札幌が銀世界となる2月上旬に行われる、北海道を代表する一大イベントが「さっぽろ雪まつり」です。その魅力は、街の中心部に並び立つ、雪で作られたことに驚くほど繊細に作られた雪像の数々。2025年は、2月4日(火)から2月11日(火・祝)の8日間実施されます。この記事ではさっぽろ雪まつりの魅力についてご紹介します。
札幌の風物詩「さっぽろ雪まつり」とは
「さっぽろ雪まつり」は、1950年に始まった札幌の冬の風物詩のイベントで、今年で72回目の開催となります。その見どころは、会場に飾られる大小たくさんの雪像。1年に5m近くもの雪が降る豪雪地の札幌で、例年3万t近くの雪を集め、重機も使いながらさまざまな雪の造形を作ります。過去には日本の城をはじめとする国内外の名建築や世界遺産、日本や北海道の文化をモチーフにしたもののほか、スポーツや映画、漫画、アニメ、ゲームなどサブカルチャーをモチーフにしたものなど、さまざまなテーマで雪像が作られてきました。
これらの雪像が並ぶ光景を見に世界各地から観光客が集まり、2024年は来場者が約238万 9000人に到達しました。さまざまな形で雪と寒さ、そして北海道の魅力を満喫できるイベントです。
「第75回さっぽろ雪まつり」は大通会場・つどーむ会場・すすきの会場にて開催。一番の見どころである大雪像5基をはじめ、中小雪像、市民雪像が作られるほかウインターアトラクションも展開される予定です。
【開催期間】
2025年2月4日(火)から2月11日(火・祝)
【会場】
大通会場(西1丁目から西11丁目)
つどーむ会場(札幌市スポーツ交流施設「つどーむ」)
すすきの会場(南4条から南6条西3・4丁目までの駅前通 予定)
【会場構成】
1丁目:ウインターアトラクション等
2丁目:小雪像など
3丁目:スケートリンクなど
4丁目:大雪像
5丁目:大雪像
6丁目:中小雪像など
7丁目:大雪像
8丁目:大雪像
9丁目:中小雪像等
10丁目:大雪像
11丁目:国際雪像コンクールなど
さっぽろ雪まつりの大雪像ができるまで
ここからはさっぽろ雪まつりの基礎知識として、雪像はいったいどのように作られるのか、過去の大雪像の制作の様子をご紹介します。
例年、大雪像の設計は、前年の秋ごろから始まります。各会場から上がってくる大雪像案を元に、雪で実現できる像の原案を考え、40分の1スケールの模型を制作。その後設計図を制作し、制作についての打ち合わせを進めていきます。
4 〜5 階建てのビルの高さに相当する大雪像に使われる雪は、1基につきトラック600台分。札幌近郊の採雪地からきれいな雪を運んでくるのですが、その量はトラック約6,000台分に達します。
会場では足場を組み、運んできた雪を大型重機で積み上げ、雪が結着して安定するまで寝かせます。重機で粗削りを行ったのち、細部の制作は手作業。これは夜間にまで及ぶ、緻密な作業です。雪像の形ができたら、事前に準備してあるパーツなどを付け加え、細部まで凝った大雪像ができあがります。
冬の札幌を移動するには?大通公園へのアクセス
●新千歳空港からのアクセス
<電車の場合>
JR新千歳空港駅〜JR札幌駅〜地下鉄さっぽろ駅(南北線または東豊線)〜地下鉄大通駅 約50分
新千歳空港駅始発のJR千歳線 快速エアポート・小樽行きに乗り札幌駅で下車します。西改札口から出て地下鉄南北線さっぽろ駅に向かい真駒内行きに乗るか、または東改札口から出て地下鉄東豊線さっぽろ駅に向かい福住行きに乗ります。どちらの場合も大通駅で降ります。
<バスの場合>
国内線ターミナルビル1Fの国内線バスカウンター、もしくは国際線ターミナルビル1Fの国際線交通案内カウンターから大通公園行きのバスが出ており、2・3丁目会場にアクセスすることができます。
ANA到着口前には北都交通バスカウンター、JAL到着口前には中央バスカウンターがあります。ANA到着口前の乗り場からは約1時間8分、JAL到着口前の乗り場からは約1時間6分、国際線ターミナルの乗り場からは約1時間2分で大通公園に到着します。
●地下鉄大通駅からのアクセス
大通駅は、東西線、南北線、東豊線の地下鉄3路線が乗り入れるターミナル駅です。各線の乗り場の位置は少しずつ違うので、行きたい会場によって使い分けるのが吉。なかでも地下鉄南北線は大通公園の3・4丁目、東豊線は1・2丁目へのアクセスに便利です。
- ・1丁目
- 27番出口
- ・3丁目
- 6番出口、8番出口(エレベーターあり)
- ・4丁目
- 5番出口
- ・5〜7丁目
- 2番出口
●地下通路をうまく使いこなして移動しよう
札幌〜大通駅間は、徒歩だと10〜15分ほどの距離なので、JR札幌駅から歩いて会場に向かうこともできます。札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)を経由すれば、寒い外に出ることなく3・4丁目会場にアクセスすることができます。
大通駅の各出口と大通公園は直結しているので、コンコース内を歩いて、目的のエリアの近くまで移動すると快適です。
2月の北海道は厳寒期!防寒対策は必須
例年、さっぽろ雪まつりが行われる2月上旬は、寒さの厳しい時期でもあります。平均気温は氷点下で、最高気温が0℃を上回らない真冬日となることもしばしば。
会場を隅々まで楽しむためには、厚手のコートやダウンジャケットなどの防寒アウターのほか、帽子、マフラー、手袋などを用意して冷たい空気から身を守ることが必要です。外を長時間歩くことになるの、暖を取れるよう、携帯カイロや温かい飲み物などを用意しておくのもおすすめです。
この時期の路面は凍っており滑りやすいので、滑りにくい靴裏のスノーブーツや、装着するタイプの靴の滑り止めを用意しておくといいでしょう。
-
さっぽろ雪まつり 大通会場
- 住所 〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目〜西12丁目
電話番号:011-281-6400(さっぽろ雪まつり実行委員会)
開催期間:2025年2月4日(火)から2月11日(火・祝)
-
さっぽろ雪まつり つどーむ会場
- 住所 〒007-0852 札幌市東区栄町885-1
開催期間:2025年2月4日(火)から2月11日(火・祝)
-
さっぽろ雪まつり すすきの会場
- 住所 〒060-0042 札幌市中央区南4条通から南7条通までの駅前通
開催期間:2025年2月4日(火)から2月11日(火・祝)
Text by:みんなのことば舎(更新:LIVE JAPAN編集部)
※本記事の情報は2024年9月時点のものです。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
札幌の地元タウン誌の編集に長年携わった編集者が設立。設立以降、20年以上にわたり、札幌を中心に北海道全域での取材・記事執筆を行い、観光ガイドや情報誌、北海道の景色を収めた写真集など多様な本も制作。スタッフは全員女性で、旅好き、スイーツ好き、お酒好きと趣向は様々。飲食店紹介からイベントレポート、レジャー体験記まで、発信の守備範囲は広い。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。