
三井不動産が全国で展開する「三井アウトレットパーク」は、旅行者にとって旅先での買い物だけでなく、グルメ・観光・自然体験まで楽しめる「もうひとつの目的地」として注目を集めています。
この記事では、全国の三井アウトレットパークの施設情報をエリア別に網羅し、訪日旅行者限定の割引クーポン、アクセス情報、免税対応の便利なポイントまでを詳しく解説します。
日本旅行中に「どこでショッピングする?」と迷っている方は必見です。
(本ページにはプロモーションが含まれています)
三井アウトレットパークとは?日本旅行中に必ず立ち寄りたいショッピング&観光スポット
訪日旅行中のショッピングは日本滞在中の楽しみのひとつですね。そんな中で高い支持を集めているのが、「三井アウトレットパーク」。日本各地に広がるこのアウトレットモールは、単なる買い物の場ではなく、地域の文化、食、自然を五感で楽しめる“旅の目的地”としての魅力を備えています。そんな三井アウトレットパークの魅力をお伝えできればと思います。
- 海外有名ブランドから日本ローカルブランドまで最大70%OFF!
- 全施設で免税(TAX-FREE)対応、多言語表示・スタッフも常駐で安心
- 日本各地のグルメや名物が楽しめる飲食店・フードコートが充実
<最新クーポン情報>訪日旅行者限定!まずは最大10%OFFのクーポンブックをGET!

アウトレットパークに到着したら、まず地図でインフォメーションセンターの位置を確認!下のQRコード画面を開いてぜひ立ち寄ってください。スクリーンショットを撮って保存しておくと便利ですね!
クーポンブックの引換方法

対象施設のインフォメーションカウンターや総合案内所でQRコード画面をスタッフに提示するだけ!訪日旅行者向けに配布されている「三井ショッピングパーク クーポンブック」を活用すると、最大10%OFFの割引やノベルティプレゼントなど、お得な特典が受けられます。
買い物がお得にできるので、旅の出費をスマートに節約できます!また今なら限定で、旅の疲れを癒やすノベルティグッズがもらえます。
「三井ショッピングパーク クーポンブック」を活用してお得に買い物を楽しみましょう!
三井アウトレットパーク 割引クーポンブック引換えクーポン(最大10%OFF)

【交換方法】
本画面を対象施設のツーリストインフォメーションにて、こちらのQRコードをスタッフへご提示ください
※ツーリストインフォメーションの無い施設は、総合案内所でご提示ください
- 最大10%の割引+ノベルティグッズ進呈
- 多言語対応(英語・韓国語・繁体字・簡体字)で安心
- インバウンド旅行者限定の特典が満載!
地域とともに歩む三井アウトレットパークの魅力を体感しよう
ここからは、全国に展開する三井アウトレットパークをエリアに分け、その魅力をじっくりご紹介します。
【関東エリア】都心から日帰りで楽しめるアクセス抜群のアウトレット
三井アウトレットパーク 木更津(千葉)

東京湾アクアライン直結!関東最大級のアウトレット
どの交通手段からでもアクセス良好
東京から車で約45分。成田・羽田からの空港リムジンバスほか、新宿駅(バスタ新宿)、渋谷駅など主要エリアから東京湾アクアライン経由で直通アクセスも可能。周辺には「東京ドイツ村」「海ほたるPA」など観光スポットも多く、ショッピングの前後に観光も楽しめる立ち寄りスポットとして抜群の利便性も魅力です。
2025年・第4期グランドオープンで進化中!
全308店舗(2025年7月時点)を誇る関東最大規模のアウトレットモール。2025年には第4期リニューアルが完了し、新たなエリアや店舗が続々登場。ますます訪日旅行者にとって“見逃せないショッピングスポット”になっています。
ラグジュアリーブランドから日本土産まで網羅
ラグジュアリーブランドやカジュアルブランドが一堂に会します。人気の日本みやげや地方特産品も揃っており、“旅のまとめ買い”にも最適です。
子連れ&団体旅行にもやさしい設計
フードコートやキッズスペース、ベビー休憩室、祈祷室(ムスリムフレンドリー対応)も完備。
- 東京湾アクアライン直結でアクセス抜群
- 日本最大級の店舗数と幅広いジャンルが魅力
- リゾート感あふれるオープンエア型アウトレット
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド(神奈川)

海風感じる港町スタイルのリゾート型アウトレット
アクセス&観光の拠点にも最適
横浜駅から電車で約30分、シーサイドライン鳥浜駅から徒歩約5分という好立地。八景島シーパラダイスや三溪園など横浜観光スポットとの組み合わせ観光にもぴったりです。海の風を感じながら、買い物も散策も楽しめるロケーションは、写真映えスポットとしてもSNSで話題です。
海辺で楽しむショッピング&グルメ体験
横浜・八景島近くの海沿いに立地する「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」は、港町ならではの開放的なロケーションと洗練された店舗ラインナップが魅力のアウトレットモールです。全面リニューアルにより、外観は「マリーナリゾート」風に一新され、横浜らしいおしゃれな雰囲気が漂います。
- 海を望むベイサイドカフェやレストラン
- 隣接する【横浜ベイサイドマリーナ】との連携で非日常体験も
- 【ユナイテッドアローズ】や【BEAMS】など日本の人気セレクトショップが豊富
三井アウトレットパーク 幕張(千葉)

東京から最も近いアウトレットでショッピング&グルメを満喫
海浜幕張駅から徒歩1分&都心から快速30分!最高のアクセス利便性
東京近郊で手軽にアウトレットショッピングを楽しみたい方に最適です。JR京葉線「海浜幕張」駅から徒歩1分、東京駅からも電車で約30分という抜群のアクセスで、移動の負担が少なく、滞在時間をしっかり確保できます。都市型アウトレットのため、観光の合間に立ち寄るのにもぴったりです。
インターナショナルブランドからスポーツ系まで約140店舗が集結
幕張には、ファッション、雑貨、シューズ、スポーツウェアなど多彩な約140店舗がそろっており、世界的ブランドや日本発の人気ブランドがアウトレット価格で購入可能。ナイキ、アディダス、ニューバランスといったスポーツブランドが充実しているのも特徴です。子ども用品やキッズブランドもあるため、家族連れのショッピングにも便利です。
- 東京駅から電車で約30分で行ける都心からのアクセス抜群の立地
- 海浜エリアの開放的な雰囲気でリラックスショッピング
三井アウトレットパーク 多摩南大沢(東京)

都心から1時間以内のアクセス!緑あふれる欧風街並みでのんびり買い物散歩
アウトドア好きにも、都心派にもぴったりのリラックス型アウトレット
新宿から電車で約40分。東京都心から電車で一本、多摩ニュータウンエリアにある多摩南大沢に広がるのは、石畳の小道と噴水が印象的な、まるで南仏のような空間。
駅からすぐの立地で、のんびり散歩気分で歩ける距離感と規模感が、リピーターを惹きつけています。
近隣に大学や住宅地があるため、ローカルな空気感も魅力のひとつ。観光地としての派手さはないものの、“暮らしの延長”にあるアウトレットとして、地域住民や長期滞在の訪日旅行者にも人気です。
- 東京都内でアクセス良好だが、ゆったりと過ごせる空間
- 開放感あるテラス席や、ペット連れOKのエリアもあり
- フォトジェニックな街灯とブティック
三井アウトレットパーク 入間(埼玉)

都心から約1時間、自然と調和した癒しのショッピングが楽しめるアウトレット
首都圏最大級!店舗数約210店の広大なアウトレット空間
首都圏でも最大級のアウトレットのひとつ。所沢市からほど近い入間市にあるこの施設は、ファミリー層に人気の郊外型アウトレット。緑の多いロケーションに囲まれていて、開放的でリゾートのような雰囲気。週末はピクニックのような感覚で訪れる人もいました。日常から少し離れて、思いきりショッピングを楽しめる郊外型施設です。
幅広いブランドとファミリー向け設備が充実
ファッションから雑貨、スポーツ、グルメまで、欲しいものが一挙に手に入る利便性の高さもポイント。近隣の観光地(川越や狭山茶のエリア)との組み合わせで、1日レジャーの一部として訪れるのもおすすめです。
アクセス抜群&広大駐車場で車旅にも便利
公共交通機関利用:
西武池袋線「入間市駅」南口から西武バスで約15分
JR八高線「箱根崎駅」からバスで約20分
車利用:
圏央道「入間IC」出口より国道16号線沿いへ約500m
専用駐車場 約3,000台を完備
【北海道・東北エリア】旅の立ち寄りに最適な大型モール
三井アウトレットパーク 札幌北広島(北海道)

北海道旅行の起点に。グルメと自然が共存するリゾート空間が魅力!
観光とショッピングを両立できる好立地
新千歳空港と札幌市の間に位置し、空港行きのバスも発着しており、旅行者にとっては「旅のしめくくり」に最適なスポットです。
新千歳空港・南千歳駅からは、北海道中央バス・北都交通の路線バス(空港連絡バス)を利用で片道約30分
四季の美しさと雪景色に包まれ気分上々
雪国らしい建築設計と、道産食材を活かした北海道銘菓や飲食店が魅力。道内外の人気ブランドに加え、アウトドアブランドが充実。敷地内は広く、雪が舞う冬も美しくライトアップされるため、四季折々の雰囲気が楽しめるのもポイント。
- Columbia、The North Face、mont-bellなど、北海道らしいアウトドアブランドが豊富!
- 北海道グルメも充実!ロイズ、白い恋人などの道産土産をまとめ買い、地元ならではの海鮮・ラーメンなどを楽しめる
- スキー用品や防寒具も豊富。観光中の「買い足しショッピング」にぴったり!
三井アウトレットパーク 仙台港(宮城)

東北観光とあわせて立ち寄れる、港町のショッピング拠点
東北観光の玄関口・仙台で、家族連れにもおすすめの大型アウトレットモール
東北地方の中心都市・仙台に位置。観光とショッピングの両方が楽しめる絶好のロケーションにあります。杜の都・仙台駅から車で約30分、最寄りの「中野栄駅」から徒歩8分とアクセスも良好。日本三景の一つ「松島」や、温泉地「秋保温泉」など、観光地からの立ち寄りにも便利です。
施設内には、人気の国内外ブランドを含む約120店舗が集結。衣料品・雑貨・スポーツブランドのアウトレット価格商品が揃い、家族連れや団体旅行のショッピングに最適です。さらに、子どもが遊べる屋外遊具広場や、地元グルメを味わえるフードコートも併設されており、幅広い世代に対応。駐車場は約2,000台収容と広く、レンタカーでも安心して訪問できます。
地元グルメも充実!東北旅行の「旅中」スポットとして人気
仙台港の特徴は、単なるショッピングにとどまらず、東北の味覚を楽しめるフードコートやレストランが充実していること。牛たんやずんだ餅、三陸の海産物など、東北のローカルフードを一度に味わえ、訪日旅行者からも「旅の途中でご当地グルメを気軽に楽しめる」と高評価を得ています。
- 「ずんだシェイク」地元宮城の牛タンや海鮮丼が味わえるフードコートなど東北ならではの味覚を体験
- 大観覧車から望む太平洋の景色は絶景!
【関西・中部エリア】都市観光+アウトレットの最強ルート
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島(三重)

ナガシマスパーランドと隣接したリゾート型アウトレットで、買い物もレジャーも丸ごと楽しめる日本最大級のモール
遊園地&温泉と一体化したレジャー型アウトレット
名古屋駅の名鉄バスセンターから「長島温泉」行の直行バスで約50分。三重県・長島温泉に広がる「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」は、遊園地や温泉施設と一体になった国内最大級のリゾート型商業施設です。ファミリー・カップル・訪日旅行者すべてにとって、買い物・グルメ・アトラクションが揃う“一日楽しめる”スポットとして注目されています。
国内最多級の店舗数と、音楽が流れる非日常空間
ショップ数は国内最大級で、ファッション・キッズ・アウトドア・インテリアまで幅広く網羅。施設はジャズの街・ニューオーリンズをイメージした設計で、音楽とともにショッピングを楽しめる独自の世界観も人気。日本らしさと異国情緒が融合するロケーションは、フォトジェニックな旅の記念にもおすすめです。
- 絶叫系ジェットコースターが揃う「ナガシマスパーランド」が隣接
- 日本最大級の温泉テーマパーク「湯あみの島」で旅の疲れをリフレッシュ!
- 一日で「遊ぶ・癒す・買う」を完結できる滞在型スポット
三井アウトレットパーク 滋賀竜王(滋賀)

京都・大阪からも好アクセス!関西の穴場的存在で地元住民にも愛されるアウトレットパーク
関西・中部の真ん中で楽しむ郊外型アウトレットモール
JR東海道本線「野洲駅」と「近江八幡駅」から近江鉄道バスで約30分。また、車利用の場合、名神高速「竜王IC」からすぐ、京都・名古屋からも約1時間。自然に囲まれたロケーションで、ショッピングと観光を一緒に楽しめますね。
近江牛グルメやアウトドアブランドが充実
ご当地グルメの近江牛を使った料理が味わえる飲食店が多数。さらに、スポーツ・アウトドアブランドの充実ぶりもファミリーやアクティブ派に人気です。
- 高速道路ICからの車アクセス◎
- ご当地グルメも充実でファミリーにも人気
三井アウトレットパーク 大阪門真(大阪)

2023年OPEN!駅直結&最新型!ららぽーと併設の次世代型アウトレット
大阪市内に誕生した最新の都市型アウトレット
2023年開業。関西国際空港から電車で約1時間。京阪「門真市駅」から徒歩8分というアクセスの良さと、都心で気軽に楽しめる最新アウトレットとして話題に。
関西最大級の「蔦屋書店」やグルメも充実
アウトレットだけでなく、「蔦屋書店」やカフェ、ライフスタイルショップが並び、買い物以外の楽しみも豊富な複合施設です。
- 大阪市内からのアクセスも抜群!街中でアウトレット体験ができる
- 関西初進出ブランドやラグジュアリーゾーンも注目!
三井アウトレットパーク マリンピア神戸(兵庫)

2024年11月に全面リニューアルオープンした、海辺の絶景とショッピング・グルメ・アクティビティを融合したリゾート型アウトレット
関西初出店20店舗含む約145店舗の屋内モールで全天候ショッピング
ららぽーととの一体型構造が話題。海とショッピングが融合したリゾート型アウトレットモールです。ヨットハーバーを望む絶景ロケーションに、国内外の有名ブランドを中心としたショップが約120店舗が揃います。
海を望む「ラグーンコミュニティパーク」でBBQやアクティビティも満喫
明石海峡大橋と淡路島を借景に、海水ラグーンや砂浜、大型アスレチック、ドッグラン、BBQ場、カフェなどを備えた屋外「LAGOON COMMUNITY PARK」が館外に展開。家族やペット連れでも楽しめますね。
アクセス
山陽電車「山陽垂水駅」JR神戸線「垂水駅」より徒歩で約9分
- 広大な敷地と駐車場2,800台完備で車での旅行者にも安心
- 大型BBQ場など地元神戸ならではのグルメ体験も楽しめる
【中国・四国・北陸エリア】観光地とセットで楽しむ地方型アウトレット
三井アウトレットパーク 倉敷(岡山)

観光地・倉敷美観地区に隣接!歴史と現代が融合するアウトレット
観光とショッピングを一度に楽しめる好立地
岡山駅から電車で約20分、JR山陽本線「伯備線倉敷駅」から徒歩3分。観光名所「美観地区」に隣接しており、観光とショッピングが一度に楽しめるユニークなロケーション。歴史と現代が融合する街・倉敷を満喫する旅の途中での買い物が叶います。
中国・四国エリア最大級のアウトレット
岡山をはじめ中四国エリアからも訪れる人気スポットで、アパレル・スポーツ・雑貨など約120店舗が集結。また岡山名産のフルーツを使用したスイーツや、地元グルメが楽しめるレストランも充実しています。
- 倉敷美観地区から徒歩数分のロケーション
- 岡山の地元グルメや限定商品も豊富に展開
-
三井アウトレットパーク 倉敷
- 住所 岡山県倉敷市寿町12-3
-
最寄駅
山陽自動車道「倉敷IC」から車で約10分
JR山陽本線「伯備線倉敷駅」より徒歩3分
三井アウトレットパーク 北陸小矢部(富山)

アルプスを望む絶景ロケーション!北陸の玄関口にあるアウトレット
北陸初の本格アウトレットでブランドショッピング
金沢駅から電車で約40分。立山連峰の雄大な景色を望む開放的なロケーションに、富山県初・北陸地方唯一のアウトレットとして誕生。北陸新幹線や北陸道からもアクセスが可能で、観光ついでのショッピングに最適です。
雪国らしい開放的な建築と、富山グルメも楽しめる
周囲の山々を望む開放感あるレイアウトで、北陸ならではの四季を感じられる設計。富山の海鮮やB級グルメも楽しめます!
- 富山・石川・金沢観光と組み合わせて楽しめるドライブにも好立地!
- 日本アルプスを望む絶景ロケーション
- 富山ブラックや白えびバーガーなどご当地グルメも充実
-
三井アウトレットパーク 北陸小矢部
- 住所 富山県小矢部市西中野972-1
-
最寄駅
能越自動車道福岡ICから車で7分
北陸自動車道「小矢部IC」から車で20分
あいの風とやま鉄道「石動駅」からバスで9分
「買い物」を超えた旅の思い出に
三井アウトレットパークは、ただの買い物スポットではありません。それぞれの地域に根ざし、その土地ならではの魅力を発見できる旅の目的地。四季折々の自然、ローカルグルメ、歴史や文化といった日本の多様性を体感しながら、お得にショッピングが楽しめますよ。
次の日本旅行に、三井アウトレットパークという「もうひとつの目的地」を加えてみませんか?それぞれの土地で、きっと特別な買い物の思い出が生まれるはずです。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
人気観光地を訪れる際の注意事項は?現役ツアーコンダクターが詳しく解説!
by: 島田みゆ
-
「2025年7月5日に日本で大地震が発生する」という噂について — 日本旅行を予定されている皆さまへ、信頼できる情報と安心のご案内—
by: 寺岡 真吾
-
「東京旅行」完全ガイド!渋谷、浅草、お台場などの観光地からショッピング、グルメ、お土産まで
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
日本を代表するおいもスイーツ「らぽっぽファーム」! 注目商品や施設など、人気の秘密を徹底ガイド
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年5月】鯉のぼりやフラワーイベント、グルメフェスまで!東京周辺のイベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
「神奈川旅行」完全ガイド!横浜・鎌倉・箱根など見どころ満載の観光スポットやグルメを紹介
by: LIVE JAPAN編集部