
高品質のA4和牛が回転寿司店のような特急レーンに乗って運ばれてくる。1人3980円で国産和牛や麺類、寿司、サラダ、アイスなどが食べ放題――居酒屋チェーンなどを展開するワタミは2020年5月、まさに「幸せの焼肉食べ放題」とも呼べる焼肉業態「かみむら牧場」をオープンしました。
現在は東京都大田区の「京急蒲田第一京浜側道店」のみですが、6月23日(火)には大阪に、2020年内には台湾台北とベトナムにも出店予定。5年で国内200店舗、海外10カ国100店舗のチェーン展開を目指しています。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い外食の楽しみ方も変わりつつある中、焼肉食べ放題の「かみむら牧場」ではどのような食事が楽しめるのでしょうか。コロナ対策も含めて新店舗の特徴を紹介します。
焼肉食べ放題が2980円から

気になる食べ放題のメニューは、(1)約70品目が食べ放題のお得な「ジャストミート!コース」2980円、(2)国産和牛含む約90品目が食べ放題の「南国黒牛コース」3580円、(3)A4ランク以上の黒毛和牛を含む約110品目が食べ放題の「和牛マニアコース」3980円の3種類。制限時間は平日が120分、土日祝日が100分となっています。※すべて税別


全メニュー共通で新鮮野菜やキムチ&ナムル、デザートのビュッフェが楽しめる「KAMIMURA BAR」が利用できるほか、「プレミア4」と呼ぶ肉塊が味わえます。


「プレミア4」とは、SNS映えしそうなビッグサイズのメニュー。食べ放題コースのみで食べられる限定品です。骨付きサーロイン「Lボーンステーキ」、斧(トマホーク)のような迫力のロース「トマホーク」、ロングカルビ「ダイヤモンドカルビ」、ハラミの肉厚ステーキ風「マウンテンハラミ」の4種類。


このほかカルビやロース、すきしゃぶ、タン&ハラミ、ホルモン、豚&鶏、野菜、海鮮などもすべて食べ放題。サイドメニューには揚げ物やだし巻き玉子などのおつまみ、スープ、麺、寿司、ご飯ものまで揃っています。



これだけ揃っていて1人2980円~3980円は正直かなり安いように思いますが、その秘密は仕入れにありました。かみむら牧場は「おいしい牛肉を1人でも多くの方々へ届けたい」をモットーにする鹿児島のカミチクグループと、ワタミの外食産業のノウハウを掛け合わせて2019年12月に設立したワタミカミチク株式会社が運営。鹿児島県産のオリジナルブランド牛「南国黒牛」やA4ランク以上の黒毛和牛「薩摩牛」を産地直送することで、低価格で高品質なメニューを実現しています。

お肉の加工は店舗ではなく、納品も含めすべてカミチク関東で行っています。
コロナ対策もバッチリ!仕切りありのカウンター席も

かみむら牧場では、新型コロナウイルス対策にも力を入れています。まずは特徴でもある特急レーン。タッチパネルで注文してから席に届くまで、一度も店員さんと触れることなく完結します。席は6~8人の個室のほか、3~4人のボックス席、1~2人のカウンター席があり、1人席も含めてすべて仕切りがあります。






加えて、店内の空調は4分ごとに空気の入れ替えを実施。焼肉店とは思えないほど、空気が澄んでいます。

そのほかアルコール消毒やマスクの設置、従業員のマスク着用、店内や食器のアルコール消毒も徹底。お客と従業員それぞれの安全確保を徹底しているといいます。



なお、かみむら牧場は食べ放題のほかにランチメニューも提供しています。今後は首都圏での駅近店舗のほか、各県の県庁所在地を中心とした地方への展開を予定。海外店舗については、決定している台湾とベトナムのほか、中国上海や香港、シンガポール、タイ、マレーシアなどのアジアを中心に、米国などでの展開も検討しているとのことです。

-
かみむら牧場 京急蒲田第一京浜側道店
- 住所 東京都大田区南蒲田2丁目15-22 富士商会ビル2F
- 電話 050-2019-7363
座席数:126席
営業時間:11:00~翌1:00(L.O.00:30)
※状況により変更になる場合があります
メニュー例:
①ジャストミート!コース:2980円
②南国黒牛コース:3580円※国産和牛食べ放題
③和牛マニアコース:3980円※薩摩牛 A4 ランクを含めた食べ放題コース
※すべて税別
※食べ放題コース(平日120分・週末100分)
※サラダ、サンチュ、デザート、すべて含まれています
※小学生低学年:半額/高学年:半額+300円/未就学児:580円/0~3歳:無料、シニア(60歳以上)300円引き/70歳以上1000円引き
LIVE JAPAN編集部 日本語東京エリアの編集担当。IT系Webメディアの編集記者や地元の富士山エリアで事業を展開する企業の広報宣伝業務を経て、2016年ぐるなび入社。趣味は富士山の撮影と「ぬい撮り」。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
PR
気軽に日本食を食べるならこのロゴを探せば間違いない! 日本の人気チェーン「かつや」「らあめん花月嵐」の絶品肉メニュー、おいしさの秘密とは?
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
洗練されたデザイン性と高い実用性を兼ね備えた、「キングセイコー」の魅力を徹底解剖
by: LIVE JAPAN編集部
-
家族旅行の荷造り、便利グッズでここまでラクになる!日本人ママがおすすめするダイソーのトラベルグッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
環境に優しいコンパクトシティ・福岡市。 サステナブルツーリズムを実現するモデルコースを紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
千葉県の人気観光地「東京ドイツ村」の楽しみ方ガイド!花畑、グルメ、イベントが目白押し
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
池袋で食事するなら東武百貨店へ! レストラン街「スパイス」の魅力と注目9店舗を紹介
by: LIVE JAPAN編集部