシン スーパーキッズランド本店

プラモデルやミニカー、ラジコンなどおもちゃを買うなら、ジョーシンの総合エンターテインメントショップ「スーパーキッズランド本店」へ。「日本橋1ばん館」からは、大きな道路を挟んではす向かいにあるお店です。
1Fは玩具・バラエティ雑貨商品、2Fはプラモデル、3Fは模型・プラモデルメーカー「タミヤ」の専門フロア、4Fはミニチュアモデル・ラジコン・エアガン関連商品・模型関連書籍、5Fは鉄道模型となっています。



ありとあらゆるおもちゃが揃っているので、ビギナーからマニアまで大満足できるはず。とくに2〜5Fには細かなパーツやミニ四駆、ラジコンなどが並び、選ぶ楽しみもあります。
かわいらしいキャラクターのぬいぐるみや雑貨は1Fにあり、小さなお子様へのプレゼント選びにももってこいのお店です。
-
ジョーシン スーパーキッズランド本店
- 住所 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4-12-4
- 電話 06-6634-0041
営業時間:10:00〜20:00
定休日:無休
PCパーツ編:ドスパラ大阪・なんば店

PC販売やPCパーツ・周辺機器販売なら「ドスパラ大阪・なんば店」がおすすめ。とくにPCゲームが好きな人にはたまらないお店となっています。
ジョーシンの2店舗がある場所から北へ徒歩8分、南海「なんば駅」の南口からは徒歩3分で到着します。


大阪・なんば店は西日本最大級の店舗。そのためデスクトップPC・ノートPCはもちろん、パーツやマウス・キーボードなど定番からマニアックな商品までさまざまなアイテムが揃っています。ゲーミング用のマウスやキーボード、ヘッドホンも多数取り揃え、自分に合った快適なゲーミング環境を整えることができるでしょう。
マウスやキーボードの実機サンプルが自由に試せたり、ペンタブの試し描きができたりと、購入の検討もサポート。購入前に実際に触って確かめられるのはありがたい限りです。
-
ドスパラ大阪・なんば店
- 住所 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋3-6-22
- 電話 06-6635-2805
営業時間:11:30〜20:00
定休日:無休
アニメ、ゲームグッズ編:ジャングル大阪日本橋店

アニメやゲームのキャラクターが大好き!漫画のキャラクターグッズやフィギュアなどがぜひ欲しい!という人は、エンターテインメントホビーショップ「ジャングル大阪日本橋店」へ行くべし。
「ドスパラ大阪・なんば店」から大きな道路を挟んで斜め向かいにあり、徒歩2、3分で到着します。


フィギュアを中心に、ゲームやアニメのグッズがそこかしこに並び、じっくり見ているだけで小一時間は経ってしまいます。特撮ヒーローのグッズのほか、ミニタリー系、美少女系などその種類もさまざまです。さらに年代も、昔懐かしいものから最新作まで種類豊富にラインナップ。オタクを自認する人なら、訪れて損なしのお店です。
-
ジャングル大阪日本橋店
- 住所 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋3-4-16
- 電話 0120-547-444
営業時間:12:00〜20:00 ※土日祝11:00〜
定休日:無休
メイドカフェ編:mel cafe

でんでんタウンに訪れたら、メイドさんが給仕してくれる「メイドカフェ」でひと休みしてみては。かわいらしいメイドさんたちが一生懸命働く様子は微笑ましく、非日常で癒やされます。
「mel cafe」はでんでんタウンのメイドカフェの中でも、2005年オープンの老舗店。かわいくて楽しいだけでなく、さまざまな種類の紅茶やオリジナルブレンドのコーヒーなど、本格的なドリンクメニューも提供しています。
「mel café」へは、「ジョーシン日本橋1ばん館」から北へ徒歩3分、または「ジャングル大阪日本橋店」から南へ徒歩6分で到着します。


ひとりワンオーダー制でチャージ料金や入店料金はなし。ドリンクは500円(税込)〜あるので、一般的なカフェとしての利用にもぴったりです。
フードメニュー人気No.1は、メイドさん手作りの「日替わり料理」。カレーが出たりシチューが出たり、丼ぶりだったりと、多彩なメニューが楽しめます。また、オムライスを注文すればメイドさんがケチャップで絵を描いてくれるサービスもあり。
店内やメイドさんを勝手に撮影するのはNGなので、マナーを守ってメイド空間を楽しみましょう!
-
mel cafe
- 住所 大阪府大阪市浪速区日本橋4-9-9
- 電話 06-6641-8555
営業時間:14:00〜21:00(20:30LO)、土日祝11:00〜22:00(21:30LO)
定休日:無休
でんでんタウンで思う存分お買い物!
大型家電量販店からマニアックなフィギュアまで、大人の楽しみが詰まったでんでんタウン。オタクを自称する人は、歩いているだけでワクワクすること間違いなしです。お買い物に疲れたら、メイドカフェでひと息ついて、また新たな商品を探しに出かけて! ぜひたくさんのお買い物を楽しんでくださいね。
Text by:株式会社ウエストプラン
- エリア
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
空港アクセス抜群「OMO関西空港」食も遊びもリラックスも叶える宿泊完全ガイド
by: 株式会社ウエストプラン
-
実は穴場!家族で楽しむ神戸のおすすめ観光スポット完全ガイド
by: いとうみずえ
-
【2024年10月】ハロウィンイベントやリアル脱出ゲーム、関西が誇る秋の伝統行事まで!関西近郊のイベント&お祭り
by: 木村かおり
-
古都奈良で日本の伝統文化や歴史を巡る特別な旅を
-
土曜・日曜・祝日に京都市を旅行する観光客は必見!2024年6月に運行開始した「観光特急バス」で人気観光地の“清水寺”や“銀閣寺” にスムーズに到着!
-
【2024年11月】旬を迎える紅葉狩り、イルミネーション&クリスマスイベント、そして秋の花火大会も!関西近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり