
多彩なテーマパークや遊園地が点在する日本。それぞれ独自のこだわりがあり、日本人はもちろん海外観光客からも人気のスポットとなっています。とくに三重県にある「ナガシマスパーランド」は、広々とした敷地内に絶叫アトラクションが盛りだくさんで大人気! 絶叫アトラクションを実際に体験した外国人の体験談とともにご紹介します。
ナガシマスパーランドってどんなところ?

ナガシマスパーランドは、三重県桑名市にある一大レジャースポット「ナガシマリゾート」のひとつ。スパーランド以外にもジャンボ海水プールや花と食のパーク、温泉施設やホテルなどがあり、子供から大人まで存分に楽しめる場所です。
日本有数のアミューズメント施設であるナガシマスパーランドには、多彩なアトラクションが揃い、多くの旅行者から大人気。中でもコースターをはじめ絶叫マシンの迫力は圧巻で、マシンに揺さぶられ思わず大声で叫んでしまいます。
本記事では絶叫アトラクションを怖さレベルでランク付けし、実際に体験した外国人の感想とともにご紹介。どのアトラクションに乗るかの参考にしてみて!
怖さレベル1:爽快な水の演出「フライングコースター アクロバット」

まずはレベル1「フライングコースター アクロバット」をご紹介。うつぶせのまま43mの高さまで上昇してから一気に落下し、360度の宙返りループでまるでコウモリ気分! 水面を駆け抜ける演出など爽快な楽しさもあり、何度でも乗りたいワクワク感が味わえます。

体験した台湾人女性は「うつぶせスタイルで本当に空を飛び回る実感があった! 一瞬、狩猟している鳥やコウモリになったみたい」とコメント。大空を駆け抜ける快感にぜひ酔いしれて。水面を駆け抜けるため、多少の水濡れは覚悟しましょう。
「アクロバット」には135〜198cmの身長で利用できます。
怖さレベル2:回転&スイング「ジャイアントフリスビー」

円盤が回転しつつ、左右240度、最高43mの高さまでグルングルンと振り回されます。外側に向いて座るため、遠心力によって空に放り出されそうな感覚に!
「死ぬかと思ったけど、グループで頑張った! 本当に楽しかった~。夜もきれいだし、何度も乗りたい!」とアメリカ人男性。病みつきになるスリルをぜひ体感して。
「ジャイアントフリスビー」は140〜195cmの身長の人が利用できます。
怖さレベル3:シンプルで怖い「フリーフォール」

レベル3からは恐怖度がぐんとアップ! 上がって降りるだけのシンプルな構造で、怖さが一瞬に凝縮される「フリーフォール」。高さ45mから最高90km/hの速度で一気に落下し、無重力感覚も楽しめます。
カップルでナガシマスパーランドを訪れたアメリカ人女性は「彼氏が特にフリーフォール的なやつは苦手だから、ひとりで乗った。絶叫がやばかった!」とコメント。とにかく絶叫したい人はチャレンジを!
「フリーフォール」には身長110cm以上から利用できます。
怖さレベル4:4次元を体感!「嵐(ARASHI)」

座席が制御なく前後360度で自由に回転することで、速くて高くて怖いだけでない、4次元レベルの不思議な感覚を体感! レールが上にも下にも見えないため開放感たっぷりで、かつ前後の回転やスイング、スピンの連続アクションが重なって絶叫が止まりません。

搭乗する車両は吊り下がり式で、カバーや床がない状態。足元ぶらぶらかつ上下逆さまにひっくり返ることもあり、まさに“嵐”のような揺さぶられ感です。
「予想不可の回転で、まさに見えないプレゼントのような驚きと刺激がいっぱい!」と台湾人女性。かつてない不思議な感覚をぜひ体感してみて。
「嵐」には身長120cm以上から利用できます。
怖さレベル5:失神寸前!?「白鯨(HAKUGEI)」

レベル5には、世界の絶叫マニアも恐れをなす!? まるで白いクジラのような迫力満点のコースター「白鯨(HAKUGEI)」は、高さ55mの頂上へと登ったあと、傾斜角度80度、ほぼ直角の状態で真っ逆さまに!
最高速度107km/hの猛スピードでそのまま曲線コースを滑走するなど上下左右に揺さぶられて失神寸前に!? 最後には360度のコーススクリューが待ちかまえ、スタートからフィニッシュまで絶叫が止まりません!

複雑なコースレイアウトに翻弄される「白鯨」は、体験してみると想像をはるかに超えるスリルが味わえます。実際に乗ってみた韓国人女性は「見てるだけで鳥肌が立ったよ! 白い建物だから雪の上にいるような気分だけど怖くて2回は乗れないなあ」とコメント。日本のジェットコースターランキングでも1位を獲得するほどの恐怖をぜひ!
「白鯨」には身長130cm以上から利用できます。
怖さレベル6:浮遊感に翻弄「スチールドラゴン2000」

レベル6の最恐コースターはこちら「スチールドラゴン2000」! 全長2,479mは世界一、さらに高さ・落差は日本一! 観覧車よりも高い最高部97mから68度の落下角度で急降下するスリルはたまりません。
足が床から離れた状態で座るバケットシートで、足元フラフラなのも怖さを後押し。地面すれすれを猛スピードで駆け抜けるなど、あらゆる仕掛けでスリルを演出。龍の背中に乗って空を飛ぶような、怖さと爽快感が味わえます!

座面はシャーシの上に座席があるだけのシンプルなスタイル。開放感やスピード感がより感じられ、大迫力の乗車体験となるはず。アメリカ人男性曰く「一番怖かった!! 写真が面白かった。笑顔を作ろうとしたけど、結局絶叫の顔になった(笑)」とのことで、叫ばずにはいられないようです。
「スチールドラゴン2000」には年齢10歳以上、身長140〜185cmで利用できます。
その他さまざまなアトラクションあり!

絶叫系はほかにも、上空で真っ逆さまになる「スペースシャトル」や、ダイナミックなスイングが楽しめる「ジャンボバイキング」など全19種類をラインナップ。
絶叫系だけでなく、水上バイクで滑走できる「ジェットスキー」や三重の美しい景色が一望できる「大観覧車」、森の中を軽やかに走る「ジェットコースター」などほのぼのアトラクションもたっぷりあります。いろんな楽しみ方ができるナガシマスパーランドで、思いっきりはじけちゃいましょう!
-
ナガシマスパーランド
- 住所 〒511-1135 三重県桑名市長島町浦安333番地
電話番号:0594-45-1111(9:00〜17:00)
営業時間:9:30〜17:00(日によって変更あり)
定休日:2020年1/20(月)〜1/24(金) ※毎年6月下旬・1月下旬の年2回メンテナンス休業
料金:【入場券】大人1,600円、小学生1,000円、2歳以上500円【入場券+のりもの乗り放題】大人5,200円、小学生4,000円、2歳以上2,400円、60歳以上2,700円
Text by:株式会社ウエストプラン
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
古都奈良で日本の伝統文化や歴史を巡る特別な旅を
-
相撲発祥の地 奈良県葛城市の観光ガイド記事(動画付き)。 當麻寺・道の駅かつらぎ・中将堂本舗・梅乃宿酒造などを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
実は穴場!家族で楽しむ神戸のおすすめ観光スポット完全ガイド
by: いとうみずえ
-
京都・大阪・神戸観光がより便利に! 阪急1dayパス攻略ガイド
-
土曜・日曜・祝日に京都市を旅行する観光客は必見!2024年6月に運行開始した「観光特急バス」で人気観光地の“清水寺”や“銀閣寺” にスムーズに到着!
-
【2024年11月】旬を迎える紅葉狩り、イルミネーション&クリスマスイベント、そして秋の花火大会も!関西近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり